長江・江南を提唱する考古学者の論文など一つもない (717レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
24: 2021/09/14(火)23:48:05.98 ID:JPYQVc4Y(1) AAS
>>996
で、稲作朝鮮伝来説以外の説を論じている考古学専攻学者の論文は?
で、長江から朝鮮半島と日本に入植した証拠の長江系の生活痕遺構は?
で、長江から朝鮮半島と日本に入植したなんて中卒ギャグ飛ばしてる
マンガチックでむぱ頭脳のウハウハ考古学専攻学者の論文は?
早く言えよクッサイ汚らしい醜悪すぎる華南ブタ広鼻 突顎 巨大タラコ唇ベトナピーノ
50(2): 2022/05/29(日)00:28:23.98 ID:77quThqs(1) AAS
>>48
ほれ死ねい江南サギ湾ブタ!
これが弥生と長江江南の農具の比較だ!
2chスレ:history
128: 2022/10/10(月)22:29:32.98 ID:NhPhNJLl(1) AAS
>>127
誤魔化してねえで早く言えよ南支那ブタ半黒人
別人偽証しかできねえトラウマ級に醜悪すぎる、生きてる価値のない、
さっさと死んだ方がましな、南支那ブタ広鼻突顎巨大タラコ唇黒人一歩手前汚物
で、沿海州南部から入植した初期の時代の遺構だと見られる沿海州系土器が
出土する痕跡遺構が出雲地方にあるし、土器を同じくするその波及遺構が
西日本全体に何千ヶ所もある訳だが、
中国大陸から入植した初期の時代の遺構だと見られる中国大陸系土器が
出土する痕跡遺構と土器を同じくするその波及遺構は?
で、稲作朝鮮伝来説以外の説を論じている考古学専攻学者の論文は?
省5
310: 2023/02/18(土)22:57:31.98 ID:cROmK6b4(1) AAS
>>309
玦状耳飾は沿海州南部か朝鮮半島から入ってきた説が有力ですよ
都合の悪きは全て朝鮮人の南支那ブタニグロw
弥生遺構の総数は約36000遺構ほどで、そのうち弥生早期の遺構が1/4ほどで、
刻目突帯文土器が席巻した西日本の遺構がその半分以上
ゆえに4〜5000遺構はある訳だが
誤魔化してねえで早く言えよ南支那 半ブタ半黒人
省13
355: 2023/03/28(火)23:53:24.98 ID:lZLIysU5(1) AAS
>>354
玦状耳飾は沿海州南部か朝鮮半島から入ってきた説が有力ですよ
都合の悪きは全て朝鮮人の南支那ブタニグロw
弥生遺構の総数は約36000遺構ほどで、そのうち弥生早期の遺構が1/4ほどで、
刻目突帯文土器が席巻した西日本の遺構がその半分以上
ゆえに4〜5000遺構はある訳だが
誤魔化してねえで早く言えよ南支那 半ブタ半黒人
省13
409: 2023/05/03(水)19:42:55.98 ID:L33by3LB(1) AAS
>>405
玦状耳飾は沿海州南部か朝鮮半島から入ってきた説が有力ですよ
都合の悪きは全て朝鮮人の南支那ブタニグロw
弥生遺構の総数は約36000遺構ほどで、そのうち弥生早期の遺構が1/4ほどで、
刻目突帯文土器が席巻した西日本の遺構がその半分以上
ゆえに4〜5000遺構はある訳だが
誤魔化してねえで早く言えよ南支那 半ブタ半黒人
省13
494(1): 2023/06/21(水)07:11:22.98 ID:3imDHYNs(2/2) AAS
>>492
意味がないのでコピペしたらNGワードぶっこみまーすw
528: 2023/07/19(水)22:30:42.98 ID:SA/yPskl(1) AAS
>>517
玦状耳飾は沿海州南部か朝鮮半島から入ってきた説が有力ですよ
都合の悪きは全て朝鮮人の南支那ブタニグロw
弥生遺構の総数は約36000遺構ほどで、そのうち弥生早期の遺構が1/4ほどで、
刻目突帯文土器が席巻した西日本の遺構がその半分以上
ゆえに4〜5000遺構はある訳だが
誤魔化してねえで早く言えよ南支那 半ブタ半黒人
省13
534: 2023/07/24(月)21:25:02.98 ID:usv/ocrV(1) AAS
>>517
玦状耳飾研究はすでに多くの研究史がある。とくにその起源についでは大陸起源説と
日本列島自生説の二つに大別できる。大陸起源説ではおもに江南地方起源説が有力で
あったが、近年では中国東北やロシア沿海州などの北方起源説が注目されてきている。
筆者はとくに玦状耳飾だけでの研究ではいわゆる「他人の空似」という日本列島
自生説の批判をかわせないと考えていて、これを克服するためにも玦状耳飾と同様な
玉質の石材で作られている装身具をセットとして合わせて研究することによって、
大陸起源説と日本列島自生説のいずれがより合理的であるか、また大陸起源説であれば、
どこのどういう文化の影響のもとに日本列島の玦状耳飾をはじめとする石製装身具の
セットが成立したかを考えている。
省15
539: 2023/07/30(日)23:18:32.98 ID:MMHkNxq8(1) AAS
>>517
玦状耳飾は沿海州南部か朝鮮半島から入ってきた説が有力ですよ
都合の悪きは全て朝鮮人の南支那ブタニグロw
弥生遺構の総数は約36000遺構ほどで、そのうち弥生早期の遺構が1/4ほどで、
刻目突帯文土器が席巻した西日本の遺構がその半分以上
ゆえに4〜5000遺構はある訳だが
誤魔化してねえで早く言えよ南支那 半ブタ半黒人
省13
546: 2023/08/05(土)20:49:41.98 ID:rEzdE/Af(1) AAS
>>517
玦状耳飾は沿海州南部か朝鮮半島から入ってきた説が有力ですよ
都合の悪きは全て朝鮮人の南支那ブタニグロw
弥生遺構の総数は約36000遺構ほどで、そのうち弥生早期の遺構が1/4ほどで、
刻目突帯文土器が席巻した西日本の遺構がその半分以上
ゆえに4〜5000遺構はある訳だが
誤魔化してねえで早く言えよ南支那 半ブタ半黒人
省13
593: 2023/09/08(金)21:35:45.98 ID:L9KDAyqP(1) AAS
>>575
朝鮮半島の隆起線文土器は列島の隆起線文土器とは時代が合わないゆえ
沿海州方面から入っている
朝鮮半島で最も古い時期の新石器時代住居跡からは隆起文土器が出土し、
B.C.6,000 年頃に編年される江原道東海岸の襄陽鰲山里遺跡と高城文岩里遺跡が
これに該当する。
外部リンク[pdf]:www.museum.pref.yamanashi.jp
土器型式の年表
画像リンク[jpg]:www.jomon-no-mori.jp
特に、本章ではロシア沿海州地域と韓半島中東部地域間の明確な並行関係を確定したことが重要な成果であり、これを通じて鰲山里文化にロシア沿海州地域の影響がどのように現れたのかを具体的に示すことができた。鰲山里類型の時期になると押捺文土器が主体となり、隆起文土器が客体的に存在する点、横方向区画線内に文様を施文し、さらにこれを反復する押捺文土器の文様構成、壺の安定的出土、そして細長方形磨製石鏃の出現など、ロシア沿海州地域との類似した変化が読み取れる。以後、文岩里類型になると押捺文土器施文具での多歯具の盛行、隆起文土器の製作技法、同一個体における押捺文と隆起文の共存、エンドスクレーパの存在という共通点以外にもボイスマン?・2期の土器そのものが出土するなど、ロシア沿海州地域との交流がさらに密になっていたことを明らかにした。
省1
647(1): 2024/08/11(日)14:24:49.98 ID:E9X1OD6P(1) AAS
モース硬度が低い物質でもモース硬度の高いものが加工できるのは
古代エジプトの花崗岩の加工で実証実験されてる
河井なんとかってひとのつべで解説されてる
648: 2024/08/13(火)16:31:06.98 ID:/2rT1iiy(1) AAS
>>647
朝鮮半島の隆起線文土器は列島の隆起線文土器とは時代が合わないゆえ
沿海州方面から入っている
朝鮮半島で最も古い時期の新石器時代住居跡からは隆起文土器が出土し、
B.C.6,000 年頃に編年される江原道東海岸の襄陽鰲山里遺跡と高城文岩里遺跡が
これに該当する。
外部リンク[pdf]:www.museum.pref.yamanashi.jp
土器型式の年表
画像リンク[jpg]:www.jomon-no-mori.jp
特に、本章ではロシア沿海州地域と韓半島中東部地域間の明確な並行関係を確定したことが重要な成果であり、これを通じて鰲山里文化にロシア沿海州地域の影響がどのように現れたのかを具体的に示すことができた。鰲山里類型の時期になると押捺文土器が主体となり、隆起文土器が客体的に存在する点、横方向区画線内に文様を施文し、さらにこれを反復する押捺文土器の文様構成、壺の安定的出土、そして細長方形磨製石鏃の出現など、ロシア沿海州地域との類似した変化が読み取れる。以後、文岩里類型になると押捺文土器施文具での多歯具の盛行、隆起文土器の製作技法、同一個体における押捺文と隆起文の共存、エンドスクレーパの存在という共通点以外にもボイスマン?・2期の土器そのものが出土するなど、ロシア沿海州地域との交流がさらに密になっていたことを明らかにした。
省1
653: 2024/09/07(土)11:43:10.98 ID:PnC+qBdL(1) AAS
>>652
朝鮮半島の隆起線文土器は列島の隆起線文土器とは時代が合わないゆえ
沿海州方面から入っている
朝鮮半島で最も古い時期の新石器時代住居跡からは隆起文土器が出土し、
B.C.6,000 年頃に編年される江原道東海岸の襄陽鰲山里遺跡と高城文岩里遺跡が
これに該当する。
外部リンク[pdf]:www.museum.pref.yamanashi.jp
土器型式の年表
画像リンク[jpg]:www.jomon-no-mori.jp
特に、本章ではロシア沿海州地域と韓半島中東部地域間の明確な並行関係を確定したことが重要な成果であり、これを通じて鰲山里文化にロシア沿海州地域の影響がどのように現れたのかを具体的に示すことができた。鰲山里類型の時期になると押捺文土器が主体となり、隆起文土器が客体的に存在する点、横方向区画線内に文様を施文し、さらにこれを反復する押捺文土器の文様構成、壺の安定的出土、そして細長方形磨製石鏃の出現など、ロシア沿海州地域との類似した変化が読み取れる。以後、文岩里類型になると押捺文土器施文具での多歯具の盛行、隆起文土器の製作技法、同一個体における押捺文と隆起文の共存、エンドスクレーパの存在という共通点以外にもボイスマン?・2期の土器そのものが出土するなど、ロシア沿海州地域との交流がさらに密になっていたことを明らかにした。
省1
663(2): 2024/10/01(火)14:17:21.98 ID:W2x1G2d1(1/2) AAS
>>662
日本のコメの遺伝子から逆算すると揚子江あたりから直接来たのが妥当
半島経由は無理
なぜならばソウルは北海道と同じくらいの緯度でそれより北ではコメの北限を超えてしまい
コメが作れない、育たないのに伝搬してくるわけがない
銅器に至っては中国本土より日本のほうが古い出土まである
672: 2024/12/09(月)14:51:22.98 ID:DjB7Hmxf(1) AAS
>>671
朝鮮半島の隆起線文土器は列島の隆起線文土器とは時代が合わないゆえ
沿海州方面から入っている
朝鮮半島で最も古い時期の新石器時代住居跡からは隆起文土器が出土し、
B.C.6,000 年頃に編年される江原道東海岸の襄陽鰲山里遺跡と高城文岩里遺跡が
これに該当する。
外部リンク[pdf]:www.museum.pref.yamanashi.jp
土器型式の年表
画像リンク[jpg]:www.jomon-no-mori.jp
特に、本章ではロシア沿海州地域と韓半島中東部地域間の明確な並行関係を確定したことが重要な成果であり、これを通じて鰲山里文化にロシア沿海州地域の影響がどのように現れたのかを具体的に示すことができた。鰲山里類型の時期になると押捺文土器が主体となり、隆起文土器が客体的に存在する点、横方向区画線内に文様を施文し、さらにこれを反復する押捺文土器の文様構成、壺の安定的出土、そして細長方形磨製石鏃の出現など、ロシア沿海州地域との類似した変化が読み取れる。以後、文岩里類型になると押捺文土器施文具での多歯具の盛行、隆起文土器の製作技法、同一個体における押捺文と隆起文の共存、エンドスクレーパの存在という共通点以外にもボイスマン?・2期の土器そのものが出土するなど、ロシア沿海州地域との交流がさらに密になっていたことを明らかにした。
省1
713: 01/14(火)18:27:22.98 ID:aCQ85/wl(1) AAS
ところが、その証拠となる遺跡はない。
だから嘘なんだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.451s*