[過去ログ] 【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ7機目【XP-1】 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867: 2012/01/16(月)21:10 ID:??? AAS
新型アルソック
868
(1): 2012/01/16(月)21:22 ID:??? AAS
>>861
結局具体的な話しはできねーんじゃねえかw
869
(1): 2012/01/16(月)21:38 ID:??? AAS
そもそも水中では音波は直進しないって知ってるんだろうか
870
(1): 2012/01/16(月)22:02 ID:??? AAS
あとソナーとMADじゃ、情報の精度が段違いなんだよ。
海中で潜水艦と同等の移動する磁気源なんて存在しない。
そのかわりMADの捜索範囲は極端に狭い。それは逆に言えば、確実に目標位置を絞れるのと同義だが。
871: 2012/01/16(月)22:37 ID:??? AAS
バイスタティックなら広大な海域で即座に潜水艦を評定できるから空中発射アスロックが最適!
お花畑すぎるでしょ
872: 2012/01/17(火)04:15 ID:??? AAS
アスロックの値段次第だよ
873: 2012/01/17(火)06:24 ID:??? AAS
何一つ根拠が無いな
874
(1): 2012/01/17(火)11:59 ID:??? AAS
>>865
知ってる。
定点から放たれた音を複数同時計測して合成するんだから、原理的に方位分解能は向上するだろ(つか見える化だ)。
トモグラフィーなんだし当然。
因みにモノスタティックでも海流や音速で周波数は変化するから、方角に対する精度は向上する。

>>866
より早くっていうのは火力投射の基本。
それに一々低空に降りにゃならん。

>>868
ニコ房は巣に帰れ。カス
省5
875: 2012/01/17(火)13:13 ID:??? AAS
MADが不必要なんじゃなくて、コストパフォーマンスの問題じゃね
ぶっちゃけ、アメリカは固定翼の陸上機で対潜哨戒あんまりやる気ないし…

日本とアメリカでは、国土の規模や、軍の規模に対する、哨戒海域のだだっ広さが桁違いだからなぁ
876: 2012/01/17(火)14:55 ID:??? AAS
そもそもP-8にアスロックなんて搭載してないじゃん
何の例にもなってないという
877
(1): 2012/01/17(火)15:01 ID:??? AAS
MADがあるってことは
MADが必要なほど旧世代の対潜システムってこと
P-X/P-8IはP-3Cと同世代の旧式機ってことだな
中国の原子力潜水艦に対抗出来るのは
事実上P-8Aだけということになる
P-Xの対潜システムが旧世代のまま留め置かれている以上
P-XをやめてP-8Aにしろという議論があるのは当然だろう
878: 2012/01/17(火)15:53 ID:??? AAS
また変な奴が居着いたようだな
879: 2012/01/17(火)17:30 ID:??? AAS
低空飛行能力が哨戒機としてksなP-8じゃ、
不必要とかじゃなくて諦めただけでは。
インドは粘っているようだが。
880
(2): 2012/01/17(火)19:27 ID:??? AAS
>>874
>実際にアメ仕様P-8にはMADないだろ。
>最早、必ずしも必要な装備ではないって事だわ。

違う。
性能より配備数をとったってことだ。アメリカが哨戒すべき面積は大きい。
インド仕様は機数より性能をとった。

アクティブソナーを欺瞞するバブルなども装備されてるし、そもそも海面の温度差の界面で反響を得てしまうこともある。
ソナー情報の確実性が薄いのはどうがんばって消えてない。
881
(1): 2012/01/17(火)21:50 ID:??? AAS
>より早くっていうのは火力投射の基本。
>それに一々低空に降りにゃならん。

短魚雷をASROC化したら投射量が激減するんだが?
更に発射母機のペイロードレンジも悪化しソノブイオペレーションにまで制限が加わる

>実際にアメ仕様P-8にはMADないだろ。
>最早、必ずしも必要な装備ではないって事だわ。

MADが撤去されたのはノイズ補正に問題があるからであって必要性が無くなったなんてのは馬鹿の妄想
P-8Aの音響システム自体P-3Cに毛が生えた程度でしかないし
丸っきり不要ならボーイングがUAVに積んで運用するなんて提案もしないしましてや予算が付いたりはしない
882
(1): 2012/01/17(火)22:25 ID:??? AAS
>>861
120キロ先の潜水艦をいきなり評定できるとはどれくらいの間隔でソノブイをばらまくことを想定してるんだ?

現在の哨戒機による音測での対潜戦では位置を絞れてない段階では50キロ間隔くらいで8本ほどまいたりするけどさ
883
(1): 2012/01/17(火)23:36 ID:??? AAS
なんつうかバイスタティック信号付加装置ってのを海幕は「P-3C用」に調達してんだけどさあ
17年度に所内試験が終わったバイスタティックソノブイの研究成果を既存のP-3Cに適用しちゃうっていうね
でP-1も1号機のロールアウト時にバイスタティック音響システムってのを搭載してるって説明されてんの
でもMADを降ろす気配は無いしASROCを機載化する動きも皆無だっていう

見える化とか音響センサにどんだけ夢見てんのさ
884
(1): 2012/01/18(水)03:54 ID:??? AAS
P-8って哨戒機じゃなくて多用途機でしょ
885
(4): 2012/01/18(水)09:36 ID:??? AAS
>>880
MADって、そんな高い機材だったかなぁ。
MAD削って、何機P-8が増えるんだ?
あわあわは吸収率の高い場所として抽出されるだけだろ。
雑音は複数点測定でフィルタリングする。

>>881
成る程、早さはどうでも良いと。
そうですかそうですか

補正に問題が有っても、搭載する気なら部隊運用しながら調整するがな。
MADの代わりにMAD付きUAV積んで何て、ペイロード厳しいのにバカのやることだろ。
省13
886
(1): 2012/01/18(水)11:47 ID:??? AAS
>>885
足が遅い護衛艦ならともかく、航空機である以上それなりの速度と、
機動性を有するXP-1の場合、潜水艦の位置を絞りこむ過程で、
(更なるソノブイの投下など)
わざわざアスロックを空中発射するまでもない距離まで接近してるだろ。

探知してから、アスロックを空中発射するのと、かっ飛んでって普通に投弾するの、
距離が近ければ、意味のあるほど時間に違いが出るとは思えん。
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s