[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 79【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265(1): 2021/10/02(土)00:31 ID:??? AAS
>>264
つじつまが合わないのに、事故調査報告書を肯定できるあなたの脳みそ疑うわ
266: 2021/10/02(土)00:36 ID:??? AAS
>>265
辻褄が合わないとは?具体的にお願いします
267: 文系ちゃん 2021/10/02(土)01:39 ID:??? AAS
>>235
じゃオレも出張っていって輪を掛けてトンデモ論を展開してくるか 某番組小ネタ集宜しく視聴者ひたすら苦笑いの
冗談はさておき事故前における戦闘機の目撃は、横田空域なら米国 ていうのは見立てとしてはいいと思う
(自分は空域には疎いので詳細は未検証)
第4エンジンはこれまでも多くの人が破壊された説を唱えていたはず 子どもの文集には小さな飛行機が出てくるから、これが墜落前の話かどうか確かめられないもんかねぇ 同窓会的なのやって貰って今の知識で当時の記憶を語って貰うと 大きな飛行機も後から得た情報で747だったかどうかも判りそうに思う
自己原因については、そうだろうね と思わせる証拠的な要素に欠ける感あり 諸説のうちの一つに過ぎんか
268(1): 2021/10/02(土)01:58 ID:??? AAS
>>263
圧力隔壁の破断面に金属疲労痕が発見された
269: 2021/10/02(土)02:00 ID:??? AAS
だから、上野村の集落から墜落前の123便を見ることはほぼない
270: 2021/10/02(土)02:07 ID:??? AAS
>>234
真後ろから撃つのは自機が危ないから正面か、カウリングや主翼や胴体に痕跡を残さない?ゴルゴしかいないじゃん!
赤外線追尾ミサイル的なモノって第4エンジンにピンポイントで当てられるの?
1983年の大韓航空機撃墜事件ではミサイルは直撃せず、尾翼の後方50mで爆発してるみたい
271(1): 2021/10/02(土)02:26 ID:??? AAS
>>268
報告書にも顕微鏡写真があったねえ
ああいう金属疲労痕というのは運用中に生成蓄積されたミクロな割れ目だから、
墜落の衝撃でその部分が破断しやすくなるし、破断面がいつ生じたのか?とは別の問題じゃないかな
仮に、相模湾あたりでそれなりの大きさの隔壁部材が見つかれば、衝撃音から間もなく圧力隔壁が
壊れたことを示す有力な証拠になると思う
272(1): 2021/10/02(土)04:14 ID:??? AAS
ソニックブーム説はここだとトンデモ論なのですか?
273: 文系ちゃん 2021/10/02(土)05:28 ID:??? AAS
尾翼壊す程の衝撃波なら窓にヒビ入ったりせんのかね?衝撃受けたサイド多目で
274: 2021/10/02(土)06:46 ID:B59w48Zs(1) AAS
雨の日にカッパ着て来たよ
275: 2021/10/02(土)08:05 ID:??? AAS
>>271
圧力隔壁が破壊されたのがどの瞬間なのか?についてだけど
仮に爆発音の時だったとしたら、急減圧が起きなきゃおかしいし、酸素マスクを外したら窒息するはずだし超寒くなるはず
墜落地点を地図に落とし込めない藤原洋さんが書いた事故調査報告書だし
墜落時の飛行機の状態の模型もあれじゃ他の山に当たっちゃうはず
圧力隔壁を現地から引き上げて調査する前から新聞で「圧力隔壁のせいだ」という論調になっているのも気になるな
276: 2021/10/02(土)08:41 ID:??? AAS
>>272
ここじゃなくてもトンデモ論ですよ。
盛り上がってるのはナベのコメント欄のみです。
277: 2021/10/02(土)09:12 ID:??? AAS
外部リンク[html]:dot.asahi.com
278: 2021/10/02(土)09:23 ID:??? AAS
>藤原さんたち調査官は初めて現場に入ります。
>バラバラになった翼の部材が沢に突き刺さっている様子を目の当たりにするとともに、客室内の断熱材が水平尾翼の中に大量に入り込んでいるのを発見。
279(1): 2021/10/02(土)09:39 ID:??? AAS
吉岡忍 著 「墜落の夏」 落合由美さんの証言
>「パーン」という音と同時に、白い霧のようなものが出ました。かなり濃くて、前の方が、うっすらとしか見えないほどです。
>きょろきょろしていたとき、私は、トイレの上の横長の壁がほとんど全部、はずれていることに気がつきました。
>もうひとつ、私の頭上の少し前の天井に、整備用の50センチ四方の長方形の穴があって、蓋がついているのですが、その蓋が私のほうに向いて開いていることに気がつきました。
280: 2021/10/02(土)09:47 ID:??? AAS
黒田先生()は1985年に手間とコストがかかるSR-71ブラックバードを相模湾上空に飛行させる理由まで解説してくれないかな
281(1): 2021/10/02(土)10:23 ID:??? AAS
調査報告書を作る元となった、破棄される予定だった大量の資料の中での落合さんの証言では
デコンプなんて言葉は出てこないんだよな
ベントホールって単語も知らなかった
しかし、藤原洋さんの書いた調査報告書では「落合さんがデコンプがあった」と言った事になっている
飛行機の何らかの故障で墜落したのだと思うが、圧力隔壁→垂直尾翼の破壊で墜落したかどうかは謎
282: 2021/10/02(土)10:24 ID:??? AAS
>>279
外部からなにかぶつかれば
落合さんも後にそう表現したはず
やはり内部からの破損だな、パーンという音からしてもだ
283: 2021/10/02(土)10:24 ID:0VQL1/pf(1/7) AAS
ナベケン動画の黒田さんの動画に質問
1.偵察機は墜落しなかったのか?
2.右エンジンを機銃で破壊した目撃者は?
3.八王子あたり低空飛行時の目撃者不在にて
主張するルートは間違いだと思うが、、、
284: 2021/10/02(土)10:30 ID:??? AAS
やはり垂直尾翼に欠陥があったんだな
尻もち事故の修理で垂直尾翼が完全に直ってなかった
。他の747より脆かった
圧力隔壁が壊れただけで垂直尾翼が吹っ飛ぶなど考えられないが、この機体には圧力を逃す弁が壊れていた為にダイレクトに垂直尾翼に圧が掛かり吹っ飛ばした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s