先史時代アフリカの白人種の先住民 (259レス)
先史時代アフリカの白人種の先住民 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
257: 出土地不明 [sage] 2024/07/02(火) 12:39:15.68 ID:5I9wvYJV >>256 ネアンデルタール人が色白だったことは、近年判明したことですね。確かに、ヨーロッパ北部は日照時間が短く、ビタミンDの生成が限られます。しかし、ネアンデルタール人が色白になった理由は、ビタミンD以外にも考えられます。例えば、暗い環境での視覚能力向上や、体温調節などです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/257
258: 出土地不明 [sage] 2024/07/02(火) 14:14:21.90 ID:1hDMyf0n 日光の光量が低いので白人は低緯度に行ったり、日差しが強いとすぐサングラスを掛ける 白人優勢競技、F1でも、F1ドライバーの捨てバイザーに色の濃いものを使うサーキットが結構ある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/258
259: 出土地不明 [sage] 2024/07/02(火) 14:16:40.99 ID:1hDMyf0n >>257 いつの頃か知らないけど体毛を失ったホモ・サピエンスは動物の毛皮きて冬を過ごしたりしたけど これは、アホみたいな進化だよな 衣服を着るようになってから体毛を失ったのか、どちらが先なんだろう? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1632117043/259
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.916s*