[過去ログ] スホーイPAK-FA/T-50を語るスレ4機目 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944: 2010/02/28(日)12:30 ID:??? AAS
自分で零戦ネタ振っといて、都合が悪く名と自治かよ
945: 2010/02/28(日)12:37 ID:??? AAS
頭に血が上ってしまい、自分の文章を見直す余裕も無くすような人間には
なりたくないものだと思った。
※:実在の人物とは何の関係もありません。ということにしておこう。
946: 2010/02/28(日)13:14 ID:??? AAS
何でそんなに必死なん?
947: 2010/02/28(日)13:21 ID:??? AAS
津波のせい
948(1): 2010/02/28(日)14:10 ID:??? AAS
AL-41(どの機体のか分からないが)は可変サイクルターボファンという話があったけど
PAK FAのはどうなんだろう
言われているような高巡航速度なら純ターボジェットなのか
それとも可変サイクルなのか
ロシアだし、複雑なものは使ってこなさそうな気もするんだが
AL-41自体、同名が多すぎて、推力が20t近かったり14.5tだったり
混乱させられっぱなしだからなー
949: 2010/02/28(日)14:25 ID:??? AAS
>>948
いまどき純ターボジェットはないない
950(2): 2010/02/28(日)15:39 ID:??? AAS
超音速巡航できる飛行機は超音速で飛んだほうが効率いいのかな
951: 2010/02/28(日)15:49 ID:??? AAS
>>950
リヒート使うな。
952: 2010/02/28(日)16:11 ID:??? AAS
スーパークルーズ出来る機体だろうと、燃費を考えれば、経済巡航速度はもっとずっと低い速度でしょ?
953(2): 2010/02/28(日)17:41 ID:??? AAS
>>950
ほんきで知りたかったらもっさりさんに訊け
外部リンク[html]:tfr.seesaa.net
954(1): 2010/02/28(日)20:05 ID:??? AAS
>>953
ご紹介のサイトを見てみたのですが、少々議論が不正確ではないでしょうか?
一例ですけど、エリアルールの説明でYF-23の断面分布設計基準マッハ角を
主翼の前縁後退角と同じ40度としていますが、これは明らかな誤りです。
YF-23提案書でもF-23提案書でも、図面に記載された設計目標断面分布は、
全て48度(巡航マッハ数1.5に対応)となっています。
画像リンク[gif]:www.secretprojects.co.uk
955(1): 2010/02/28(日)20:40 ID:??? AAS
F-23の断面分布を示す図で追加情報。
ファイルサイズが大きいので、ブラウザで開けない場合は、出典URLの
リンクから右クリックでダウンロードすると見られます。
外部リンク[php]:www.secretprojects.co.uk
956: 2010/02/28(日)20:51 ID:??? AAS
長年に渡って航空技術者を自称してきたTFRが、プロの指摘でボロを出すのが見れるとは。
957(3): 2010/02/28(日)20:56 ID:??? AAS
マッハ角の取り方間違えたのかな
1/sin40(deg)は確かに1.5くらいになるが
「40度傾斜した断面」が機軸直行線に対してだとすると
M=1.3位のマッハコーンになってしまうな
ともあれF-23かっけー
ナセルに丸みがついて、後ろから見るとなんというかこう‥‥
958: TFR ◆IBMOSAtBIg 2010/02/28(日)21:07 ID:??? AAS
AA省
959: 957 2010/02/28(日)21:12 ID:??? AAS
あっどうもこちらこそ。
いつも楽しみにしてます。
960(1): 2010/02/28(日)21:32 ID:??? AAS
後ろ半分の断面積がエリアルール上足りてないとすると
やっぱりエンジン周りはこれから相当いじるんだな
今でもけっこうケツでかく見えるけど
961: 2010/02/28(日)21:38 ID:??? AAS
>>957
>ともあれF-23かっけー
F-23の素晴らしさは一言では言い尽くせませんが、図面の注目点をご紹介。
第1点は機首全体がストレークになっていること。ノースロップが過去に設計
してきたF-5E、F-20のストレークの形とF-23の機首平面形は完璧に同一です。
横方にストレークを拡大したT-50と似ているようで差が出るポイントです。
第2点は完璧な重心設定。図面左下に燃料や武装を使った後の重心移動軌跡が
プロットされていますが、こんなに移動の少ない機種は稀有です。
この点は、しっぽまでミサイルを入れるT-50はマネのできないところでしょう。
第3点は巧妙なピッチング・モーメント設計。側面図を見ると、重心の前方は
省5
962(1): 2010/02/28(日)21:41 ID:??? AAS
>940
下手な煽りだな
機動性を持って防御とするのは零式に限った話ではない。
フィッシャー提督しかり、戦後の第二世代MBTもまたしかり。
963(1): 2010/02/28(日)21:49 ID:??? AAS
燃料タンクも爆弾倉も重心より前なのに重心変化が少ないのは不思議。
むしろ重心挟んで前後にベイがあるT-50のほうが有利な気もするけど。
機体上面の負圧トータルでピッチングモーメント釣り合わせてるとはなるほどさすが!!だが
高迎角で上面の気流がはがれまくった時、釣り合いが急激に変わりそうで怖くもあるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*