先史時代アフリカの白人種の先住民 (259レス)
先史時代アフリカの白人種の先住民 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
42: 出土地不明 [sage] 2022/07/21(木) 21:24:09.37 ID:HU5ohZyy 比べても低いだろアホか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/42
43: 出土地不明 [] 2022/07/21(木) 23:39:30.78 ID:vJ+OJWJw >>37 >>40 またまたフルボッキ仕立て上げ偽証か、トラウマ級に醜悪すぎる南支那ウンコ色ブタチック半黒人w 遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ 考古学 → 中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない ちなみに考古学の場合、この150年間で日本全国を約47万ヶ所をも掘った考古学結果だがな ひと県に付き平均で約1万ヶ所も掘った計算だ 遺伝学を使った考古推測がいかに当たらない中卒ダマシの中卒ギャグなのか、 中卒でもよく分かろうというもの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/43
44: 出土地不明 [sage] 2022/07/22(金) 07:36:31.79 ID:TDBTTaCb "中卒ギャグ" "2ch" "中卒ギャグ" "5ch" "華南ブタ広鼻ベトナミー" "2ch" "華南ブタ広鼻ベトナミー" "5ch" このキーワードでググるとフルボッキの正体バレバレwww 色々なとこで暴れて論破されると すぐ顔真っ赤にしてコピペ連投しだのがよく分かるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/44
45: 出土地不明 [sage] 2022/07/22(金) 07:37:03.10 ID:TDBTTaCb >>43 >解析結果による「 推 測 」 相変わらずフルボッキは馬鹿だなぁw 遺伝子で目の色がわかるのにどこに推測挟む余地があるんだよ ねーわwwww Oがとうとかの話なんか1ミリもしてねーけど、どうした急に?wwwwwwwwww >遺伝子による推測が当たっている確率は1割、2割の世界 これのソース貼っとけよ 無職童貞24時間5ch張り付きキモハロオタw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/45
46: 出土地不明 [] 2022/07/22(金) 14:33:57.89 ID:C9T+CFJ/ >>44-45 またまたフルボッキ仕立て上げ偽証か、トラウマ級に醜悪すぎる南支那のブタと黒人の中間種w 遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ 考古学 → 中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない ちなみに考古学の場合、この150年間で日本全国を約47万ヶ所をも掘った考古学結果だがな ひと県に付き平均で約1万ヶ所も掘った計算だ 遺伝学を使った考古推測がいかに当たらない中卒ダマシの中卒ギャグなのか、 中卒でもよく分かろうというもの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/46
47: 出土地不明 [sage] 2022/07/22(金) 15:50:58.40 ID:TDBTTaCb >>46 Oがとうとかの話なんか1ミリもしてねーけど、どうした急に?wwwwwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/47
48: 出土地不明 [sage] 2022/07/22(金) 15:58:42.86 ID:TDBTTaCb >ひと県に付き平均で約1万ヶ所も掘った計算だ 何万箇所掘った所で考古学こそが何かが発見されて、類推する学問 遺伝学には類推など必要がない小卒のフルボッキには理解できないのも無理はない >遺伝学を使った考古推測 ブーブー 遺伝学には「推測」など必要ないんでwwww 馬鹿だなほんとに "中卒ギャグ" "2ch" "中卒ギャグ" "5ch" "華南ブタ広鼻ベトナミー" "2ch" "華南ブタ広鼻ベトナミー" "5ch" このキーワードでググるとフルボッキの正体バレバレwww 色々なとこで暴れて論破されると すぐ顔真っ赤にしてコピペ連投しだのがよく分かるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/48
49: 出土地不明 [sage] 2022/07/22(金) 21:18:19.81 ID:2TcRPHjG まず高緯度で白人化理論はイヌイットとかが色黒なのを説明づけんといかん ネイティブアメリカン系は結構どこも色黒 これもクロマニョンが高緯度で色黒だったのとかぶる 「しみそばかす遺伝子」みたいなのがないと完全に白さってでないんだよ 日焼けを局所のメラニンで皮膚がん減らす仕組み http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/49
50: 出土地不明 [] 2022/07/23(土) 00:04:36.26 ID:3wD9rbHe 地球上で最も日射量の少ない地域は最高緯度の北極南極や北極に一番近い極北の シベリア北部やカナダ北部じゃないんだよね それよりずっと低緯度のバルト海周辺なんだよ 暖流による年中曇りがちな気候のせいなんだろうけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/50
51: 出土地不明 [] 2022/07/23(土) 00:36:35.64 ID:3wD9rbHe コーカソイド形質は彫りの深く著しく隆起した狭い鼻を持つ顔 このコーカソイド形質が著しいのはヨーロッパ大陸じゃなくてアラビア半島の 南東人種(アラビア人種)なんだよ ドバイでは鼻の高さコンテストがあって10cm超くらいの高さの鼻の人が優勝してた つまりコーカソイド形質とは高温乾燥気候の形質なんだよ 地中海沿岸も高温乾燥気候 北欧はそこからさほど遠くないからコーカソイド形質が色濃く残っているが 地球上で一番日射量が少ない地域だから金髪碧眼になり、ノルディック人種が 生まれたと解釈すべき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/51
52: 出土地不明 [sage] 2022/07/23(土) 08:23:32.31 ID:Kqu6qJdy >>49 極地付近は日照量が多いし雪によるアルベドが高くなり 遮光グラスを作るほどの照り返しが強い 日照量が多いと目も黒くなり肌もビタミンDを過剰に作らせないように肌が黒くなる ヨーロッパ付近でとどまった白人はし赤道付近より日照量が少なく体のメラニンの生成が少なくなっていた だから肌が白くなり日光をより肌で取り込みやすいようにメラニン色素が薄く変わっていった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/52
53: 出土地不明 [sage] 2022/07/24(日) 23:33:15.14 ID:05JlQz3w >>51 ネネツ・ウドムルト人、サーミ人 あたりの原住民がモンゴロイド顔で金髪、赤毛 北欧は彫り深くないだろ?フィンランドとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/53
54: 出土地不明 [sage] 2022/07/24(日) 23:34:09.77 ID:05JlQz3w 北=雪って感覚も日本に多い偏見だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/54
55: 出土地不明 [sage] 2022/07/25(月) 07:51:15.01 ID:6FQqVOJd >>53 ネネツ人とか黒髪ばっかりだろ 嘘をつくな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/55
56: 出土地不明 [sage] 2022/07/26(火) 01:40:09.85 ID:wVpbLShQ 金髪もいるだろ? 奴隷として選択されたならありえる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/56
57: 出土地不明 [sage] 2022/07/26(火) 03:33:59.94 ID:zHFGJyJo >金髪「も」 いたからどうなんだよ遺伝子には多様性があるに決まってんだろアホ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/57
58: 出土地不明 [] 2022/07/26(火) 15:09:37.35 ID:0rn9bk2z >>47-48 またまたフルボッキ仕立て上げ偽証か、トラウマ級に醜悪すぎる 南支那ウンコ色短顔ブタ広鼻突顎巨大タラコ唇シナントロプスw 遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ 考古学 → 中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない ちなみに考古学の場合、この150年間で日本全国を約47万ヶ所をも掘った考古学結果だがな ひと県に付き平均で約1万ヶ所も掘った計算だ 遺伝学を使った考古推測がいかに当たらない中卒ダマシの中卒ギャグなのか、 頭カラッポのパッパラパー中卒でもよく分かろうというもの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/58
59: 出土地不明 [sage] 2022/07/26(火) 16:58:56.93 ID:zHFGJyJo >>58 >ひと県に付き平均で約1万ヶ所も掘った計算だ 何万箇所掘った所で考古学こそが何かが発見されて、類推する学問 遺伝学には類推など必要がない小卒のフルボッキには理解できないのも無理はない >遺伝学を使った考古推測 ブーブー 遺伝学には「推測」など必要ないんでwwww 馬鹿だなほんとに "中卒ギャグ" "2ch" "中卒ギャグ" "5ch" "華南ブタ広鼻ベトナミー" "2ch" "華南ブタ広鼻ベトナミー" "5ch" このキーワードでググるとフルボッキの正体バレバレwww 色々なとこで暴れて論破されると すぐ顔真っ赤にしてコピペ連投しだのがよく分かるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/59
60: 出土地不明 [sage] 2022/07/26(火) 17:01:34.93 ID:zHFGJyJo >>58 >考古学 → 中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない 見つからないから存在しないとはいえない まだ見つかってないだけ 日本の土壌の影響で石以外の物は残りづらい 日本は古来から石の文化ではなく木材の文化 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/60
61: 出土地不明 [sage] 2022/07/26(火) 17:02:49.94 ID:zHFGJyJo >ちなみに考古学の場合、この150年間で日本全国を約47万ヶ所をも掘った考古学結果だがな >ひと県に付き平均で約1万ヶ所も掘った計算だ だからどうした? 何箇所掘った所で何の論理補強にもならんよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/61
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 198 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s