[過去ログ] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 739 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2012/02/28(火)19:09:49.55 ID:??? AAS
>>46
戦車が広いと言ってる戦車乗りはいないんじゃないの?
なんせ乗員全員、基本的には足で蹴ったり、手でつついたりして
意思疎通できたりしちゃうわけで
もっとも第二次大戦中のに比べたら、少しは広くなってるらしい
143: 2012/02/29(水)09:04:51.55 ID:??? AAS
>>142
オリオンのパイロットになりたいのですが、やはり、外国人は無理なんでしょうか?
220: 2012/02/29(水)17:57:39.55 ID:MU4hg5wu(3/3) AAS
>>218ありがとうございます
実は架空戦闘機に迷彩塗装を施したものの、色が濃過ぎると思い質問に至りました
266
(1): 2012/03/01(木)04:21:16.55 ID:DzmnIfnm(2/6) AAS
>>264
答えて頂きありがとうございます。
兵器の設計は防大卒以外でもでき、戦車はMHIが作っている事がわかりましたが、大学や、学科がググってもわかりません。
初心者スレまとめにある小銃の設計や製造の質問と同じく、金属材料系で良いのでしょうか。
368
(1): 2012/03/01(木)17:38:58.55 ID:??? AAS
まじめに答えますと、軍用機パイロットになれるかどうかはあなたの現在の年齢と学歴による

グリーンカードに関して言えば、日本人であれば、正確には先進国の人間であれば割と簡単に取れる。
下は米軍に志願するやら、上はさっき誰かが言ったように世界的芸術家になればいいわけだし。
日本人にとって一番ポピュラーなのは、結婚を除けば就職してその企業に永住権のスポンサーになってもらうのかな。
428: system ◆systemUniQ 2012/03/01(木)23:13:41.55 ID:Hzwa8OVM(3/4) AAS
>>425
基本変わらない〜むしろ>>422の通り邪魔になるぐらいですが、 >>421氏の書かれているとおり、
地下施設などの攻撃時には速度が関係します。このため、着弾直前にロケットで
増速する、地下施設攻撃用爆弾、砲弾も開発されています。

でも基本は>>420氏が書かれているとおり、装甲相手の直撃砲撃などでない限り関係なし、です。
494: 2012/03/02(金)15:35:06.55 ID:??? AAS
>>491
>>3
579
(1): 2012/03/03(土)03:40:07.55 ID:??? AAS
外部リンク[php]:blog.tatsuru.com
上記”内田樹の研究室”にある
「軍事用語では要するに「核兵器」の迂回的表現のことである。」

というのは本当でしょうか?
論拠として、
「あまりに迂回的なのでわざわざ「核抑止力」(nuclear deterrent)と表記されることもあったが、この場合の「核」は単なる形容詞ではない。
単なる形容詞であれば、「核抑止力」以外に「空母抑止力」とか「ヘリコプター抑止力」とか「竹槍抑止力」といったparadigmatic な選択肢が横並びであってよいはずだが、そのような言葉は存在しない。
「核抑止力」という場合の「核」のような語のことを文法では「名詞のうちに含まれる性質を表す付加形容詞」epithete de natureとして教える。
La blanche neige (白い雪) le triste hiver (暗い冬)la vaste mer(広い海)の類である。」
省1
674: 2012/03/03(土)17:44:02.55 ID:n74//XiH(1) AAS
>>673
タマが当たりゃ落とせるだろ
問題はどうやって当てるかだが
876
(2): 2012/03/05(月)04:11:08.55 ID:WVc/TtAV(1/3) AAS
下記の写真におけるハンニバル像が右手で支えている棒もしくは武器のようなのはなんでしょうか?
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.603s*