[過去ログ] 【謎】考古学初心者雑談4【解明】 (899レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164(1): 2019/02/12(火)20:48 ID:nQRnAtbT(4/4) AAS
2887【05】 Why Antonio Campi in Renaissance?なぜルネッサンスの時代にカンピなのか?カンピとは何者なのかby Hiroshi Hayashi, Japan
動画リンク[YouTube]
ユダヤのゲマトリアで 、81が金星を表す、などと白々しい嘘を吐くはやしセンセ・・・(* ̄∇ ̄*)
Jewish Gematriaで金星(Venus)は1035ですけど・・・数が読めないのか、ゲマトリアを理解していないのか?
外部リンク:www.gematrix.org
しかも、81が金星のゲマトリアって英語(Venus)で、Simple Gematria の場合だけ、
イタリア語(Venere)だと Simple Gematria でも、81にはならない。
中世のイタリア人が英語や、ユダヤのゲマトリアを理解していたと思っているんだろうか?
そもそもアントニオ・カンピの「イエス・キリストの激情」の絵に81なんて数字は描かれていないし・・・。
画像リンク[jpg]:fr.wikipedia.org
省2
169: 生命体 5618 2019/02/13(水)22:55 ID:3SprnWX2(2/3) AAS
>>164
Jewish Gematria(ユダヤのゲマトリア)による、アルファベットと数字の対応
a = 1
b = 2
c = 3
d = 4
e = 5
f = 6
g = 7
h = 8
省27
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s