[過去ログ] 銃器の威力を語るスレ (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220
(1): 2011/05/08(日)08:00:21.60 ID:??? AAS
>ホローポイントだから当たれば千切れるパワー

ん?FMJもHPも傷からは差がほとんど見られないと数多くの監察医が証言してるぞ

もちろん海外の
226: ショットガン太郎 ◆AMweIuWj1A 2011/05/08(日)19:42:09.60 ID:??? AAS
>>221
Stopping Power
外部リンク:www.amazon.co.jp
これを読んでみろってw
お前らの机上の空論なんて一発で吹っ飛ぶから
レアケースレアケース言ってるがその本に書いてるのは何万件という実例のデータで
むしろ現実にはどんな弾薬を使おうが一発の弾丸で相手がパッタリなんてほうが珍しい。
心臓を撃っても大抵十数秒は反撃してくるし走って逃走した例もある。
お前らが並べる100の屁理屈よりその本に書いてる実例のほうがよっぽど考察に値する。
一発の小さな弾丸で人を倒すのがどれだけむずかしいことか。
省5
267
(1): 2011/05/12(木)06:07:50.60 ID:O4Pbvlx+(3/6) AAS
犬の追ったほうに車で先回りできる状況なら良いんですがね
445: 206 2011/05/18(水)12:20:50.60 ID:4eLMMgiZ(4/6) AAS
>>443
実は考えてるんですよ
できれば休暇かねて本社まで行ってオーダー
輸出関係はそこで出来なきゃT橋さんに頼んで通関してもらおうかと思います
弾頭、薬莢その他も含めて輸入しないといかんよね

なんかコツは「少し大きいサイズの口径です」って言えばって
通販屋の社長からアドバイス受けました
482: 206 2011/06/03(金)10:11:31.60 ID:jQo3jP3f(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
これは日本でも許可が出る
軍用じゃなく口径も許可範囲なんで
ビジランス以外のこの口径の吊るしのライフルは軍用として許可でないと思う
勿論上がってこないこと覚悟でボルトアクションをカスタム制作したらそのかぎりじゃないけど
必要になる薬莢、弾頭その他の輸入までふくめると結構手間かな
600: 2011/10/09(日)11:45:26.60 ID:bSIERVq+(1) AAS
弾の威力しりたければ、とりえず自衛隊はいれば?
嫌でもやらされるよwそれこそ、本当に嫌になるぐらいにw
このあいだは、検定終わって弾余ったので研究射として
30発入り弾倉で単発連射の練習していたぞ。
一人当たり150発ぐらい撃っていたよ。
「たまに撃つ玉がない自衛隊」というのは昔の話と実感した。
620: 2011/10/13(木)23:35:34.60 ID:??? AAS
↑参考になりま… 銃弾の種類で言うと何でしょうか?
627: 2011/10/15(土)14:06:19.60 ID:??? AAS
はあ?なにいってんの?いくらゲームだからって馬鹿にし過ぎ。
こっちは真面目にはなしてんのに。
トンプソンコンテンダーで蜂の巣にしてやりたいわー。
753: 2012/05/14(月)22:00:09.60 ID:??? AAS
7.62×39弾つかAKってすげーバランスいいよな。
大口径でそれなりに重い弾。
それなりの貫通力。
三十発入る。
まあ単発なら確実に狙える反動。
200m以内なら横風影響少ない…
804: 2012/07/18(水)07:46:52.60 ID:??? AAS
対戦車ライフルを切り詰めるかツェリザカでいいじゃん
807: 2012/07/20(金)20:48:41.60 ID:??? AAS
>>805
.460ウェザビーマグナム
944: 2013/01/11(金)20:56:53.60 ID:??? AAS
それにつけても、おやつはカール♪
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*