勾玉ってなぜ生まれたのか (94レス)
上
下
前
次
1-
新
43
: 2023/04/09(日)19:02
ID:5fXcoGim(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
43: [] 2023/04/09(日) 19:02:22.99 ID:5fXcoGim 出雲に辿り着いたクナ王の末裔たちクナト神が装飾品として身に付けた。 インダスからバイカル、アムールを経由し北日本の日本海側に上陸。日本海側を南下し出雲に至るまでの道中にて糸魚川辺りで翡翠を発見、これが後に勾玉となる。 そしてある者は出雲へ(大国主大神)、またある者は信濃川を遡り諏訪へと進出していった(建御名方神)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1670488118/43
出雲に辿り着いたクナ王の末たちクナト神が装飾品として身に付けた インダスからバイカルアムールを経由し北日本の日本海側に上陸日本海側を南下し出雲に至るまでの道中にて糸魚川辺りで翠を発見これが後に勾玉となる そしてある者は出雲へ大国主大神またある者は信濃川を遡り諏訪へと進出していった建御名方神
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 51 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s