長江・江南を提唱する考古学者の論文など一つもない (717レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
62: 2022/06/01(水)13:31:18.42 ID:q3QrPcMa(1/2) AAS
縄文人というのは中国南部あたりから東南アジア回りで大陸沿岸を東アジアに沿って北上し日本列島に入ったと推定されてる
その頃同じ人たちが初期拡散で朝鮮半島にも入った
で、その後に今度は北東アジア(中国中部)から別の集団が朝鮮半島に入り現地の先住者(縄文人と同じ系統の人たち)と混血し、
その混血した人たちが日本に渡来した
これがいわゆる渡来系弥生人で、本土の現代日本人と遺伝的にほぼ同質の人たち
これが国立科学博物館の研究の概要
350(1): 2023/03/26(日)15:09:18.42 ID:oKukRpo6(1/2) AAS
↑
他人に全く伝わらないコピペしかしないアホ
↓
428: 2023/05/18(木)20:07:04.42 ID:E09lnj9R(1) AAS
>>418
玦状耳飾は沿海州南部か朝鮮半島から入ってきた説が有力ですよ
都合の悪きは全て朝鮮人の南支那ブタニグロw
弥生遺構の総数は約36000遺構ほどで、そのうち弥生早期の遺構が1/4ほどで、
刻目突帯文土器が席巻した西日本の遺構がその半分以上
ゆえに4〜5000遺構はある訳だが
誤魔化してねえで早く言えよ南支那 半ブタ半黒人
省13
479: 2023/06/16(金)01:44:47.42 ID:A6+KCzIE(6/8) AAS
砂岩 sandstone
外部リンク[html]:planet-scope.info
518: 2023/07/11(火)00:53:21.42 ID:YwLa1Xug(1) AAS
>>517
玦状耳飾研究はすでに多くの研究史がある。とくにその起源についでは大陸起源説と
日本列島自生説の二つに大別できる。大陸起源説ではおもに江南地方起源説が有力で
あったが、近年では中国東北やロシア沿海州などの北方起源説が注目されてきている。
筆者はとくに玦状耳飾だけでの研究ではいわゆる「他人の空似」という日本列島
自生説の批判をかわせないと考えていて、これを克服するためにも玦状耳飾と同様な
玉質の石材で作られている装身具をセットとして合わせて研究することによって、
大陸起源説と日本列島自生説のいずれがより合理的であるか、また大陸起源説であれば、
どこのどういう文化の影響のもとに日本列島の玦状耳飾をはじめとする石製装身具の
セットが成立したかを考えている。
省15
560(1): 2023/08/11(金)12:05:44.42 ID:5qZmTKDm(4/7) AAS
外部リンク:www.nukumori1.com
620: 2024/05/18(土)00:37:56.42 ID:gqRd53Z9(1) AAS
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.410s*