[過去ログ] ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: 2022/04/15(金)02:03 ID:lWexRqU6(1) AAS
その米英のレンドリースや米参戦前にドイツは攻勢限界点を超えてるわけだが
905: 2022/04/15(金)02:21 ID:jEDui0tC(2/2) AAS
ブラウ作戦で疑問に思う点があるんだけど、A軍集団110万人、B軍集団30万人、
を展開させたけど、なぜ、A軍集団を南に、B軍集団を北に配置したのだろうか。
どう考えても逆の方がよいだろう。
コーカサス山脈のソ連軍は実際そんなに脅威じゃないから、この方面にB軍集団を配置して、
スターリングラード方面にA軍集団を配置した方が良い気がする。
906: 2022/04/15(金)05:11 ID:6OcTrwwC(1) AAS
ウクライナの対露戦勝はアメリカのレンドリースのお陰(
907: 2022/04/15(金)18:33 ID:9HVvpzIc(1) AAS
外部リンク:president.jp
なぜ巨大国家・帝政ロシアは日本に戦争で負けたのか…日露戦争が「日本勝利」で無事に終わったワケ
日本軍は「ロシア革命」をひそかにあおっていた
908(1): 2022/04/15(金)23:56 ID:o2f0V8ah(1) AAS
クルスクの戦いで、パンター戦車が投入されたけど、ティーガーIの方が良かったよな。
パンター戦車は機械的欠陥を抱えていたため、投入するには早すぎた。
パンター戦車を製造するためのマテリアルをティーガーIの製造に回した方が良い。
ティーガーIをたくさん投入できれば、クルスクに到達できた可能性がある。
909: 2022/04/16(土)02:40 ID:D+m68ccw(1) AAS
エーリッヒ・フォン・マンシュタインが1943年3月の時点で、東部戦線における
総統代理兼東部戦線最高司令官に任命されていたら、ソ連軍のバグラチオン作戦にも対応できて、
中央軍集団が壊滅することもなかっただろうな。
というか、バグラチオン作戦をさせる暇すら与えなかっただろう。
910: 2022/04/16(土)11:09 ID:gi/SZEhN(1) AAS
航続距離5000km以上のHe177でソ連に対する戦略爆撃は普通に出来る気がします。
He177は結構量産されていたから、ウラルまで行けるんじゃないですかね。
ソ連機は高高度が苦手だから、高高度戦略爆撃をすればいいと思います。
911: 2022/04/16(土)17:48 ID:e7kPQMWl(1) AAS
バクー油田の確保が目的なら、北アフリカ経由で南から侵攻してもよかった気がしますね。
直接ソ連に攻め込むより、よっぽどリスクはないと思います。
ソ連が援軍を差し向ける場合、コーカサス山脈を越えないと行けなくて、
コーカサス山脈がある場所は狭いので、ソ連の援軍がそこを通って来てもドイツ空軍は爆撃し放題だと思います。
結果、ソ連軍の死傷者はうなぎ上りに増加して、ナチスドイツ軍はバクー油田に到達できたということになるのではないでしょうか。
912: 2022/04/17(日)00:07 ID:rKsY9y1G(1) AAS
ところが北アフリカでは港湾能力不足でどうやっても大部隊は送れないという
913: 2022/04/17(日)23:21 ID:8CONX0Bq(1) AAS
ナチスドイツの航空機で北アフリカに大部隊を送れないだろうか。
例えば、BV138、BV238、BV222、Ju290、Ju390、Me323、
というような航空機を利用したら、それなりに部隊展開は出来るのではないかな。
914: 2022/04/18(月)00:23 ID:eO38GLva(1) AAS
数が桁1つ足りない上に飛行場も整備しないと無理だな
915: 2022/04/19(火)03:19 ID:0u9c4nra(1) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
クルスクの戦いにおけるソ連軍の戦死者・戦傷者・行方不明者は863000人となってるけど、
ナチスドイツ軍がクルスク突出部の包囲殲滅に成功していたらソ連軍の損害は1000000人を超えていたろう。
916: 2022/05/07(土)23:15 ID:yH9rp3FV(1) AAS
「日本の無条件降伏」は、国際法上は明確ですよね?
2chスレ:army
917: 2022/05/07(土)23:40 ID:HAdMgjrg(1) AAS
>>908
むしろ虎?、?なんかは不要だろ
豹戦車生産の資材は半分にして四号駆逐70(A)でよかったんだよ70(V)はさすがに44年じゃないと生産できないけどさ
四号駆逐70(A)なら豹のような稼働率低下を起こさずに済んだはずだ
918: 2022/05/08(日)00:41 ID:HrUs+RXk(1) AAS
んー。パンター戦車作らざるを得なくなったのは
履帯幅による機動性の問題が大きかったわけだが
T-34の最大の利点も実はそこ
そりゃ防御兵器としてなら駆逐戦車でいいのだけど
それって戦争に勝つ気あるの?
919: 2022/05/08(日)18:19 ID:6nmky49G(1) AAS
「救い」は、オーシュヴィッツの医師であるヨーゼフ・メンゲレの顧客が新しい人々を必要としなかった場合
にのみ起こり得ました。 戦争中、ヴェルシュアーは病棟から膨大な数の報告書、血液サンプル、骨格、
囚人の内臓を受け取りました。 メンゲレはアドルフ・ブテナントと積極的に協力しました。
彼は世界最大の生化学者の一人であり、ノーベル賞受賞者であり、性ホルモンの優れた研究者です。
ブテナントは、軍隊の血の質、寒さと高度の影響に対する彼らの抵抗力を改善することになっている物質を
開発しました。 これには肝臓の準備が必要であり、それはドクター・デスによって科学者に供給されました。
外部リンク[html]:hugot.ru
920: 2022/05/12(木)13:41 ID:05jfsGnh(1) AAS
明日必ず核戦争が始まります
921(1): 2022/05/12(木)16:58 ID:OuIAKVE+(1) AAS
過去の勝利すら米英のおかげで勝てたんだと思われてもしゃーないレベル
922: 2022/05/12(木)23:17 ID:YCxcZZmx(1) AAS
ソ連にレンドリースしないで
ドイツ全土からポーランド、チェコスロバキアあたりまで米英が占領していたらどんな戦後になっていたんだろうなぁ。
923: 2022/05/14(土)13:32 ID:3sZ0lgzP(1) AAS
雑誌歴史群像にレンドリースの小特集があっておもしろかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s