【魏呉蜀】弥生人は中国大陸長江流域からやってきた (88レス)
1-

45
(2): 2023/10/24(火)08:27 ID:qJfS/Xw0(1) AAS
すぐ中卒っていうギリ高卒のフルボッキ
46: 2023/10/24(火)15:11 ID:SCvtEBTD(1) AAS
>>45
都合の悪きは誰でもフルボッキに見える病のおまえのクッサい、
ハノい顔面を置いとくぜwwww

アー ハノイデスネー ミナミシナジンwwww

外部リンク:jump.5ch.net

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
47: 2023/10/25(水)21:19 ID:MA5qNtCv(1/2) AAS
縄文文化を享受する人が縄文人と呼ばれ、その縄文人が、弥生文化を取り入れた時点で、弥生人と呼ばれる。

縄文人も弥生人も、同じ日本人ってこと。 @阿波   
48: 2023/10/25(水)21:19 ID:MA5qNtCv(2/2) AAS
縄文文化を享受する人が縄文人と呼ばれ、その縄文人が、弥生文化を取り入れた時点で、弥生人と呼ばれる。

縄文人も弥生人も、同じ日本人ってこと。 @阿波   
49: 2023/11/04(土)16:50 ID:1OJKZsgh(1) AAS
>>45
都合の悪きは何でもフルボッキに見える病のおまえのクッサい、
ハノい醜悪すぎる汚物顔面を置いとくぜwwww

アー ハノイデスネー ミナミシナジンwwww

外部リンク:jump.5ch.net

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
50: ネトウヨ撲滅隊! 2023/11/21(火)20:26 ID:zOjNNQVu(1) AAS
ジャップの起源は中国の遼寧省
縄文人は原アイヌ民族であり、日琉民族ではない

現代日本人のメインを占める日琉系の人たちのゲノムに占める縄文成分は1割でしかない

中国遼寧省の偏堡文明人が韓半島を経由して弥生人として日本列島に渡来したのが日琉民族の始まり

ネトウヨの妄想する縄文文明とか笑えるジョークだぜ
51: 2023/12/18(月)07:59 ID:1871ZPWG(1/2) AAS
>>20
論文が一本ネイチャーに載っただけで確定してたら確定する仮説が多すぎてどうにもならんな
52: 2023/12/18(月)08:15 ID:1871ZPWG(2/2) AAS
>>18
それで行くと、ポリネシア人も全部バイカル湖だな。
もちろんアメリカ先住民も
53: ネトウヨボクメツ隊! 2023/12/22(金)08:47 ID:BHhYyH9M(1) AAS
ネトウヨの歴史観の間違いだらけ

日本人は縄文文明人の末裔
→間違い。弥生文化人の末裔です。

日本語は縄文時代から日本列島で話されていた
→間違い。縄文人は古代アイヌ人です。

稲作は中国江南から伝わった
→間違い。日本米は古代韓半島の無文土器文化人の稲の品種です。

日本の古代には神代文字があった
→間違い。上代日本語と神代文字は母音の数が合わないのでニセモノです。
省10
54: 2023/12/22(金)23:17 ID:CHt/wX9V(1) AAS
天皇家は渡来人やろね。朝鮮半島からの亡命して来た渡来人を重用してたから言葉も理解できたと思われ。
55: 2023/12/23(土)07:04 ID:E49OcAtZ(1/3) AAS
縄文人と弥生人(弥生人倭人説)

スンダランド(今のインドネシア辺り)にいた人類→縄文土器を作る→南方の島々から約1万5千年前に鹿児島南端に辿り着く→日本列島最初の縄文人

スンダランドにいた人類→揚子江河口まで移動し漁業を営む倭人になる→近隣のミャオ族などの少数民族(稲作開発者)の影響で半農半漁民になる →黄河流域の漢民族の勢力拡大に圧迫されて、船で中国沿岸部を北上→朝鮮半島の西岸を船で南下→朝鮮半島南岸から対馬に渡る→青銅器を携えて約3千年前に九州北部に辿り着く→日本列島最初の弥生人(中国や朝鮮半島沿岸付近の部族の文化的遺伝子的な影響はあるが、北方中国朝鮮の影響はない)
縄文人と弥生人がゆっくり時間をかけて(約500年間)平和的に統合
→国家成立前に日本人の原型が形作られる

稲作による疫病を恐れた縄文人のグループ→弥生人と交わらずに北上→オホーツク沿岸部の文化の影響を受ける→鎌倉時代にアイヌと呼ばれる文化になる

ちなみにゾミア(東南〜インド中国の丘陵地帯)にも漢民族の圧迫から避難したミャオ族などの少数民族が混在していたからか、日本人とチベット人には遺伝子に共通点があるw
省2
56: 2023/12/23(土)07:04 ID:E49OcAtZ(2/3) AAS
1.考古学、遺伝学、文字で書かれた史料、現存する文化習俗など全てにおいて、外来勢力が在来勢力に対して大規模戦争したりジェノサイドして日本列島を征服した痕跡がどの時代にも一切ないこと。

2.日本書紀は今のモンゴル辺りで誕生して高句麗経由で入って来た天孫降臨神話(タカミムスヒ)と縄文・弥生期以来の神話(イザナキ・イザナミ〜アマテラス・スサノオ〜オオクニヌシ)の二元構造になっており、高句麗の王権神話が天孫降臨神話一元構造なのとは対照的である。8世紀になってもなお縄文系が相変わらず強い勢力だったので、それへの配慮が日本書紀の編纂に大きな影響を与えたと考えられること。

3.日本では7世紀まで父系出自集団は存在しないのは古代史の定説になっているので、父系制=血統主義の部族が日本にやって来たとしても、以後は双系性になり血統の連続性は絶たれてしまっていること。

4.古今東西どの部族にも何らかのインセストタブーがあり、他部族と交わらずに近親婚を繰り返しての人口増加や勢力拡大が困難なこと。

5.紀元前の日本にまだ文字がない頃に中国では既に代数の初歩レベルまで到達。そして江戸時代の関孝和の和算は当時世界最先端の数学。
つまり文明度でようやく日本が中国に追いついたのは江戸時代なので、江戸時代までの文化の伝播の方向性はほぼ中国→日本だったこと。
省3
57
(1): 2023/12/23(土)07:04 ID:E49OcAtZ(3/3) AAS
その渡来人は元々長江河口に住んでいた半農半漁民だった倭人。漢民族の勢力拡大の圧迫により中国海岸と朝鮮半島海岸を船で移動した。当時は平均寿命は短かったので、日本列島に到着する頃には何世代もの世代交代が進んで、中国沿岸部や朝鮮半島沿岸部の文化や遺伝子が混交し、長江河口に住んでいた頃よりかなり雑多な部族になっていた。
その倭人は日本列島で約500年かけて平和的に縄文人と統合するが、統合後でも元倭人の社会が形を変えて大陸や朝鮮半島に残っていたので、その人的ネットワークを通じて仏教や律令制度などを比較的スムーズに日本に持って来ることが出来た。

この様に弥生人倭人説なら、多くの事が説明可能になる。
58: 2023/12/23(土)11:31 ID:rMieTpb4(1) AAS
スンダランドはどうかな
59: 2024/01/23(火)20:11 ID:l0ODs+aE(1) AAS
材料の切削にモース硬度出してくるもの知らずwwww

破壊靭性だろうがwwwww

無職底辺ハロオタおたくは本当に馬鹿だなぁ
60
(1): 2024/05/29(水)11:21 ID:623RL1bQ(1) AAS
江南地方の古人骨から検出されるのは、O1aが多く、次いでO1b1。O1b2は見つかってない。
61: 2024/05/29(水)19:25 ID:hvLXudlV(1) AAS
さーて、そろそろこのサギうるせえ孔子学院の南支那ブタ広鼻半ニグロの
クビをはねようかな
62
(1): 2024/05/30(木)00:05 ID:xKgFzPud(1/2) AAS
弥生人が中国大陸長江流域から直接やってきたという説は、現在では有力な説の一つとされていますが、弥生人の起源については様々な説があり、まだ完全には解明されていません。

最新の研究によると、弥生人のルーツは東南アジアや朝鮮半島など複数地域にわたる可能性があり、長江流域からの移住者だけではなく、それらの地域の人々と混血した結果、現在の弥生人が形成されたと考えられています。

弥生文化の成立時期は、約2,800年前から2,300年前頃とされています。この頃、日本列島には稲作技術や金属器の使用などの新しい文化が朝鮮半島から伝わりました。これらの技術を取り入れた人々が、弥生人と呼ばれる集団です。

弥生人は、水田を作って稲を栽培し、青銅器や鉄器を使い、環状集落と呼ばれる集落に住んでいました。弥生文化は、日本列島の社会と文化を大きく変革しました。
63: 2024/05/30(木)00:07 ID:xKgFzPud(2/2) AAS
>>60
江南地方の古人骨から検出されるY染色体ハプログループは、O1b1が最も多く、次いでO1aです。O1b2は、現時点では確認されていません。
64
(1): 2024/05/30(木)16:37 ID:BLgiGgk2(1/2) AAS
>>57=1

じゃあ何でそう論じている考古学専攻学者論文が一切ないの?

何で?どうして?どうして?何で?

>>62

じゃあ何で弥生人のルーツが東南アジアだと論じている考古学専攻学者論文が一切ないの?
省2
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s