[過去ログ] ざっくり言って「最強の戦闘機」って何よ? (78レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/09/28(土)10:29 ID:wZ3zze54(1) AAS
機種名教えてケロリンヾ(・◇・)ノ
59: 2013/11/28(木)20:24 ID:??? AAS
55の中では、沖縄本島と米本土(西海岸でさえ)
東京大阪間くらいだと思ってそう…
60: 2013/11/28(木)22:41 ID:??? AAS
>>52
>2015〜7年にIOCを獲得するから論外と言うわけではないな。LMのカタログスペックがそのまま発揮されるなら、F-22に勝つ可能性もある。
今は 2013年だよ?

>その前にF-4は金属疲労で墜落するし、F-22に撃墜されまくった時点で撤退する。
そういう事を持ち出したら対等の条件とはいえないだろ。
隠退した世界チャンピオンを現役のルーキーが殴り倒したからルーキーのほうが強いといってるようなもの。

>その前に逃げる。もっとも、一万機のMiG-21が来るわけじゃないからこの仮定すら無意味だがな。
>>40
61
(1): 2013/11/29(金)08:38 ID:??? AAS
何で生産機数の話になるのかよ。意味分からん。

>隠退した世界チャンピオンを現役のルーキーが殴り倒したからルーキーのほうが強いといってるようなもの

どこが?対等も糞もあるかよ。
62: 2013/11/29(金)10:21 ID:??? AAS
特定の機に思い入れがあるばかりに
公平な評価ができない厨が殆どだから
多数が納得するような結論は出ないよ

不毛
63: [age] 2013/11/29(金)18:44 ID:??? AAS
F-22とF-35の二択だろう
64
(1): 2013/11/29(金)20:21 ID:??? AAS
>>61
>何で生産機数の話になるのかよ。意味分からん。
戦争は数だってことがなんでわからの?
そんなだから戦争に負けるんだよ。

>どこが?対等も糞もあるかよ。
条件をそろえるのは科学の基礎だよ。
それを糞とか言ってる時点でもうね。
科学をおろそかにする人間が兵器の優劣を騙ろうなんて
ちゃんちゃらおかしいね。
65
(1): 2013/11/30(土)09:04 ID:??? AAS
>>64
だったらそれぞれの機種を一機ごとに対戦させようぜ。

>戦争は数だってことがなんでわからの?
>そんなだから戦争に負けるんだよ。

最近じゃその数に対抗するための質も向上しているようで。

>条件をそろえるのは科学の基礎だよ。
>それを糞とか言ってる時点でもうね。
>科学をおろそかにする人間が兵器の優劣を騙ろうなんて
>ちゃんちゃらおかしいね。

兵器の生産数を取って、MiG-21が最強なんて言うよりは可笑しくないかと。
省2
66
(1): 2013/12/01(日)01:34 ID:??? AAS
>>65
>だったらそれぞれの機種を一機ごとに対戦させようぜ
それはお魔がそうしたい以上の根拠は無いだろ。

>最近じゃその数に対抗するための質も向上しているようで。
どんなに性能が向上しても、武器の搭載量の
上限は大して増えてない。
ラプターがどんなに頑張っても 一万期を撃墜できるだけの
段数を搭載できない以上、多少の性能差なんて意味ない。

>何で今までに生産された数を戦わせる事が対等になるのかね。
いや、なんでならないのかね?
省2
67: 2013/12/02(月)11:21 ID:??? AAS
MIGだって、一度に1万機作った訳じゃないでしょ?
累積の生産機数に意味は無いよ。
長い間かけて積み重ねた数値なんだし、
全機が同時に現役ってわけでもないんだからさ。
そういう乱暴な比較ならやらない方が良い。
68: 2013/12/02(月)23:22 ID:??? AAS
どうでもいいが個人的にF-35の図体に短髪は似合わないと思うの
69: 2013/12/03(火)22:57 ID:??? AAS
双発にしちゃったら単なる劣化版ラプターじゃね?
70: 2013/12/19(木)17:02 ID:??? AAS
眼が腐ってるんじゃね?
71: 2013/12/19(木)23:55 ID:??? AAS
ベースの性能は確かに劣化版ラプターだろうけど、
F-22にはないアビオがあるからな
F-22って今のところJHMCSすら使えないしな
72: 2013/12/23(月)23:49 ID:??? AAS
ただでさえ開発費がオーバーしてるのに、
今から双発に設計変更したら開発費がさらにかかって、調達価格がラプター超える。
そうすると購入をキャンセルする国が出てきてさらに価格が上る。
ラプターでさえ価格が問題になって機数減らされたのに、
それよりさらに高くて結果として世界中のどこの空軍も
買えないような戦闘機が出来上がる。
73
(1): 2014/01/15(水)10:56 ID:??? AAS
F-22って、YF-23よりほとんどの性能で劣っていたのに
政治力がモノをいう出来レースで選考されたYF-22がベースで、あまり変らんからなぁ
本当は最新最強の23が主力戦闘機になるべきだったのに、太ったF-15みたいな22が選ばれてしまった
74: 2014/01/16(木)11:14 ID:??? AAS
>>73
ソースを…

過去、コンペやって性能が劣ってて採用されたケースなんて無いからさ
非常に興味深いわ
75: 2014/01/18(土)09:27 ID:??? AAS
YF-22の製造工場が機種決定時の大統領の大票田にあった
YF-23の工場は共和党の地元にあった
YF-22がよほど致命的な失敗作じゃない限り結果は最初から決まっていたと思う

ぶっちゃけ、米ソ冷戦が終結してYF-23はいらない子になっていたのも事実
「しかし、23の方が先進的で・・」「そんなもの作ってどうする?異星人とでも戦うつもりか?」
みたいなやりとりがあったものと妄想
76: 2014/01/20(月)13:28 ID:??? AAS
妄想なんて誰も求めてないです

正直「YF-23の方がカコイイから!」とか言ってる
厨がウザいだけなんだと思うけど
77: 2014/02/25(火)14:25 ID:??? AAS
つまり>>66が言いたいのは「ソッピースキャメルだろうが何だろうが1000機くらい累積で生産されてれば
F-22が一気に落とせないから勝ちなんだぜヒャッハー!!!」ってことか

じゃあ70億人もいる歩兵が最強でFAだな
78: 2014/04/27(日)08:42 ID:gQ+KOAOH(1) AAS
F-35
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*