[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 132 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669(3): 2023/11/04(土)13:56 ID:??? AAS
>>668
747のサーボドライブユニット図面はない。航空機の常識の範囲で答えている。
オートパイロットをエンゲージするとサーボドライブユニットのクラッチが結合されて自動的に操縦索のケーブルドラムが動く。入力を機械が肩代わりするだけだ。
サーボ弁に関しては図を見ればわかるだろう?信号を受けたソレノイド弁が油路を開く。
何でも簡単に聞いて解決しようとするなよ
自分で調べて得た知識でないと信用しないだろお前は。勉強しろよ文系ちゃん。
670(1): 文系ちゃん 2023/11/04(土)14:05 ID:??? AAS
>>669
あぁ図面ないのか ならば尚更貼ってある図面、資料中心に話しようや
どう見ても資料からは索に大してオートパイロット操作を入力するようには捉えられんな
ソレノイドバルブは図の右側端上寄りのだな
サーボ弁とやらはどれだ?
あと、メインアクュエーターってのは何だ?どれのことを指している?
674: 文系ちゃん 2023/11/04(土)14:26 ID:??? AAS
>>>669
614の図における
Transfer valve → サーボバルブ
Autopilot actuator → サーボアクチュエーター
と言い換えてるのか?
違ってたら訂正頼む
681: 文系ちゃん 2023/11/04(土)14:54 ID:??? AAS
さて 回答は得られなくなったがもう少し続けよう
614の元は747のマニュアルのようであるが、そこにはオートパイロットの作動に関しては
操縦索を直接もしくは操縦索のケーブルドラムを動かす といった内容の記述はないようだ
ではとなるとやはりオートパイロット時はソレノイドバルブへの印加をきっかけにトランスファーバルブからオートパイロットアクチュエータへの自動操縦したいなりの作動油供給がPCU左上のL字部品を回転させ、それが後段へと伝わることでメインコントロールバルブが開閉しメインアクュエータが作動する ということのようだ
要するにオートパイロット時には油圧での作動によりL字型部品が回転し、エレベータを作動させ、同時に操縦桿も動かす ということだ
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s