おえい、サギー南支那ブタニグロチンク、出てこい! (294レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

128
(1): 2023/05/27(土)12:08:29.49 ID:942rouLR(2/4) AAS
>>126
>ところが、すでに炉があってそれで事足りていて必要がないのに
>半島から竈が伝わると瞬く間に列島に定着した

証拠出せ、1次ソース付きで、ウィキペディア禁止
203: 2023/07/17(月)22:42:24.49 ID:K9CQI9Ud(1) AAS
>>193

西新町遺跡が砂丘の遺跡と呼ばれる所以です。この砂丘の一番高い稜線一帯(赤い線)が
明治通りにあたり、藤崎までの間に遺跡が多く発掘されました。また、Sd(砂丘)と
Pd(平野)の接際部が商店街通りにあたります。
日本で最古の「作り付け竈を持った竪穴住居」が多く発掘されました。
この「作り付け竈を持った竪穴住居」は朝鮮半島で多く見られ、朝鮮半島との交流が
盛んであったことがわかります。
竪穴住居は、当初、中央に囲炉裏でした。しかし中図のような「作り付け竈」ができ、
容易に高度な作業が出来るようになりました。「作り付け竈」により、鋳型を使った
器物を色々作ることができるようになり、先進技術があったことがうかがわれます。
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.931s*