[過去ログ] 弥生人は渡来時に稲作なんか伝えていない3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545
(1): 2021/12/09(木)13:48 ID:sZ9YrQ6a(1/6) AAS
>>540
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

西アジアでは農耕が始まる前の14000年前から野生ライ麦で焼かれたパンの原型が
時間的連続性を持って多数出土しているが、中国からは南蛮人の時代になるまで
焼きパンの証拠も痕跡も一切ない

栽培するだけで喰わんのか?wwww

観賞用か?wwww

笑止wwwwwwww
省7
556: 2021/12/10(金)04:15 ID:esfwWSWF(2/6) AAS
>>545
小麦栽培は土器が植物の栽培化の前提ではないという例だ。

オマエは論理的な思考が出来ないのか?

コメの栽培化の初期段階は、野生のイネの中で、大きま穂を持つのを

選択して採集したので、土器は必要ではない。

キミは植物の栽培化を具体的に理解していない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.860s*