[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/02(月) 12:18:17.98 ID:??? >>223 www http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/02(月) 23:09:35.60 ID:??? >>221 まぁいくら青山やら森卓やらナベケンが騒いだところで 今さらどーにもならんわな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/225
226: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2024/09/03(火) 10:50:19.85 ID:??? 圧力隔壁が破断して客室内の与圧空気が機体尾部の非与圧部を満たした時 もし垂直尾翼もAPUも脱落せずに つまり機体外部への空気流出が止まっていたなら 急減圧は止まって空気漏れレベルの減圧に移行するんだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/226
227: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2024/09/03(火) 12:45:00.60 ID:??? >>226 機体外部から金属破片が垂直尾翼及びAPUと油圧装置を貫通 ⬇ 圧力隔壁が破断し急減圧が発生 ⬇ 客室内与圧空気が断熱材ともども機体尾部へ吸い出される ⬇ 機体尾部内が一瞬で与圧され 空気流出が止まり圧力隔壁の破断部分は機内断熱材等で塞がれる ⬇ 垂直尾翼の大部分とAPU部が脱落 🤔🤔🤔 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/227
228: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2024/09/04(水) 06:43:54.99 ID:??? ◆独断と偏見の修理ミス~急減圧考察 ▼日本以外あまり例がない(?)尻もち事故 ▼44人のボーイングエリート修理チーム来日 ▼取り寄せた圧力隔壁下半分のサイズ不足☜何故? ▽やむを得ず(?)機密性を重視した修理指示 ▽強度は弱くなる(70%?)が破断が起きたとしてもフェイルセーフを信用(?) ▽修理ミスを偽装した圧力隔壁の耐久テスト(?)で 次回の破断時に全部を交換する予定だった(?) ▽日航(運輸省)も承知した(?)が与圧は国際線仕様を継続☜耐久テスト(?) ▽機体尾部(及び垂直尾翼)に金属小片群が貫通侵入(?) ▼圧力隔壁が破断し急減圧が発生 ▼客室内与圧空気が断熱材ともども機体尾部へ吸い出される (R5ドア付近の天井穴に酸素マスクが飛んでいった?) ▽機体尾部(及び垂直尾翼)内が一瞬で与圧され圧力隔壁の破断部分は機内断熱材等で塞がれる ▽金属小片が貫通し油圧系統は全損 ▽穿孔部分から破断した垂直尾翼の大部分とAPU部が脱落 #123便 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/228
229: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2024/09/04(水) 06:51:48.13 ID:??? >>228 △ ▽修理ミスを偽装した圧力隔壁の耐久テスト(?)で ○ ▽不全修理に便乗した圧力隔壁の耐久テスト(?)で http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sa] 2024/09/07(土) 03:08:28.16 ID:??? ベンゼンのみならず、ガソリンに含まれていてジェット燃料には含まれていないC5〜C7の成分が多量に検出されたことから火炎放射器の使用は間違いないものと思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sa] 2024/09/07(土) 08:53:55.95 ID:??? ◆沖国大米軍ヘリ墜落事件 〜Wikipediaより(URL貼れず💢) 事故直後、消火作業が終わった後にアメリカ軍が現場を封鎖し、事故を起こした機体を搬出するまで 日本の警察・消防・行政・大学関係者が現場に一切立ち入れなかったことも反発を招いた。 さらに当該機のローターブレードには氷結などによる亀裂・劣化を検出するために放射性物質であるストロンチウム90が1個ずつ(CH-53Dのローターブレードは6枚なので合計6個)のステンレス容器に納められており、そのうちの1つが今回の事故で機体の燃焼により損壊し放射能汚染を引き起こした疑いが持たれている。 ただし、米国大使館は報道機関に対して、ストロンチウム90は機体の燃焼、熔解で気化した可能性が高いと回答している。そして、アメリカ軍によって土壌や機体は回収されてしまったことで詳細を解明することは困難になった。 8月13日.... 日付は123便墜落事故の翌日 しかも青山女史の誕生日.... だが別に関係はない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/231
232: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/09/07(土) 12:10:28.94 ID:SdTYfj8G ◆独断と偏見のCVR解釈 R60906更新 ▽垂直尾翼及び機体尾部に金属小片群が衝突(一部貫通) ▼ドーンというような音 ▽圧力隔壁が破断し急減圧が発生 ▽一瞬で機体尾部(非与圧部)が与圧され圧力隔壁の破断部分は断熱材等でほぼ塞がる ▽穿孔箇所から破断した垂直尾翼がAPUもろとも脱落 ▼客室高度警報音(or離陸警報音)が約1.4秒鳴る ▽自動操縦解除 CAP■「まずい」「(引き続き操縦は)あんたに任したぞ」「スコーク77入れるぞ」 COP■「ギアドア?」 CAP■「ギア見て!ギア」 COP■「ギア部!ギア部」 ➜減圧を感じないので離陸警報音を疑う? CAP■「エンジン?(or(ギア)レンジ?)」 COP■「スコーク77」 F/E■「オルレンジエア"All(Gear-)Range Air(-mode)"」 ➜「全て(5つ)のギアレンジ(角度)は離陸時状態(エアモード)で正常」 ➜or「オーレンジギア"O-Range(ge)AR"」 (「ギアレンジがゼロ(正常)」)? ※流出CVR音声では「オレンジエア(Orange Air)」にしか聞こえない COP■「○○ってきてますねぇ」 F/E■「えっ」 F/E■「オルェンジエア"All engine, Air(-mode)"」 ➜「全てのエンジンも正常(エアモード)」 COP■「ハイドロプレッシャ見ません?」 ➜ギアレンジは正常なので油圧(低下)の確認 CAP■「あんたに任したよ」 F/E■「ギアファイブオフ」 ➜5つ(全て)のギアレンジ正常(位置)確認 F/E■「はいはいラジャー」 CAP■「ライトターン」「ライトターン」 COP■「プレッシャは?」 F/E■「落っこった!」 123便◆緊急事態宣言 CAP■「バンクとんな そんなに」「バンクそんなとんなってのに 馬鹿」 COP■「はい」 CAP■「なんだよそれ?」 COP■「ハイドロフルイド(油圧作動液)が落っこってます ハイドロが」 CAP■「バンクそんなにとんな マニュアルだから」 CAP■「戻せ!」 COP■「戻らない」 CAP■「プルアップ」 CAP■「ハイドロ全部ダメ?」 F/E■「はい」 CAP■「ディセンド」「ディセンド」 CAP■「なんでコイツ鳴るんだ?」 ➜警報音の一時的異常動作か? ※この時点でも減圧を感じていない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [さげ] 2024/09/07(土) 23:17:13.48 ID:??? 所詮日本はアメリカの属国 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/233
234: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/09/08(日) 06:51:29.68 ID:+eJ4hfTx アメリカの属国と見られがちなんだけど 特別州というか米軍基地なんではなかろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/234
235: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/09/08(日) 11:22:16.71 ID:+eJ4hfTx 日本はUSA(アメリカ政府)の建国が英仏の企みであったように (軍事的)平和と引き換えに戦勝国の社会実験国になったのではないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/235
236: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/09/08(日) 14:57:01.65 ID:+eJ4hfTx 放射能耐性 食品添加物耐性 薬品対策 理不尽耐性 貧困耐性 少子化対策 温暖化対策 気象災害(地震 台風 土砂崩れ)対策 サイバー対策 テロ対策 選挙違反 法律違反 憲法違反 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/236
237: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/09/08(日) 17:07:16.87 ID:+eJ4hfTx わたしが隕石衝突説を云い始めた時 「大勢の〇鹿がオマエの陰謀論デマに騙されるからやめろ」 的なことを云われたことがあるけど 某青山女史以外の陰謀論は全く広まっていない気がする それどころか青山本をそのまま自分の主張に取り入れた某森永氏がブーストをかけている のに 一般的にはほぼ広まっていない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [さげ] 2024/09/08(日) 17:15:44.49 ID:??? 悲しい事故 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [さげ] 2024/09/08(日) 19:08:50.60 ID:??? ただの事故。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [さげ] 2024/09/09(月) 01:24:51.15 ID:??? 実は青山らが工作員だったということかな? 歴史的に見ても「工作員」だとか「スパイ」だとか言い出す人間に限って「工作員」であり「スパイ」だったりする事は多いよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [さげ] 2024/09/09(月) 01:33:41.45 ID:??? 1985年8月2日、フロリダ・フォートローダーデール発テキサス州ダラス・フォートワース経由カリフォルニア州ロサンゼルス行き、デルタ航空191便(ロッキード L-1011-385-1 トライスター)が、 着陸前に急降下・旋回し、滑走路手前の高速道路・空き地に墜落し、滑走路手前の空き地の貯水タンクに突っ込み、爆発炎上し、乗員乗客134名と高速道路を走行していた車のドライバー1名、計135名が死亡した事故である。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/241
242: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/09/09(月) 06:37:56.34 ID:VWkUrdm6 >>237 少なくとも隕石説ならば自衛隊を貶めることにはならないので どうせ何か陰謀論にハマるのなら青山本信者になるよりはマシなんではなかろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/242
243: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2024/09/09(月) 06:47:34.67 ID:xek1ar2V まだ何か真相を知っている当事者を炙り出すために青山本はあるんではなかろうか? 例えば元自衛隊員とかアントヌッチ氏とか日航社員とか おそらくこの工作は1985年当時20才くらいを最年少として そこから80年 つまり2065年までは継続されるのではなかろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1715315483/243
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 759 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.361s*