[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 129 【123便】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 2023/09/30(土)17:25 ID:??? AAS
どういう育ち方したらこんな考えになるのか
まあ育った環境や教育が悪い、親が悪いなこれは
188: 2023/09/30(土)17:26 ID:??? AAS
>>182
笑いをつけるのをやめろクズが
何が面白いんだ?茶化すなよ多数の犠牲者が出た事故を
189: 2023/09/30(土)17:28 ID:??? AAS
まじで陰謀論者は碌でもないな
デマを振り撒くだけの害悪でしかない
190: 2023/09/30(土)17:32 ID:??? AAS
>>185
センターに行ったら、展示してあった文集を書庫の奥深くに隠されたって言うのを真に受けてるんだよな
壺も売り放題だなこれは
191: 2023/09/30(土)17:35 ID:??? AAS
>>174
バカはこのテロップが絶対に出ていないということが文言から分かることを理解できない
だから陰謀論にも引っかかる、ファクトチェックがバカは出来ないから
192: 2023/09/30(土)17:35 ID:ghMMRbXr(23/37) AAS
上野村の小学生が見た見た
うるさいから文集にしたんでしょ?

もの凄い光景を
目撃しちゃったんじゃないの?

先生に文集を作ろうと思わせるくらい
子供がキャンキャンうるさかった、、、

よほどの凄い光景だったんだよ
193: 2023/09/30(土)18:20 ID:??? AAS
こいつ文集読んでないのが丸わかりだな
完走や批評は読んでから出ないと出来ないんだが、それすら理解していないな
妄想ばっかりだからそうなるのか
194
(1): 爆破テ口説 2023/09/30(土)18:30 ID:ghMMRbXr(24/37) AAS
河津1824〜静岡1827右旋回上昇加速
〜富士山の東1832過ぎてから降下減速
〜相模湖右旋回中に小松便と遭遇1835
〜横田チャレンジ周回開始1840
〜諦めて上昇加速し青梅1847
〜熊谷から25マイル西1850
  +右旋回+急降下1851
(スピード出てますスピードが)
〜川上村の初女さん目撃1853
〜山を超え群馬県の山影へ1854
省6
195
(1): 2023/09/30(土)19:13 ID:??? AAS
しかしここ最近やけにJALと自衛隊の工作員さん元気だね

>>177
それな
196: 爆破テ口説 2023/09/30(土)19:18 ID:ghMMRbXr(25/37) AAS
方向舵(ラダー)があんなに小さいのに
あんな大きな機体を旋回させる

機体の重心から遠い
=モーメントが大きい
=機体が旋回する

第4エンジンだって機体重心から
ラダーほどじゃないけど遠い

よって機体は回転する

河津で誤射を受けたとしたら
機体方向が変わらなかったから
省15
197
(1): 2023/09/30(土)19:19 ID:??? AAS
>>147
横田に北側から入ろうとすれば埼玉にかかるんじゃね
さすがに浦和市のは見間違いだと思うけど
198: 爆破テ口説 2023/09/30(土)19:27 ID:ghMMRbXr(26/37) AAS
熊谷から25マイル西を
事故調は無視してる

これはオカシイと思うな
199: 2023/09/30(土)19:27 ID:??? AAS
そもそも当日の横田って、ランウェイ36と18のどっちを使ってたのか?
それによって、横田近辺での123便の航跡が変わってくる
事故調報告書だと、横田の風向風速は静穏(18時・19時)となってるから、よくわからん
200
(3): 文系ちゃん 2023/09/30(土)19:43 ID:??? AAS
小松便との空中衝突の可能性や小松便とACCとのやりとりといったあたりが報告書に記載されないというのはない話だろう

青山氏か真相を明らかにする会は全日本に掛け合って、かの報告書を見せて貰って目撃時の飛行方向とその時刻を確認すべきじゃなかろうか?

その方向が尾翼に何が起きたかの画面にあった報告書通りであったなら事故調の航跡とはかけ離れて飛行していた証拠となり、再調査は不可避ではなかろうか?

ともかく今は23日版のソースとなるものがあったのかどうかが謎
全日空が座間市/座間キャンプ方向への飛行は同時の運用状況からしてもあり得ない とするならば誰がどうしてあの記事を書いたのかは明らかにされねばならないだろう
201
(1): 2023/09/30(土)19:45 ID:??? AAS
>>197
浦和の目撃証言は新聞記事になってたなぁ...。あの目撃者はベランダから西の空を見てたのでマンションの高さによってはわりと遠くまで見えたかも知れない
202: 2023/09/30(土)19:52 ID:??? AAS
>>184
画像リンク[jpg]:www.asaho.com
203: 2023/09/30(土)19:55 ID:??? AAS
>>200
そうやね
204
(1): 2023/09/30(土)20:00 ID:??? AAS
>>170
落差1200メートル。
時速も700キロ。
205: 2023/09/30(土)20:01 ID:??? AAS
>>184
群馬の図書館で普通に読めるからな
206
(2): 2023/09/30(土)20:03 ID:??? AAS
>>200
報告書に記載する必要あらへんからな。自分アホなん?
1-
あと 796 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s