[過去ログ] 音楽について (194レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 2006/11/06(月)21:25 ID:f1kGAGc2(1) BE AAS
AA省
175: 2006/11/10(金)07:28 ID:M12QMhW4(1) BE AAS
公の場で、間違った情報を長年垂れ流す行為は犯罪です。
違法行為に加担している者も同罪です。
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵はAA(アスキーアート)とは言いません。
AA(アスキーアート)は英語圏の掲示板にしか掲載出来ない文字絵のことである。。
AAが掲載出来る英語圏アメリカの掲示板へ、2ちゃんねるはじめ日本語掲示板に在る
文字絵を掲載することは出来ません。
AA(アスキーアート)とは、英語圏アメリカの文字絵のことである。
つまり、AAとは、アメリカの文字変換コードを使用している掲示板へしか掲載出来ない文字絵の
ことであり、2ちゃんねるはじめ日本語掲示板に在る文字絵はAA(アスキーアート)とは言いません。
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
省2
176: 2006/11/10(金)22:58 ID:63oYqkg0(1) BE AAS
AA省
177: 2006/11/12(日)06:49 ID:mLH7TuSL(1) BE AAS
公の場で、間違った情報を組織的に長年垂れ流す行為は犯罪です。
違法行為に加担している者(各コーナー管理者)も同罪です。
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵はAA(アスキーアート)とは言いません。
AA(アスキーアート)は英語圏の掲示板にしか掲載出来ない文字絵のことである。。
AAが掲載出来る英語圏アメリカの掲示板へ、2ちゃんねるはじめ日本語掲示板に在る
文字絵を掲載することは出来ません。
AA(アスキーアート)とは、英語圏アメリカの文字絵のことである。
つまり、AAとは、アメリカの文字変換コードを使用している掲示板へしか掲載出来ない文字絵の
ことであり、2ちゃんねるはじめ日本語掲示板に在る文字絵はAA(アスキーアート)とは言いません。
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
省2
178: 2006/11/12(日)15:33 ID:VoqcHzKt(1) BE AAS
AA省
179: 2006/11/17(金)05:55 ID:mj2sjftA(1) BE AAS
AA省
180: 2006/11/17(金)23:07 ID:7cru71CZ(1) BE AAS
AA省
181: 2006/11/22(水)07:14 ID:TISvqP4h(1) BE AAS
公の場で、間違った情報を長年垂れ流す行為は犯罪です。
>例えば昔ヘッドホンステレオを総称して「ウォークマン」と呼んでたり
あなたが言いたいことはよ〜く、理解出来ます。
しかし、ヘッドホンステレオもウォークマンも中身のもの(機械)は同じ働きですから、
別に呼び名が違っていても、違和感はありません。
つまり、この場合呼び名は違うが中身は同じですから問題ではありません。
AA(アスキーアート)とJISアートの件は、そのものの働きが違う(文字形体)し、中身の働きが違う。
AAの件は、呼び名の問題もさることながら、日本語掲示板では、AA(アスキーアート)は掲載出来ない仕組みに成っているのであり、文字絵の呼び名の問題だけではないのです。
日本語掲示板の場合はハッキリとAA(アスキーアー)は掲載出来ない旨の記載があります。
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
省23
182: 2006/11/22(水)22:37 ID:5Cpx84qs(1) BE AAS
AA省
183: 2006/11/28(火)07:29 ID:upxbTLna(1) BE AAS
AA省
184: 2006/11/28(火)21:39 ID:dxJW/9rp(1) BE AAS
AA省
185: 2006/12/14(木)07:30 ID:x2gD7Qwf(1) BE AAS
AA省
186: 2006/12/15(金)00:38 ID:FcxNkuXX(1) BE AAS
AA省
187: 2006/12/15(金)07:40 ID:t1qipwni(1) BE AAS
2chスレ:be、>>61
>JISアートのことをAA(アスキーアート)と呼ぶのがなぜいけないのか。
>表現の自由が保証されている限り、bigpapaにはそれを阻止する権利、義務はない。
>AAと呼ぶかどうかは個人の自由である。
>JISアートと呼ぶのも自由であると思う。
あなたを呪縛(じゅばく)から救う為に記載して置こう。
あなたは日本の教育を受けている者と思われる(日本教育の犠牲者)。
日本の教育者は、いじめる側(者)を保護して来た経緯、
日本の教育者は、いじめられている者を救うことを疎かにした経緯。
日本の教育基本法の不備は、あなたみたいな人間を、ゴム印のように排出したことです。
省15
188: 2006/12/16(土)16:58 ID:BShW6FL+(1) BE AAS
AA(アスキーアート)をJISアートと呼べと強要し発狂、
日本の教育は、身勝手行為を「表現の自由」と勘違いしています
と勝手なことをわめく阿呆
沖縄の馬鹿こと電波系・bigbaka大城の特徴
「ろくな知識も無いのに論戦を挑む」
「先に結論ありきで、しかし自説の根拠を求められるとたいてい自分の妄想しかなく
周りから失笑を買う」
「しかし自分の意見が絶対的に正しいと思い込んでいる」
「馬鹿故、論破できないと感情的になり議論にならない」
「言いくるめられると相手を罵倒する」
省8
189: 2006/12/24(日)02:57 ID:5NxIW6KT(1) BE AAS
2chスレ:be、
>JISアートのことをAA(アスキーアート)と呼ぶのがなぜいけないのか。
>表現の自由が保証されている限り、bigpapaにはそれを阻止する権利、義務はない。
>AAと呼ぶかどうかは個人の自由である。 JISアートと呼ぶのも自由であると思う。
あなたを呪縛(じゅばく)から救う為に記載して置こう。
あなたは日本の教育を受けている者と思われる(日本教育の犠牲者)。
日本の教育者は、いじめる側(者)を保護して来た経緯、
日本の教育者は、いじめられている者を救うことを疎かにした経緯。
日本の教育基本法の不備は、あなたみたいな人間を、ゴム印のように排出したことです。
★★★間違った情報を垂れ流す行為は、「表現の自由」とは言いません。
省14
190: 2006/12/24(日)12:43 ID:EuogzG8Y(1) BE AAS
AA省
191: 2007/01/09(火)07:47 ID:1eF47QbO(1) BE AAS
AA省
192: 2007/01/10(水)00:03 ID:KlVC1tDI(1) BE AAS
AA省
193: 2007/01/10(水)03:13 ID:rpt4y4OI(1) BE AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s