[過去ログ] 派生議論スレ45 (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765(1): 2014/07/21(月)20:53 ID:ZyD5Wss5(1/7) AAS
自営業氏じゃないんだけど、列強随一ってのは確かに勇み足かもしれん
だけどまあ、言わんとするところは、「貧乏で貧弱な日本軍」と言うイメージがあるけど
攻勢をかける際の火力集中に関しては日本軍もよく研究してて、
1942年当時の列強にそれほど劣るってものでもなかった、ってことじゃないかな
で、繰り返しになるけど、数字だけじゃ比較できないんだよ
例1)
あなたがソ連の乗車歩兵の指揮官だったとしてさ
イングラムMAC10とPPSH-41のどっちか選べ、って言われても、大差ないと思うんじゃないかな
実際、大差ないし、堅牢さからPPSH-41選ぶんじゃないかな
ところが発射速度で比較するとMAC10が1割増し、弾頭重量でも45ACP仕様のMAC10の方が重いから
省6
778(1): 2014/07/21(月)22:24 ID:ZyD5Wss5(2/7) AAS
>>773
あなたはPPSH41とMAC10は時代が違うから比較は無意味だという
で、この例では核地雷まで持ち出してるんだけど、そのことに矛盾は感じない?
例題1)の本質は別にPPSH41とMAC10でなくてもいい
ベトナム戦争時の米軍のM14とM16の違いでもいい
その本来的なところを汲んでほしい
例題2)でいうと、別にM2重機じゃなくてもいい
中隊でも小隊でもいい、手持ち火器を常に全力で運用することはないでしょ、っていう
ことが分かってもらえば、と思って書いた。
しかしシチュエーションに拘るようだったらかえって議論がおかしくなるので控える
783(1): 2014/07/21(月)22:40 ID:ZyD5Wss5(3/7) AAS
>>779
だからモデル化なんてできないんだってば
前に会社の評価モデルの変遷を示したよね
大きな会社がえらい→ROA、ROEが高い会社がえらい→いや、コーポレートガバナンスが機能してないと
っていう風に、絶対的な評価モデルなんてないんだよ
例を挙げるとかえって混乱するから控えるけど、一般的に有名な企業でも簡単に倒産しちゃうでしょ
火力で比較可能なようなことを言ったのは確かに自営業氏なんだろうけどさ
絶対的な指標じゃないんだよ
785: 2014/07/21(月)22:44 ID:ZyD5Wss5(4/7) AAS
>>781
>相手に期待するのではなく
>ちゃんとした条件設定をしてください。
>もしくは、あなたの言いたいことをわかりやすく説明してください。
同じ短機関銃であれば本質的に差異はない、って説明してるつもりなんだけど、
どこが分からないのか、教えてほしい
>言っている意味はわかりますが、なにかモデル化しないと比較が
>できないし、
分かってくれたと理解する
で、数値だけでの比較は無意味だというのが俺の主張なんだけど
省1
787(1): 2014/07/21(月)22:49 ID:ZyD5Wss5(5/7) AAS
>>784
モデル化できなければ比較できないってのはおかしくない?
できごとそのものはそこにあるわけだよね
796: 2014/07/21(月)23:12 ID:ZyD5Wss5(6/7) AAS
>>788
じゃ、シンガポールやフィリピンを落とされた米軍は確かに弱かった
自営業氏の言う通り、列強を凌駕した
これじゃ駄目なの?
799(1): 2014/07/21(月)23:31 ID:ZyD5Wss5(7/7) AAS
どこまで理解してもらえるか分からないけど、もう寝るから最後に
モデル化できない、って言い続けてるのは、そのモデルを適用した状態が
現状と適合してなきゃ意味がないと思ってるわけ
ところが8Pyd0wbdのモデルについていえば、
古今東西のありとあらゆる火器を使っていいから最強の歩兵分隊の装備を決めるとすると
分隊全員がBARとかM14、FALみたいな7.62x51mm NATO弾を使う自動小銃装備
+M60あたりの汎用機関銃ってことになると思う
ところが現実には、各国の軍隊は、実際にそういう装備を経た上で
自動小銃は小口径高速弾のアサルトライフル装備に代わり、
分隊支援火器はMINIMIってパターンに軍配を上げてるわけ
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s