[過去ログ] 2chログの書籍化について (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883(1): 05/02/01 17:49 ID:??? BE AAS
> 第七節 権利の行使
> (著作物の利用の許諾)
> 第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾することができる。
> 2 前項の許諾を得た者は、その許諾に係る利用方法及び条件の範囲内において、その許諾に係る著作物を利用することができる。
> 3 第一項の許諾に係る著作物を利用する権利は、著作権者の承諾を得ない限り、譲渡することができない。
だから>>5では複製権を譲歩したことにはならない可能性があるとすると、
> (出版権の設定)
> 第七十九条 第二十一条に規定する権利を有する者(以下この章において「複製権者」という。)は、
> その著作物を文書又は図画として出版することを引き受ける者に対し、出版権を設定することができる。
ということは結局>>758ですかね…。
省1
885: 独寄人 ◆GL.F18PWLA 05/02/01 18:00 ID:4wW0lUeJ(7/8) BE AAS
>>883
だから>>5では複製権を譲歩したことにはならない可能性があるとすると、
可能性ではなくて、「譲渡していません」
よくみると譲歩ですね・・・・・・・・・orz
>>758のような一文にすると、さらに反発が・・・。そうすると、
民事契約の問題でひろゆきさんを起訴しなければならなくなる。
一番いい方法は
ひろゆきさんがいままでの過ちを認めて、これまでに起こった問題を
解決すること。その上で、投稿者が納得するような書籍化、出版の
ガイドラインを作ればいいような・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.847s*