[過去ログ] 【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ7機目【XP-1】 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701: 2011/12/04(日)22:50 ID:??? AAS
>>700
そうだよ、県がいろいろ注文するのは問題ないと思うけどね、
県知事の埋め立て許可がでないと日米安保に影響するんだよ。
県知事の立場で日本の安保戦略に影響与えていいわけがない。
いつから日本は県に外交自主権を与えたんだって話だよ。
702
(1): 2011/12/05(月)00:49 ID:??? AAS
P-1ってAWACS、C-130型戦術輸送機としてはどう?

P-1はいかにも高そうな。
レーダー(20億推定)
ブイ投下セル(5億推定)
ウェポンベイ(3億推定)
他内部電装+巨大電源(10~20億)
ついて160億なんだよね。最終コスト400億
量産120億 最終300億程度
RCS1

C-2
省7
703: 2011/12/05(月)01:08 ID:??? AAS
>>702
ハンドルつけろよ、止め太郎
704
(1): 2011/12/05(月)01:29 ID:gkxB3+uw(1) AAS
>>696
安保についてお前のような庶民でも語るのに知事は語れ無いのか?
ばか丸出し(笑笑笑)
705: 2011/12/05(月)01:41 ID:??? AAS
小文字のグズに構うな
706: 2011/12/05(月)19:48 ID:??? AAS
>>704
公人と私人の区別すらつかないのか。
707
(1): 2011/12/06(火)18:32 ID:??? AAS
インド、P-8I哨戒機を24機追加購入へ
外部リンク:idrw.org
708: 2011/12/06(火)18:38 ID:??? AAS
インド海軍のTu-142ME、2020年までの運用を可能とするオーバーホール
を受けてインドに引き渡される
外部リンク:idrw.org
709: 2011/12/07(水)14:15 ID:??? AAS
エルタ社とボンバルディア社はQ400をベースに洋上哨戒機を共同開発することに
外部リンク:www.flightglobal.com
710: 2011/12/07(水)23:08 ID:FuauF9Zp(1) AAS
Q400を哨戒機は興味あるな。速度もP−3Cとかわらんだろ?日本も
ハイロウミックスで双発プロペラ機が欲しいな
711
(1): 2011/12/08(木)01:08 ID:??? AAS
つ哨戒型MRJ

そのうちにマジで出来るかも(w
712: 2011/12/08(木)01:22 ID:??? AAS
三菱救済でやりかねないあたりがね。
713: 2011/12/08(木)08:07 ID:??? AAS
経済状況の変化を考えれば、三菱救済でやるだろうな。
714: 2011/12/08(木)09:06 ID:??? AAS
円高でMRJの販売はどうなのやら

>>707
最初の方しか読んでないけど、元もとの12機に今度12機足して合計24機って話なんでね
715: 2011/12/08(木)09:29 ID:??? AAS
採算ライン400〜500だろ?>MRJ
まぁ現在の状況ではたとえ20機程度でも新規発注は嬉しいだろうけど
716: 2011/12/08(木)12:39 ID:??? AAS
海自の次期輸送機がMRJだったらよかったのにね
717
(2): 2011/12/08(木)12:46 ID:??? AAS
小さすぎます、お前のチンポ同様
718: 2011/12/08(木)16:35 ID:NhhraRZ9(1) AAS
>>24>>26
ワロタ
719: 2011/12/08(木)18:46 ID:??? AAS
>>717
ハァ?お前池沼か?
720
(1): 2011/12/08(木)20:06 ID:??? AAS
どっちに切れたのか、それが問題だ。
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s