[過去ログ] 中東の軍事情勢 21 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: 2011/07/11(月)16:22 ID:??? AAS
シリア政府が反体制派らと会合、主要グループは参加拒否
外部リンク:jp.reuters.com
非武装のデモ隊に「発砲命令」、シリア軍の離反者証言
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
米大統領補佐官がイエメン大統領と面会、早期退陣を促す
外部リンク:jp.reuters.com
イエメンのサレハ大統領、17日に帰国予定
外部リンク[html]:japanese.ruvr.ru
エジプト デモ参加者殺害に関与した警察官を解雇
外部リンク[html]:japanese.ruvr.ru
566: 2011/07/12(火)18:08 ID:??? AAS
シリアに向け密輸しようとして押収された武器が爆発したそうな。
なお、原因は、キプロス軍の管理が不適切だったかららしい。
海軍基地で爆発、12人死亡=保管のイラン兵器か、国防相引責辞任−キプロス
外部リンク:www.jiji.com
シリアの米仏大使館襲撃される、政府支持派のデモ隊か
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
米国務長官「シリア大統領は正当性失った」、大使館攻撃を非難
外部リンク:jp.reuters.com
レバノン、単独の海上境界線の画定をイスラエルに警告
外部リンク[htm]:japanese.cri.cn
省2
567(1): [sage ] 2011/07/13(水)09:56 ID:??? AAS
サウジの皇太子危篤らしい
外部リンク[php]:japanese.irib.ir
外部リンク[html]:www.presstv.ir
プレスTV以外のソースがあるのか良くわからんが。
こっちはアメリカでガンの手術受けるって記事
Saudi crown prince has surgery in US: consulate
外部リンク:www.google.com
568: 2011/07/13(水)11:36 ID:??? AAS
>>567
国営メディアがそんな嬉しそうに報じて良いんかい
外交儀礼的に考えて
569: [sage ] 2011/07/13(水)12:30 ID:??? AAS
イランとサウジ仲悪いからいいんじゃないかな。なんと云うか、どうせイランだし。
570: 2011/07/13(水)14:02 ID:??? AAS
外交儀礼は中東の狂犬には通じんのだろう
ダマスカスの大使館襲撃事件なんか、一昼夜経ってもシリアのコメント無しだぜ
ある種、日本大使館襲撃の時の中国の対応よりたちが悪い
571(1): 2011/07/13(水)14:30 ID:??? AAS
サウジ皇太子が危篤
外部リンク[php]:japanese.irib.ir
消息筋が匿名で、イルナー通信とのインタビューに応じ、「癌を患っているスルタン・ビン・アブドルアジズ皇太子85歳は、11日月曜から
危篤状態に陥っており、医師らは、彼の回復の見込みはないとしている」と語りました。
逝ってヨシ!
572: 2011/07/13(水)14:32 ID:??? AAS
在シリア・仏米大使館の警備隊が、デモ隊を銃撃
外部リンク[php]:japanese.irib.ir
抗議デモの参加者は、ショワリエ・フランス大使が先週木曜の騒乱が起きている都市ハマーを訪問したことに抗議しました。こうした中、
フランス大使館の警備隊は、デモ参加者を解散させるため、彼らに向けて発砲しました。一部の報道によりますと、この銃撃によりシリア
陣2名が負傷したということです。
シリアで抗議者に発砲してるのは誰なのかな〜?
573(1): 【東電 83.4 %】 , 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2011/07/13(水)15:16 ID:??? AAS
>>571
>皇太子85歳
国王は幾つだ?
574: 【中部電 87.0 %】 2011/07/13(水)15:31 ID:??? AAS
>>573
86
575: 2011/07/13(水)15:37 ID:??? AAS
皇太子っても兄弟だからな。
576: 2011/07/13(水)18:02 ID:??? AAS
国連安保理、シリアでの米仏大使館襲撃を非難
外部リンク:www.nikkei.com
パレスチナ 国連加盟で米をけん制
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
イラン:反発 米発言「イラク過激派に武器供給」に
外部リンク[html]:mainichi.jp
ドイツ:「サウジに戦車」で波紋 200台輸出計画、野党「弾圧に加担」
外部リンク[html]:mainichi.jp
ガスパイプライン施設また襲撃される−エジプト
外部リンク[html]:www.worldtimes.co.jp
577: 2011/07/13(水)18:47 ID:??? AAS
ユダヤ人入植地近くで抗議デモ、パレスチナ
外部リンク:www.afpbb.com
578: 2011/07/13(水)18:58 ID:??? AAS
ヨルダンにもアラブの春
外部リンク:jp.wsj.com
579: 2011/07/13(水)18:59 ID:??? AAS
あと300年もしないうちに、米帝様も中東に介入する余裕はなくなるだろうに・・・。
ユダヤ人がまた民族浄化されても誰も同情しないだろうな。
580: 【中部電 81.4 %】 2011/07/13(水)20:31 ID:??? AAS
300年先は石油が出なくなって周りの中東国家はみんな干上がってるからそれどころじゃなかろう
581: 2011/07/14(木)09:57 ID:??? AAS
300年?30年の間違いじゃね
582: [sage ] 2011/07/14(木)10:00 ID:??? AAS
30年前から30年後には石油がなくなるって言われ続けてるな
583: 2011/07/14(木)10:11 ID:??? AAS
今は短めの説でも40年
584: 2011/07/14(木)10:12 ID:??? AAS
・・・じゃなくて、米国が中東に介入する余裕を無くす時期だろ>300年ではなく30年
というか既にそうなりつつあるような
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s