[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 134 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 2023/11/18(土)01:19 ID:0iq1Fzvl(4/4) AAS
ボーイングと言えばロックフェラーだよな。
400(1): 文系ちゃん 2023/11/18(土)01:31 ID:??? AAS
>>382
情報あんがとさん
正常時は通電せずで警報鳴らず
それが発熱でセンサ部がトロけるか何かで電気を流して発報
エンジンごとか? センサが脱落することで再度通電しなくなる
警報消える
といった感じかな
これが逆に正常時通電で断線時発報ならば、エンジン/センサ脱落が起きればずっと発報したままになってしまうから理屈に合う
省1
401(1): 2023/11/18(土)01:46 ID:??? AAS
まーたツッコミ所を探してどうでもいい箇所を掘り下げる、不毛なことをやっとるなあ
そこまでして必死に食いついて何がしたいのか
結論は1つ、金になるからだな
これで工作員説に信憑性が出てきた
402: 2023/11/18(土)01:55 ID:??? AAS
>>401
文系=陰謀工作員は周知の事実だろ
403(2): 文系ちゃん 2023/11/18(土)01:55 ID:??? AAS
>>368
ww書くなら棹からの力の伝達が油圧喪失によりどこで途切れてしまうのか、何が起こるのか示してからにしてくれっかな?
何が起こるのかの検証の仕様がない
棹自体
→ バスロッド/トルクチューブ
→リンケージロッド/クランク
→フォワードクアッドラント
→ケーブル
→アフタークアッドラント(上側)
→トルクチューブ
省9
404: 2023/11/18(土)01:57 ID:??? AAS
嘘・デマの拡散と既成事実化
ナベケン動画への誘導と賞賛
この2つが文系の仕事
わざわざコテ付きにしてるのは仕事の依頼主がここを見た時に「きちんと仕事してる事が分かるように」との判断
と考えると辻褄が合う(陰謀論者風)
405: 2023/11/18(土)02:03 ID:??? AAS
文系ちゃん、1くっどで幾らもらえるの?
406: 2023/11/18(土)02:12 ID:??? AAS
普段から工作員言いまくってるせいで、自分が工作員呼ばわりされても何も言い返せないの超ウケる
407: 2023/11/18(土)02:36 ID:MV9SEq1c(1/6) AAS
>>397
それだと低空飛行を隠蔽する必要が無い
墜落地点を撹乱する必要も無い
ジャンボは炎上しながら落ちない
408(1): 2023/11/18(土)02:38 ID:MV9SEq1c(2/6) AAS
>>393
最終的に隠蔽の判断をしたのは中曽根
長い目で見れば悪手だったね
409(1): 2023/11/18(土)03:06 ID:??? AAS
>>403
xのアカウント作れよ
整備士が詳しく説明してくれるぞ
410: 文系ちゃん 2023/11/18(土)03:25 ID:??? AAS
>>409
いや それでは意味がない
368が答えない限り、エレベータは不動だったとするようにはならん
411(1): 2023/11/18(土)06:20 ID:??? AAS
>>388
指摘してもおまえら無意味で非論理的な反論しかしないじゃん
醇はガチガチの事故調洗脳動画というのはもうはっきりしてる
事故調派の最大努力が醇動画
でも学歴の低いナベが片手でいなすくらいショボい
412(2): 2023/11/18(土)06:25 ID:??? AAS
>>392
統一教会の問題は我が国最大の病巣で安倍一家が膿の親玉だったのだから政治全てに影響していることも理解出来ないのね
君らは脳の能力不足だから野球でも見て人生過ごしたらいいよ
Windows95で今のフライトシミュレーター動かそうとするようなもんだ
君らの脳では整合性が何も判らないよ
413: 2023/11/18(土)06:28 ID:??? AAS
>>382
なるほど、外部入力で一時的に高熱になったのなら短い時間しか警報装置が作動しなかったという事が考えられるね
414: 2023/11/18(土)07:40 ID:??? AAS
>>384
当該の火災警報とリンクしてるかどうかは定かではないが、ずいぶん前のスレに書いた外気温度(OAT)データの
異常な突出については、さほど同調者がいない機体後部のAPU燃料漏れ爆発説の傍証のひとつとしても、
何よりDFDRに残されたトラブル最初期の異常として注目に値するものだと思う。
報告書の補足にある衝撃音時のDFDRエラー修復について、数多くの要素のうちエンジンの影響を受けないよう
主翼前方の機首寄りに設置された外気温度(OAT)センサのエラーのみが修復不能だったという不可解な記述がある。
外気温は概ね飛行高度の変化により緩やかに変化するもので、何らかの外力により突発的かつ激しく変化する
こともある加速度等とは全く異なり、外気温‐20℃が一瞬で数度も変化するようなことは通常は考えにくい。
仮に、隔壁が疲労破壊しても垂直尾翼が飛散しても、高度に極端な変化がない限りは外気温データは急には変動しない。
解説書補足で「18:24:35ころの3秒間のエラー修復においてOATのみが修復不能だった」とあるが、
省12
415: 文系ちゃん 2023/11/18(土)07:59 ID:??? AAS
すげーな
OATセンサの振る舞いがちゃんと説明できれば、やはり報告書はあのままではダメなんじゃないかとなりそうだな
416: 2023/11/18(土)08:33 ID:??? AAS
また事故調派には不都合な真実が露呈してきたな(笑)
417(1): 2023/11/18(土)09:01 ID:??? AAS
>>403
なにこれ文系ちゃん全く理解していないじゃん
418: 文系ちゃん 2023/11/18(土)09:12 ID:??? AAS
>>417
そういう中身がないのは要らない
棹倒そうとするとまず点Bが僅かにズレるだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s