[過去ログ] ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: 2015/08/18(火)07:37 ID:rmYmtrKf(5/5) AAS
バトルオブブリテンとその後の航空戦線の負けは痛々しい。
ゴモラ作戦で、ハンブルクがやけのはらになったせいでクルスク大会戦の負けが決まったようなもたのだ。
521: 2015/08/18(火)10:24 ID:A2zYpsWc(1) AAS
AA省
522(1): 2015/08/18(火)10:31 ID:jLnMm5oZ(1/4) AAS
>>519
>同盟国日本は、絞り粕にすぎないイギリスインド植民地軍に20万人が一方的に殺される大敗北
ナチはキルレシオ()で勝ってる(キリッ
真実
↓
「無条件降伏後、西側三国に占領されたドイツ地域には、米兵よりも、
ドイツ人捕虜の方が多かった・・・・・・」
連合軍は一九四五年六月に捕虜の数を数え終え、収容された「戦争捕虜及
び武装解除された憲兵」は七六一万四七九四名、うち「四二九万九〇〇〇名
は降伏時にすでに捕虜となっていた」と公表した。
省4
523: 2015/08/18(火)10:39 ID:jLnMm5oZ(2/4) AAS
>>516
>第二次世界対戦は基本的にドイツとイギリスの戦争だもんな。ソ連は後半のみ。
■ フランスはすぐに降伏した。イギリスは全期間を通してひどかった。
アメリカは間違いなく勝てるという確信を持てるまで様子見してた。
勝利はすべてソビエトのおかげと言っても過言じゃない。 +5 ロシア
外部リンク[html]:kaigainohannoublog.blog55.fc2.com
524: 2015/08/18(火)10:45 ID:jLnMm5oZ(3/4) AAS
>>519
>同盟国日本は、絞り粕にすぎないイギリスインド植民地軍に20万人が一方的に殺される大敗北
カーティン首相が英米の 「ドイツ第一主義」戦略を明確に批判したため、チャーチル英首
相は激怒した。しかし、 チャーチルは 1914 年にまったく同じ点に言及していたのである。
「英国軍が海上で粉砕された場合、太平洋地域に住む白人 500 万人に残された道は、米国
に保護を求めることである 6。」ローズベルト米大統領も不満であった。しかし、カーティン
にすればオーストラリアは自らの生存に意を配る必要があり、そのために米国に依存せざる
を得ないのであればそれは仕方のないことであった。真珠湾攻撃後、アジア・太平洋地域
の状況が急速に悪化する中、カーティンは 1942 年初めにチャーチルに宛てて、「シンガポー
ルからの撤退は許しがたい裏切り行為と見なす」 と書き送った。裏切り行為に対する非難は、
省18
525: 2015/08/18(火)10:48 ID:jLnMm5oZ(4/4) AAS
>>516
>第二次世界対戦は基本的にドイツとイギリスの戦争だもんな。ソ連は後半のみ。
1973年、第二次世界大戦を詳述するイギリスのテレビ・ドキュメンタリー・シリーズが放映された。
28編のエピソード中、わずか第3編と、第4編の一部しかロシア参戦に触れていなかった。
イギリスの視点からすれば、勝利は英米の勝利なのだ。
これはソ連政府には納得しがたかった。ソ連は自らのフィルム・アーカイブを欧米に提供した。
1978年に、一編48分、20編のシリーズがアメリカのドキュメンタリー・テレビ・シリーズとして、
バート・ランカスターのナレーションで放映された。ドキュメンタリーの題は“Unknown War”だ。
確かにプロパガンダ版で育った大半のアメリカ人にとっては知られざる戦争だった。
Unknown Warは、第二次世界大戦で、ナチス・ドイツはロシア戦線に敗北したことを全く疑いが
省4
526: 2015/08/18(火)11:57 ID:k1uPsYMs(1/2) AAS
>>519
>同盟国日本は、絞り粕にすぎないイギリスインド植民地軍に20万人が一方的に殺される大敗北
アメリカ軍の公式戦史によれば、全戦死傷者数は 4 万 9,133 人(うち死者・行方不明者が
1 万 2,520 人)に上った。別の戦史によれば、地上戦における全戦死傷者数は 3 万 9,262 人
(うち死者 6,319 人)で、それに加え「非戦闘死傷者」が 3 万 3,096 人に上ったという。
フランクは次のように述べる。「このように、アメリカの全死傷者は 7 万 7,358 人にも達した。
訓練を受けた[沖縄の:引用者注]防衛部隊の総兵力が 7 万 6 千人であったことを考慮すれば、
これは、日本本土上陸作戦を準備しているさなか、とてつもなく不吉な指標である」39。
トルーマン大統領は、本土侵攻作戦に関するブリーフィングのために召集した会議において、
「日本本土のいずれにおいても、沖縄が再現されないことを望む」と述べていた40。
省11
527(1): 2015/08/18(火)12:00 ID:k1uPsYMs(2/2) AAS
>>516
>第二次世界対戦は基本的にドイツとイギリスの戦争だもんな。ソ連は後半のみ。
???
地上に生き残るための戦い
なぜ対戦相手、参戦国、または戦争地域のことを示唆しない、大祖国戦争という名称がロシアで使われているのだろうか。
ロシア人やソ連諸国の人民にとっ て、この戦争は祖国の戦争以外の何物でもなかった。自由と祖国の独立を求めた戦争であり、
生き残るための戦争だった。
ではなぜ頭に大がついているのだろ うか。それはこの戦争の勝利には多くの国が貢献しているものの、ソ連がドイツ国防軍を
倒した中心国で、その役割を強調しているからだ。ドイツ軍はソ連軍と の戦いで、1340万人中74%にあたる1000万人を喪失した。
アメリカのルーズベルト大統領は第二次世界大戦の最中の1942年5月、ソ連軍の活動とそ の影響を評価してこう記した。
省5
528: 2015/08/21(金)07:36 ID:CD97BRqg(1/2) AAS
>>486
>なんでそんなアホ結論になるんだよ馬鹿w
ドイツは今でもロシアのことを本気で恐れている。これがその動かぬ証拠。
ウクライナ危機をめぐりヨーロッパとの関係が悪化すると、ロシアはすぐさまヨーロッパの「過去の過ち」
を声高に批判し始めた。下院では、ドイツが第2次大戦中にソ連に及ぼした損害を算定し、4兆4700億ドル
の賠償金の支払いを求める動きも進んでいる
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナの現政権を支持する人々をネオナチ呼ばわりし、
ヨーロッパ各地でネオナチが急速に台頭していると警告してきた。
下院に提出された法案は、ルフトハンザ、シーメンス、BMWなどに対し、ラジオ、テレビ、印刷媒体での
広告でナチス政権に「協力した」事実を明示するよう求めている。
省10
529: 2015/08/21(金)07:41 ID:CD97BRqg(2/2) AAS
>>481
>ガウク大統領は、次のように強調しているー
>「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の
>代表者達だったが、そればかりではない。それゆえ、我々は、感謝と尊敬
われわれドイツ人を「ファシスト」呼ばわりするのはどうか止めて頂いたい、と。
530: だつお ◆t0moyVbEXw 2015/08/24(月)09:39 ID:8kEpM7vn(1/2) AAS
戦前のナチスドイツはソ連に完敗、戦後のドイツは経済大国とはいえNATOやEUの縛りから抜けられない。
それはクリミア問題やギリシャ問題で、メルケル首相が何をやっているかを調べてみれば明らかだ。
ドイツ「債務削減しろ!」ギリシャ「じゃあナチ時代の賠償金36兆円払え!」←泥沼
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
ドイツの外交政策は、NATOとEUの範囲内でと、戦後から現在に至るまでそう決まっておるのだ。
ギリシャといえどもNATO及びEUの一員であり、ドイツはギリシャを蔑ろにすることはできないし、
NATOやEUが不満だからといってそこから抜けることは一切できない。
531(1): 2015/08/24(月)10:12 ID:rZdhvUb2(1) AAS
そもそもドイツがイギリスに勝つのがムリゲー
532: だつお ◆t0moyVbEXw 2015/08/24(月)11:21 ID:8kEpM7vn(2/2) AAS
>ドイツの外交政策は、NATOとEUの範囲内でと、戦後から現在に至るまでそう決まっておるのだ。
戦後ドイツ史のなかで、ナチの過去から距離をとろうとする際に近隣諸国からの
圧力が長期にわたって作用したことはあまり評価されてこなかった。近隣諸国の圧力
には、たとえばドイツ=フランス間のような圧力があった。連邦共和国の側が積極的
にナチの過去から距離をとろうとしなければ、接近も平常化も継続しなかったであろ
うが、それでも、それは好意にもとづく圧力であった。また、たとえばポーランドや、
極端な例としては東ドイツのように責任を追及するような圧力もあった。近隣諸国と
の緊密な関係は、政治的に意味をもっていただけではなかった。近隣諸国から根本的
な抵抗を受けることのないような過去政策をとらなかったならば、1950年代半ば以来
成立しはじめたヨーロッパ統合に加わることを連邦共和国はおそらく許されなかったであろう。
省3
533: 2015/08/25(火)15:52 ID:1ri7tqCl(1) AAS
ナチスドイツ打倒に決定的な役割を果たしたのは、ソ連以外に考えられない。
534: 2015/08/25(火)19:27 ID:lew3XzhX(1) AAS
独ソ戦がなくてもドイツはイギリスに負けただろうけど、1945年中は無理だったろうな。
535: 2015/08/27(木)15:50 ID:pK2ClCcH(1) AAS
ドイツと欧州の微妙な関係
ドイツではナチスに関して、一切の言論活動や自由な議論が禁止されている。
批判したり非難するのは良いが、賞賛したり「良い事もした」などと言うと
刑務所にブチ込まれるから、議論はできない。
法的根拠はドイツ基本法の反ナチス条項で、この条項はドイツ人が反対して
も改正する事はできない。
なぜなら戦後の欧州各国で交わされた条約によって、ドイツは反ナチ法を
作り遵守しなければならない、と定められている。
ドイツ人がナチスについて自由に発言しようと思ったら、EUから離脱しなければならない。
ドイツの要人は毎月のように欧州各国に出かけて謝罪を繰り返しているが、
省2
536: だつお ◆t0moyVbEXw 2015/08/29(土)17:43 ID:RnTW0Udb(1) AAS
>>516
>第二次世界対戦は基本的にドイツとイギリスの戦争だもんな。ソ連は後半のみ。
第4機甲師団所属のM4シャーマンと第4機甲師団の顕彰碑
外部リンク[htm]:bougakudai.com
西ヨーロッパにも第二次世界大戦の記念碑があちこちに作られていてだな、その殆どは米軍の記念碑。
ノルマンディー上陸作戦70年で式典 2014年6月6日
動画リンク[YouTube]
オマハビーチにも戦争記念碑があって、毎年ここへ米国大統領が来て演説をすることになっている。
これはNATO諸国の恒例行事になっているのだ。
537: 2015/08/29(土)17:50 ID:xlM+/96i(1) AAS
これが本当の歴史だ
Historical War/戦史/歴史のページ
外部リンク[html]:militarymatome999.web.fc2.com
☆韓国の黒歴史 朝鮮戦争を振り返る
☆カティンの森虐殺 殺して罪をなすりつけるロシア人の本性!
☆WW2 日本の戦いがインドとインドネシアの独立を呼んだ
☆歴史捏造をする中国 ベトナムにフルぼっこにされてた
538: 2015/08/30(日)07:09 ID:rjDUv8vJ(1) AAS
>>531
英国が単独でナチスに勝つのも無理ゲーじゃん
539(2): 2015/09/12(土)01:29 ID:D5kI0rAs(1/3) AAS
>>519
>同盟国日本は、絞り粕にすぎないイギリスインド植民地軍に20万人が一方的に殺される大敗北
英国のウィンストン・チャーチル首相は、日本を降伏させたのは、米国の原子爆弾ではなく、ソ連の参戦であったと指摘した
ことがあった。ロシアなら小学生でも知っているこの見方は、欧米諸国では忘れ去られている。「核兵器に関する5つの神話」
の著者である英国の歴史家ウォード・ウィルソンが論文のなかで、「米国が4年かけて出来なかったことを、スターリンは
4日間でやってのけた。」と書いたとき、
外部リンク:japanese.ruvr.ru
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s