先史時代アフリカの白人種の先住民 (259レス)
1-

211
(1): 2022/09/16(金)16:36 ID:11CaPL+K(2/4) AAS
黒曜石で掘ってたとか頭悪すぎwww
212
(1): 2022/09/16(金)16:37 ID:11CaPL+K(3/4) AAS
>>210
別人もクソモネーだろ
切れ方おんなじで逃げられると思ってるなら頭おかしい
あーw,もとからキチガイだったw
213
(1): 2022/09/16(金)16:42 ID:11CaPL+K(4/4) AAS
>>210
今の教科書に聖徳太子は記載されていません
鎌倉幕府の開幕の年も変わってる
人が判断して人が変える
考古学なんてもんはそれくらいの確からしさしかないwwwwwwwwwwwwww
純粋な理系の化学分野の遺伝学に比べたらなw
所詮考古学は「文系」
214: 2022/09/17(土)14:16 ID:aghz2lFI(1) AAS
>>211-213
別人偽証しかできねえ汚物すぎる顔面をした南支那のブタと黒人の中間汚物人種乙w

で、12000年前にはもう隕鉄利用していたなんて中卒ギャグ飛ばしてる
頭の中がダイアナ・エクストラバガンザでドリアン・ロロブリジーダな
ウハウハ考古学者は?

  

さっさと言えよ別人偽証しかできねえクッサイ汚らしいグロ顔面すぎる
南支那ブタチックボルネオリッチ巨大タラコクチビリーノのおまえ
215
(1): 2022/09/18(日)07:33 ID:GRsfsDWp(1/3) AAS
今の教科書に聖徳太子は記載されていません
鎌倉幕府の開幕の年も変わってる
人が判断して人が変える
考古学なんてもんはそれくらいの確からしさしかないwwwwwwwwwwwwww
純粋な理系の化学分野の遺伝学に比べたらなw
所詮考古学は「文系」
216
(1): 2022/09/18(日)08:40 ID:GRsfsDWp(2/3) AAS
外部リンク:www.google.com
217: 2022/09/18(日)14:18 ID:lnvVjKRc(1) AAS
>>215-216
別人偽証しかできねえ汚物すぎる顔面をした南支那のブタと黒人の中間汚物人種乙w

で、12000年前にはもう隕鉄利用していたなんて中卒ギャグ飛ばしてる
頭の中がダイアナ・エクストラバガンザでドリアン・ロロブリジーダな
ウハウハ考古学者は?

  

早く言えよ別人偽証しかできねえクッサイ汚らしいグロ顔面すぎる
南支那ブタ広鼻半ボルネオニグロイドのおまえ
218
(1): 2022/09/18(日)16:59 ID:GRsfsDWp(3/3) AAS
今の教科書に聖徳太子は記載されていません
鎌倉幕府の開幕の年も変わってる
人が判断して人が変える
考古学なんてもんはそれくらいの確からしさしかないwwwwwwwwwwwwww
純粋な理系の化学分野の遺伝学に比べたらなw
所詮考古学は「文系」

外部リンク:www.google.com
219: 2022/09/19(月)14:22 ID:XGr5Quj4(1) AAS
>>218
別人偽証しかできねえ汚物すぎる顔面をした南支那のブタと黒人の中間汚物人種乙w

で、12000年前にはもう隕鉄利用していたなんて中卒ギャグ飛ばしてる
頭の中がダイアナ・エクストラバガンザでドリアン・ロロブリジーダな
ウハウハ考古学者は?

  

早く言えよ別人偽証しかできねえクッサイ汚らしいグロ顔面すぎる
南支那ボルネオフルブタ顔巨大タラコ唇ニグゴリラのおまえ
220
(2): 2022/09/19(月)14:29 ID:D1N/Jdi9(1) AAS
今の教科書に聖徳太子は記載されていません
鎌倉幕府の開幕の年も変わってる
人が判断して人が変える
考古学なんてもんはそれくらいの確からしさしかないwwwwwwwwwwwwww
純粋な理系の化学分野の遺伝学に比べたらなw
所詮考古学は「文系」

外部リンク:www.google.com
221: 2022/09/19(月)20:18 ID:4A/fpjlX(1) AAS
コーカソイドで最後まで
先史時代の石斧ウホウホ生活送っていたのは
どこら辺の民族だろうか?
222: 2022/09/20(火)12:43 ID:pxYMqEIb(1) AAS
>>220
別人偽証しかできねえ汚物すぎる顔面をした南支那のブタと黒人の中間汚物生命体乙w

で、12000年前にはもう隕鉄利用していたなんて中卒ギャグ飛ばしてる
頭の中がダイアナ・エクストラバガンザでドリアン・ロロブリジーダな
ウハウハ考古学者は?

  

さっさと言えよ別人偽証しかできねえクッサイ汚らしいグロ顔面すぎる
南支那ブタチック黒人形質プノンペピーノのおまえ
223: 2022/09/20(火)13:31 ID:nP3rQFDo(1) AAS
世界最古の縄文土器は?
縄文土器は、造形が美しいだけでなく、世界最古の土器いわれる青森県大平山元遺跡で発掘された縄文土器は、1万6000年前
224: 2022/09/21(水)11:55 ID:K95uEDoU(1) AAS
>>220
別人偽証しかできねえ汚物すぎる顔面をした南支那のブタと黒人の中間汚物生命体乙w

で、12000年前にはもう隕鉄利用していたなんて中卒ギャグ飛ばしてる
頭の中がダイアナ・エクストラバガンザでドリアン・ロロブリジーダな
ウハウハ考古学者は?

  

さっさと言えよ別人偽証しかできねえクッサイ汚らしいグロ顔面すぎる
南支那ボルネオフルブタニグロイドのおまえ
225
(1): 2022/09/21(水)16:04 ID:P94YC9W5(1/2) AAS
6000年前  +10m(縄文海進)
3000年前  -3m(弥生海退)

何億箇所掘ろうとも全部無駄な努力wwww
226
(1): 2022/09/21(水)16:04 ID:P94YC9W5(2/2) AAS
今の教科書に聖徳太子は記載されていません
鎌倉幕府の開幕の年も変わってる
人が判断して人が変える
考古学なんてもんはそれくらいの確からしさしかないwwwwwwwwwwwwww
純粋な理系の化学分野の遺伝学に比べたらなw
所詮考古学は「文系」

外部リンク:www.google.com
227
(1): 2022/09/22(木)14:13 ID:6KVLpgt4(1) AAS
>>225-226
現実世界に文系も理系もないだろうが中卒

現実世界に無いものはとこまで行っても無い

ただ単に遺伝学での推測の変更を要されるだけの話だ

別人偽証しかできねえ汚物すぎる顔面をした南支那のブタと黒人の中間汚物生命体乙w

で、12000年前にはもう隕鉄利用していたなんて中卒ギャグ飛ばしてる
頭の中がダイアナ・エクストラバガンザでドリアン・ロロブリジーダな
ウハウハ考古学者は?
省3
228: 2022/09/22(木)17:40 ID:oHv+edRj(1) AAS
>>227
文系理系はあるに決まってんだろクソバカww

今の教科書に聖徳太子は記載されていません
鎌倉幕府の開幕の年も変わってる
人が判断して人が変える
考古学なんてもんはそれくらいの確からしさしかないwwwwwwwwwwwwww
純粋な理系の化学分野の遺伝学に比べたらなw
所詮考古学は「文系」

外部リンク:www.google.com
229: 2022/09/24(土)00:00 ID:FgaaQikT(1) AAS
先史時代に黒曜石で彫刻だとよwwwwwwwwwwwwwwwww
230
(1): 2022/09/29(木)09:59 ID:dxxIXN5S(1) AAS
>>166
>ヒッタイトの遺跡にヒッタイトよりはるか前の「精錬された鉄」が発見されたって話だぞ
どこで?ソースは?
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s