[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 132 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 132 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 09:03:21.92 ID:??? 誰も操縦出来なくて旋回や宙返りしてるのにおかしいとは思わんか? そもそもパラメーターがインチキなんだよ 前にも書いたが操縦不能ならこれと同じように必ずぐるぐる旋回とかするはず 当該機の2人だけがいきなり超絶技法で真っ直ぐ飛んだというのか? そんなわけないよ そもそもデタラメな話につき合わされてることに気付け JAL123便の検証にはANAが協力?!. | JA8094's 航空機 Diary http://ja8094.jp/blog-entry-971.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/arc
hives/1698674669/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 09:36:59.39 ID:??? >>147 質問の答えになってないですよ 誤射や爆破でどのように破壊が起きたのか教えてください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 10:07:27.32 ID:??? >>157 ほぼ真後ろから標的機がテールコーンに当たって衝撃で上方に跳ね上がって尾翼下部も破壊 このシナリオが一番合理的に説明がつく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 10:31:06.69 ID:??? このデカいパーツが行方不明? Boeing 747 APU « Boeing 747 « Products - Planestation https://www.planestation.aero/product-details/646b404f84c2d/Boeing-747-APU http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 10:39:42.40 ID:??? >>156 ダッチロールで納得できるが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 10:41:14.08 ID:??? APUは最初の段階で吹き飛んだって設定だっけ。浅い海なら見つかりそうなパーツではあるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 10:46:45.14 ID:??? >>160 何も理解していないのな 「ダッチロールは規則正しく周期的に発生する力によって生じるため、機体の姿勢変化や進行方向変化もきれいな周期変化(サインカーブ)となるのが特徴です」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 11:07:15.91 ID:??? >>162 笑ってしまうな 壊れた尾翼読めば? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 11:23:40.17 ID:??? >>163 事故調飛んでも本(笑) 東大出ても頭が悪い人たちは沢山いるんですわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 11:34:36.42 ID:??? >>164 哀れすぎて泣ける笑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/165
166: 文系ちゃん [] 2023/11/01(水) 12:11:46.74 ID:wNAAyv/e ナベケンはやっぱり信用ならんな ばっど 大久保とかいうでしゃばり素人はF86FのFをファントムとか言うのは流石におかしい ファントムのすぺるはPだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 12:32:55.79 ID:??? 標的機を発射するものが存在しないのに「合理的」だとよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 12:43:25.14 ID:??? >>158 仮に標的機が飛来したとして、そうなる可能性は天文学的確率だな 狙ってやってもできんと言っていいレベル http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 12:45:57.72 ID:??? >>167 陰謀論者は、自分が考えるものは全て合理的だから 実際の【合理的】とは意味が全く異なる 陰謀論者が【合理的】に物事を考えられない理由でもある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 12:50:10.94 ID:??? 議論する上での重要な確認事項を、答えられないから詭弁だと嘯いて逃げた文系 負け犬はもう二度と来るなよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 12:59:11.10 ID:??? >>167 ファイヤービーは地上からでも艦上からでも、航空機からでも発射出来る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 13:16:07.86 ID:??? でっかい部品がいまだに行方不明だとか信じる方がどうかしてますは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/172
173: 文系ちゃん [sage] 2023/11/01(水) 13:18:17.91 ID:??? >>170 >棹と輪との質問には答えている ちゃんと基本操作と制御弁の動きの関係とやらを説明しろよ 先にこっちだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 13:49:05.04 ID:??? >>171 自衛隊が演習で発射する場所なんか決まってる その発射場所に発射台が当日存在してない 各管制レーダーにも全く映り込んでない 勿論目撃情報も皆無 こんなので可能性を論じるなっての、可能性ゼロなんだワ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 13:53:31.04 ID:??? 昇降舵と操縦桿が繋がってなくて、操作してもスカスカだって言ってる奴は、まずそのソースを出すべきだよね スカスカになる証拠をさ 言い出した奴が証拠を示せと >>170 あっ、ナベケンから逃げ回ってる骨なしチキン野郎だ はよ出演しろよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/175
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 827 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s