[過去ログ] 【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ7機目【XP-1】 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2011/03/07(月)18:31 ID:??? AAS
>アリゼ
ダート単発のアリゼよりダブルマンバのガネットを推す。
141: 2011/03/08(火)15:26 ID:??? AAS
英国紳士乙!
142(1): 2011/03/08(火)17:23 ID:BPSxg49C(1) AAS
自衛隊の護衛艦に無人の対潜ヘリが装備されていたよね?ダッシュて名称だっけ?
143(1): 2011/03/08(火)17:28 ID:??? AAS
故障が多くて使い物に成らなかった
144: 2011/03/08(火)17:48 ID:??? AAS
なにしろ「エース」が居たとか居ないとかw
145: 2011/03/08(火)17:49 ID:??? AAS
>>131
運用面での制約が…
146: 2011/03/08(火)18:10 ID:??? AAS
>>142
米軍が早々に運用打ち切って保守パーツが入手できずアボーンだったような。
147(1): 2011/03/08(火)18:57 ID:??? AAS
イギリスがインビンシブルで使える対潜哨戒機作ってりゃあなぁ
色々派生型も出来て面白かったろうに、、、
148(1): 2011/03/08(火)20:10 ID:??? AAS
>>147
ハリアーの機首にでっかいレーダーつけて、尻にMADブームをつけて、
胴体下にソノブイランチャつけて、パイロンに短魚雷をつければ・・・。
変態紳士ならできるかもしれない。
149(1): 2011/03/09(水)00:12 ID:LlAGrVfU(1) AAS
>>143
「DASHは日本での評価は高かったものの、米海軍が運用を中止すると維持整備に支障が出るようになり、
・・・結局1977年には退役した。」航空情報2010,8
150: 2011/03/09(水)01:08 ID:??? AAS
今なら短魚雷じゃなくってヘルファイヤでも積んだヘリ型のUAVかな?
151(1): 2011/03/09(水)01:55 ID:??? AAS
>>148
ブリスレへ
152(1): 2011/03/09(水)12:17 ID:??? AAS
ハリアーIIの最大離陸重量は垂直離陸で9.4トンだから、色々付けると垂直着陸出来なくなる・・・
・・・ペガサスエンジン双発だっ!
153: 2011/03/09(水)12:55 ID:??? AAS
>>152
>>151
154: 2011/03/09(水)23:24 ID:??? AAS
ふつーに、V-22ASWで良いよ>軽空母用対潜哨戒機
…V-22AEWと合わせたら、CTOL空母の方が幸せな気がしなくもないけど。
155: 2011/03/10(木)09:58 ID:??? AAS
Boeing Begins Final Assembly of 1st P-8A Poseidon Production Aircraft
外部リンク:www.defpro.com
ボーイングは今日(3月9日)、レントン工場において、アメリカ海軍の最初の生産型
P-8Aポセイドンの最終組み立て作業を開始した。
156(1): 2011/03/10(木)11:10 ID:??? AAS
生産型ってのは量産型と言う事でOK?
157: 2011/03/10(木)11:13 ID:??? AAS
>>156
海軍が6機発注した、「low-rate initial production」モデル。
158(1): 2011/03/10(木)12:28 ID:??? AAS
あー低率初期生産モデルね。
そう言えばXP-1の低率初期生産モデルって何機なんだろ。2008年の4機かな?
159: 2011/03/10(木)20:01 ID:??? AAS
最近のR2D2
YouTube - MX 20 Product Video
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s