【謎】考古学初心者雑談5【解明】 (172レス)
上下前次1-新
17: 生命体5618 2022/04/03(日)17:23 ID:4aZpdhek(1) AAS
縄文土器の紋様あるいは土器の形状自体が文字とまではいかなくとも
アボリジニアートのような伝承や地形や暦の情報を伝える意味のある造形だったのかもね
外部リンク:media.thisisgallery.com
18: 2022/04/06(水)23:22 ID:ALypQlnn(1) AAS
エジプトの砂漠で発見されたローマ時代のエメラルド鉱山で発見された遺跡
エジプト東部砂漠にあるエメラルド鉱山を地形的に調べたところ、ギリシア・ローマ時代やビザンチン時代の部屋やトンネル、聖域が多数発見された。
神秘的で透明なグリーンの緑柱石(ベリル)であるエメラルドは、神の力を伝えるとされる、古代世界の神石のひとつだ。
ローマの上流階級に重宝されただけでなく、遊牧民のブレムニュエス族にとっても同様に非常に価値のあるものだったことが、新たな研究によってわかった。
ブレムニュエス族は、紀元前7世紀から紀元8世紀にかけて存在していた東部砂漠の民族で、4世紀後半にはおもに下ヌビアにいた。
省21
19: 卍3286卍ss 2022/04/10(日)21:21 ID:Zko50uSv(1/2) AAS
保守。。
20: 卍3286卍ss 2022/04/10(日)21:23 ID:Zko50uSv(2/2) AAS
20。。
21: 2022/04/10(日)23:37 ID:oh8jIAv+(1) AAS
「アンティキティラ島の機械」は紀元前178年12月23日に動き始めたことが判明
外部リンク:www.newscientist.com
外部リンク:www.researchgate.net
22: 2022/04/16(土)10:43 ID:670MnW6B(1) AAS
古代マヤ文明最古とみられる暦、グアテマラで発見 紀元前3世紀頃
中米グアテマラにある古代マヤ文明の遺跡の壁画から、マヤ暦で「シカ・7」と呼ばれる日を表す象形文字が見つかった。
紀元前3世紀ごろのものとみられ、マヤ暦で最古の可能性がある。これまで最古といわれていたのは紀元前1世紀頃のものだった。
マヤ暦の1年は260日。現代でも、この暦を使用しているマヤのコミュニティがある。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
23: 2022/04/18(月)19:48 ID:AxFCg9vZ(1) AAS
古墳時代のイヤリング 純金の輝き変わらず 三重の遺跡から出土
三重県内の遺跡から発掘された出土品を紹介する展示が、津市にある三重県総合博物館MieMu(ミエム)で行われています。
ミエムと三重県埋蔵文化財センターが共同で開いたもので、県内3つの遺跡から出土した58点が展示されています。
今回は、縄文時代から昭和まで幅広い年代の資料が展示され、中でも現代のイヤリングにあたる金環は古墳時代のもので、純金が当時と変わらない輝きを見せています。
また、松坂城下町遺跡から見つかった陶器の皿は、長いひげが特徴的な丸いエビが描かれ、江戸時代の人々のセンスを感じさせる逸品です。
省2
24: 【B:80 W:79 H:92 (B cup) 147 cm age:16】 2022/04/20(水)13:14 ID:8a2IVTh7(1) AAS
3800年前起きた「超巨大チリ地震」は、人類を千年間も沿岸地域から遠ざけていた!
約3800年前に史上最大級の地震がチリ沖で発生していたことが、新たな研究で明らかになりました。
マグニチュードは9.5に達し、巨大な津波をともなってチリ北部を襲い、沿岸部のコミュニティを壊滅させたという。
また遺跡の調査から、人々が沿岸部に居を戻すまでに1000年かかったことが示されています。
さらに、地震によって発生した津波は、遠くニュージーランドまで到達し、車サイズの巨岩を内陸深くに運び込んだようです。
省4
25: 2022/04/26(火)15:05 ID:aNp6hCtz(1) AAS
紀元前300年の技術が凄い!古代ローマ人が道路を作った方法を3Dアニメーションで再現
外部リンク[html]:karapaia.com
26: 2022/04/27(水)21:18 ID:u3EOHuo0(1) AAS
弥生期の硯片発見
2022/04/27 05:00
四万十市など3遺跡 県内初
文字が使われた可能性
四万十市の古津賀遺跡群から、弥生時代中期末から後期初頭にかけてのものとみられる
硯(すずり)の一部が出土していたことが確認され、県立埋蔵文化財センター(南国市)と四万十市教育委員会が26日発表した。
県内で弥生時代の硯が見つかるのは初めてで、紀元前後に県内に文字を理解できる人がいた可能性を示す。
同センターは「この地域の弥生時代像を見直すきっかけになる」としている。(飯田拓)
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
27: 【B:89 W:79 H:83 (C cup) 149 cm 78 kg age:18】 2022/05/02(月)10:57 ID:aLSuO/ei(1) AAS
2022年05月02日 07時00分 メモ
大勢の集団で仕事をする時、同じ仕事をするメンバーの中に仕事をサボる者が現れることがよくあります。紀元前1250年にエジプトでピラミッドを建設する時も仕事をサボる労働者がいたことを、当時のピラミッド建設チームの石板が記しています。
ostracon | British Museum
外部リンク:www.britishmuseum.org
3,200-Year-Old Egyptian Tablet Records Excuses for Why People Missed Work: "The Scorpion Bit Him," "Brewing Beer" & More | Open Culture
外部リンク[html]:www.openculture.com
石板は高さ38.5cm×幅33cmで、エジプト第19王朝のラムセス2世統治40年目のものであり、ピラミッド建設労働者の村であるデール・エル・メディナの遺跡から1823年に発掘されました。
省9
28: 2022/05/04(水)20:58 ID:m3dWcJ1P(1) AAS
吉野ケ里遺跡で10年ぶり発掘調査 未発掘の神社跡「謎のエリア」
弥生時代の大規模な環濠(かんごう)集落跡で知られる国の特別史跡「吉野ケ里遺跡」(佐賀県神埼市、吉野ケ里町)で、10年ぶりの発掘調査が始まる。
対象となるのは、遺跡内にあった神社の跡地。
未発掘のため「謎のエリア」と呼ばれ、全国の考古学ファンの関心を集めてきた。
調査する佐賀県は「歴史的な発見が期待できる」としている。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
毎日新聞 5/2(月) 8:30
外部リンク:news.yahoo.co.jp
29(1): 2022/05/13(金)10:14 ID:IsBgj+cg(1) AAS
北海道・奥尻島になぜ勾玉が!? 「オーパーツ」の謎解明へ 考古学者に鑑定依頼
■道路拡幅工事の際に出土
北海道奥尻町教委は本年度、青苗遺跡から出土した大きな勾玉(まがたま)の「謎」の解明に乗り出す。
この勾玉は、昔の有力者の副葬品とみられ、3〜4世紀ごろに新潟県糸魚川産のヒスイで作られたということが分かっているが、古墳時代の勾玉がなぜ奥尻にあるのかが判然としない。
そこで、考古学の専門家4人に再調査と鑑定を依頼し、1年がかりで勾玉の由来について町の公式見解をまとめる考えだ。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
北海道新聞 5/11(水) 11:04
外部リンク:news.yahoo.co.jp
30: 【B:89 W:73 H:96 (A cup) 168cm/64kg age:34】 2022/05/14(土)10:15 ID:e9QBJrvr(1) AAS
3000年前の「神々の行列」壁画を発見、新アッシリア帝国
約3000年前に建設された地下設備、幅3.5メートルに6人の神々 トルコ
2022.05.13
トルコ南東部の古代の地下施設で、メソポタミアの神々を描いた壁画が発見された。嵐の神アダド、月の神シン、太陽の神シャマシュ、この地域で豊壌の女神とされていたアタルガティスなど、少なくとも6人の神が描かれている。今から3000年近く前、当時の世界最大の帝国である新アッシリア帝国が、国境地帯で「ソフトな統治」を行っていたことを示す貴重な発見という。5月11日付の学術誌「Antiquity」に発表された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
省1
31: 2022/05/17(火)21:41 ID:plc38DOo(1) AAS
>>29
オーパーツとは「作られた時代にそぐわない高度な知識や技術による工芸品」のことで
翡翠の加工技術や遠方との交易は縄文時代にあったから、オーパーツでも謎でも無い
32: 2022/05/18(水)13:56 ID:DG1kNX3l(1) AAS
マヤ暦の現存する「最古のカレンダー断片」を発見!
マヤ文明といえば、「2012年に世界が終わる」というマヤ暦の終末論で一躍有名になりました。
当時は、無事に2013年を迎えてホッとしたり、「いや、マヤ暦は新たな周期に入ったのだ」と言われたりで、一喜一憂した人も多いでしょう。
しかし、マヤ文明が高度な技術を誇っていたことは確かであり、今でも考古学的な注目度は非常に高いままです。
そんな中、米テキサス大学オースティン校(University of Texas at Austin)の研究により、マヤ暦の現存する最古のカレンダー断片が見つかった、と発表されました。
省5
33: 2022/05/20(金)15:07 ID:F4SVGPzu(1/2) AAS
メソポタミア文明の神々の壁画、盗掘者を追っていた警察官により偶然発見される。
トルコ南東部の古代の地下施設で、メソポタミアの神々を描いた壁画が発見された。
嵐の神アダド、月の神シン、太陽の神シャマシュ、この地域で豊壌の女神とされていたアタルガティスなど、少なくとも6人の神が描かれている。
今から3000年近く前、当時の世界最大の帝国である新アッシリア帝国が、国境地帯で「ソフトな統治」を行っていたことを示す貴重な発見という。
外部リンク:natgeo.nikkeibp.co.jp
34: 2022/05/20(金)15:16 ID:F4SVGPzu(2/2) AAS
13万年以上前のヒトの歯をラオスで発見、謎の人類デニソワ人か、おそらく少女の奥歯
■やはり東南アジアで暮らしていた? 最新研究
ラオスのアンナン山脈で急勾配の岩場をよじ登ったとき、ローラ・シャッケルフォード氏はあまり期待していなかった。
米イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の古人類学者であるシャッケルフォード氏は、コブラ洞窟と呼ばれる狭い空洞に立ち、地元のモン族の少年が見たという骨を探していた。
懐中電灯をつけて、一見何もなさそうな壁から壁へと光を走らせた。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ナショナル ジオグラフィック日本版 5/19(木) 19:11
外部リンク:news.yahoo.co.jp
35: 2022/05/23(月)12:04 ID:em62wnTN(1) AAS
ストーンヘンジの周りから謎の巨大穴が何百個も見つかる
ただでさえミステリアスな場所の周りに。
イギリスの世界遺産・ストーンヘンジ周辺地域で、人間が丸々入るくらい大きな穴が数百カ所から発見されました。
より小さなものも含めると、その数は数千個に上ります。
その穴の多くは、ストーンヘンジよりさらに数千年も前から存在していると推定されています。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ギズモード・ジャパン 5/22(日) 6:00
外部リンク:news.yahoo.co.jp
36: 2022/05/24(火)23:34 ID:k3tiyyD7(1) AAS
1万年以上前に人類が残した世界最古の石像がトルコ東部で複数発見されている
画像リンク[jpg]:i.gzn.jp
古代の遺跡といえばギザの大ピラミッドやストーンヘンジなどが有名です。
作家のショーン・トーマス氏は1万1000年〜1万3000年前というピラミッドやストーンヘンジよりはるか以前に作られたとされる複数の石像がトルコの東部で発見されたと報告しています。
トーマス氏が報告している古代遺跡はトルコ東部のシャンルウルファ県で発掘されたもので、「Karahan Tepe」と名付けられています。
トーマス氏はKarahan Tepeの中でも印象的な出土品として男性器のような形状の高さ8フィート(約2.4m)の石柱をあげています。
トーマス氏によると、Karahan Tepeは1万1000年〜1万3000年前の遺跡だと推定されているとのこと。これは4000年〜5000年前に建造されたと考えられているギザの大ピラミッドよりはるかに古く、石造建築の遺跡としては世界最古とされています。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.913s*