[過去ログ]
大日本帝国海軍は世界に恥を晒しただけだった (514レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
493
: 2017/09/03(日)15:31
ID:EI/xq2m+(5/8)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
493: [sage] 2017/09/03(日) 15:31:53.79 ID:EI/xq2m+ 続き。 また、マグネシウムの場合については、前二者ほど簡単には確認できなかったが、次のような核反応が考えられた。 3)マグネシウムの場合: マグネシウム25の原子核(陽子12個、中性子13個)にアルファ粒子(陽子2個、中性子2個)が入射し、陽子が放出され、残りの陽子13個と中性子15個でアルミニウム28の原子核が生成される。 アルミニウム28は電子を放出して、ケイ素28(陽子14個、中性子14個)に壊変する(現在知られているアルミニウム28の半減期は2.24分である)。 以上引用終わり。 結論 人類が月に行けるのは、宇宙空間で厚い鉛の内隔を持った船を作ってから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1376654980/493
続き またマグネシウムの場合については前二者ほど簡単には確認できなかったが次のような核反応が考えられた 3マグネシウムの場合 マグネシウムの原子核陽子個中性子個にアルファ粒子陽子個中性子個が入射し陽子が放出され残りの陽子個と中性子個でアルミニウムの原子核が生成される アルミニウムは電子を放出してケイ素陽子個中性子個に壊変する現在知られているアルミニウムの半減期は分である 以上引用終わり 結論 人類が月に行けるのは宇宙空間で厚い鉛の内隔を持った船を作ってから
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s