[過去ログ] ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: 2015/09/28(月)01:42 ID:VGG5sXmF(1) AAS
>>557
>米国としてはまず太平洋戦争で決定的な勝利を収めること、その上でヨーロッパ派兵を優先し中国は切り捨て。
ステイムソンは6月19日,ボレロ計画を支持する理由をしたためたFDRへの手紙を,英米首脳会談が行われている
ハイドバークに届けさせた。マーシャルが「名作(a masterpiece)」とほめたこの手紙を読むと,陸軍長官の対独戦に
対する並々ならぬ覚悟が伝わってくる。
…着実かつ敏速にして容赦のないボレロ作戦の実行は,ヒトラーの対ソ戦をくじく意味でも,ドイツを敗北させ
戦争を終わらせる意味においても,最も確実な方法(the surest road)である。ボレロ計画は…敵の心臓の中心部
(the center of our chief enemy's heart)に届く一番容易な方法でもある。…ボレロ実施における最大の危険は,
太平洋における日本軍の存在であったが,…最近の太平洋中央部での(アメリカ軍の)勝利がこの懸念を
取り除いた。…戦争中に,より良いグリップを求めて手につばを吐きかける(筆者注:手をはずして握り直す
省2
560: 2015/09/28(月)01:46 ID:V8AG3jti(1) AAS
>>558
>アメリカの動員1660万人、太平洋戦線に回されたのはたった250万人
>イギリスに至っては動員500万人、太平洋線5万人だぜ。
だから日本は、中国とだけ戦争すればよかった。マリアナ決戦を放棄して大陸打通作戦だけにすべきだった。
そうすれば米国のほうもドイツ打倒優先で、もっと早くからノルマンディ上陸がやれたはずだ。
大陸打通作戦の背景として最も重要なのは、米英側が「ドイツ打倒優先」だったこと。
米軍主力が対独戦に向かったことで、日本は大陸打通作戦を遂行することができた。
ドイツとの同盟は大正解だった、ありがとうドイツ。
大陸打通作戦の輝かしい大勝利の裏には、ドイツの悲しい犠牲があったことを忘れてはいけない。
561: 2015/09/28(月)02:04 ID:0ESBIw0S(1) AAS
>>558
> アメリカの動員1660万人、太平洋戦線に回されたのはたった250万人
▼フランス展開部隊の実状
・フランスは東部戦線で疲弊した師団の休養・再編成地
・歩兵師団の多くは沿岸警備用師団か訓練師団
・第709師団の平均年齢36歳。対するアメリカの歩兵は平均年齢25歳
→第一線の軍隊にとっては大きな差。
外部リンク[html]:members.jcom.home.ne.jp
覇権への変質
アメリカは150年のあいだ、西半球で有利な環境に甘えてきた。大陸の広さ、
省8
562: 2015/09/28(月)02:11 ID:4GVWa4ro(1/2) AAS
>>558
> アメリカの動員1660万人、太平洋戦線に回されたのはたった250万人
戦力の編成と犠牲者に関する統計が、アメリカのこうした戦略的選択を反映している。転出や部隊再建が
なされたことを考慮に入れると、太平洋戦争において連合国が対戦し、壊滅せしめた日本陸軍の師団の数
はわずか 28 個にとどまり、その半数は、フィリピンに配備され戦ったものであった。連合国の地上部隊は、
アメリカ陸軍 21 個師団と6つの海兵師団、オーストラリアあるいはニュージーランド軍の7個師団から
なるものであった。ビルマで戦い、インド、アフリカおよび英国の師団で編成された第十四軍も、
最終的には日本の 12 個師団と対峙し、その大半を破った。この他、日本軍は当時アジア北部にはおよそ 50、
本土に 50、そのほかフォルモサ島(台湾)に7、東南アジアに 12 の師団を派遣したが、1945 年 8 月の
ソビエト連邦の短い軍事行動を除き、連合国は日本陸軍とは殆ど交戦していないと言える。
省7
563: 2015/09/28(月)02:21 ID:4GVWa4ro(2/2) AAS
AA省
564: 2015/09/28(月)03:07 ID:/1pvYRXj(1) AAS
AA省
565: 2015/09/28(月)07:27 ID:PoqjobS7(1) AAS
>>558
>イギリスに至っては動員500万人、太平洋線5万人だぜ。
−P.クロステルマンは、1944年の状況について次のように書いています。
「…フォッケウルフFw190やメッサーシュミットBf109との戦いでは、タイフーン部隊はしばしば12機中6〜7機
の損害を出していた。スピットファイアは無力であった…」
タイフーンというのはイギリスの戦闘爆撃機で、戦闘機スピットファイアがこれを護衛したわけです。それで質問なのですが、
あなたのいた戦闘機連隊が護衛した襲撃機も、1944年には同じような規模の損害を出していたのでしょうか?
いいや。あんた、何を言ってんだ?!12機の襲撃機で出て6機落とされるなんて、護衛機の隊長は軍法会議ものだよ。
議論の余地もないね。1944年はおろか、1943年だって許されないレベルの損害だ。
−それでは、どの程度の損害までなら許容されたのでしょうか?
省4
566: だつお ◆t0moyVbEXw 2015/09/29(火)02:13 ID:bGguSVFX(1/2) AAS
西部戦線のハイライトは「ノルマンディ上陸作戦」で、これは歴代のアメリカ大統領が毎年6月6日、
この古戦場後を訪れて演説している通り。
第二次世界大戦におけるイギリスの貢献が小さかったのは、「マーケットガーデン作戦」で証明済。
マーケットガーデン作戦が発動されたその背景も、イギリスの貢献が小さかったから。
大戦を通じて米ソ両国からイギリスの貢献が小さいことを痛いほどに指摘され、プライドを傷つけられたイギリス人は、
大英帝国の威光を取り戻すべく「マーケットガーデン作戦」を発動した。だが作戦は失敗に終わった。
567: だつお ◆t0moyVbEXw 2015/09/29(火)02:29 ID:bGguSVFX(2/2) AAS
西部戦線でナチスドイツ軍が善戦敢闘して敵に大損害を与えた戦いを一つ挙げるなら、「バルジの戦い」。
たった一か月のこの戦いで米軍の受けた損害は、大戦全期を通じたヨーロッパ戦略爆撃の人員損害に匹敵する。
しかしながら後にも先にも、西部戦線においてはこれを上回る戦いは無く、逆に言えば西部戦線とはせいぜい
この程度のものでしかなかったということだ。
568: だつお ◆t0moyVbEXw 2015/10/02(金)09:18 ID:n2IbVJ8Q(1) AAS
米国が「ドイツ打倒優先」で、ノルマンディ上陸作戦を発動したのは1944年6月6日のことだった。
つまり現実に米国を攻撃したのはドイツではなく日本であり、米国としてはドイツよりも日本に敵意を燃やした。
>>Illumi Naughty
ST0N3PONY Portland, United States
レイシズムに関して?
そうかな?
第二次世界大戦時の日本は、ドイツなんかよりもずっと極悪だった
別にドイツを擁護するワケではないが
中国も6000万からの自国民を虐殺はした
しかしアレは、どちらかと言えば政府の機能としの問題だったワケで
省5
569: だつお ◆t0moyVbEXw 2015/10/05(月)15:01 ID:C+goBMOv(1) AAS
第二次世界大戦
1941年 開戦
1944年 米軍、欧州に上陸
1945年 終戦
■ソ連は常に9割以上のドイツ軍と戦った
■死傷、捕虜になった全ドイツ兵の7割はソ連軍によるもの
■米軍が戦ったのはわずか1割未満のドイツ軍だった
外部リンク[pdf]:www.ashisuto.co.jp
>米国は弱い国を苛める、強い国と戦争はしない
誰がどうみても強い米国(国力十倍)を攻撃した日本は例外なのか?
570(2): 2015/10/05(月)21:41 ID:6RbFjBRZ(1) AAS
クルスクの時、150万のジューコフのソ連軍は90師団のドイツ軍と対戦
イタリア戦線は、15万のアレキサンダーのイギリス軍は37師団のドイツ軍と対戦
実はイギリスは強い
571: 2015/10/06(火)04:46 ID:TvvW2HEI(1) AAS
AA省
572: 2015/10/06(火)04:58 ID:HsWznbv8(1/2) AAS
>>570
>イタリア戦線は、15万のアレキサンダーのイギリス軍は37師団のドイツ軍と対戦
―戦争当時、スターリンについてはどのように思われていましたか?
スターリンをどう思っていたかって?私はだね、こういう風に考えている。もしもスターリンがいなかったら、
あの戦争もなかったはずだ。戦争があったとしても、一瞬にして終わっただろうな。こちら側からは日本軍
がウラルを狙って攻めてきて、あちらからもドイツ軍が、やっぱりウラルを目指してくる。どちらの側にも
兵器がたくさん。あそこには100万の軍隊がいたんだからね[日本の関東軍のことか?]。だが実際には、
戦争はあっちの方からは始まらなかった。敵はスターリングラードで転んでそれっきり、すっかり大人しくなってしまった。
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
573: 2015/10/06(火)04:59 ID:HsWznbv8(2/2) AAS
>>558
>イギリスに至っては動員500万人、太平洋線5万人だぜ。
モスクワの学校にゾルゲの記念碑が建立 2015年10月03日 21:11
外部リンク[html]:jp.sputniknews.com
モスクワの第141学校の中庭にソ連の軍事スパイ、リヒャルト・ゾルゲの記念碑が建てられた。
Легендарному советскому разведчику Рихарду Зорге посвящается:
外部リンク:t.co pic.twitter.com/FnpCXf5BbR
― Дмитрий Филиппов (@filippovds) 2 октября 2015
ゾルゲの記念碑の除幕式にはロシア軍参謀本部情報総局のイーゴリ・セルグン大将が参列し、
小中高校生に対し、ゾルゲのなした功績について語った。
省8
574: 2015/10/06(火)09:58 ID:gkIFLO34(1) AAS
ソ連が勝てたのは、ナチスの同盟国の日本が余りにも弱すぎたから。
ドイツがいくら参戦を要求しても、ソ連恐怖症の日本はノモンハンの惨敗の記憶が生々しく、開戦どころか援助を妨害しようとさえしなかった。
575: 2015/10/07(水)01:38 ID:kLwS/xT6(1) AAS
画像リンク[gif]:img.2ch.net
ドイツ紙Handelsblatt 日本、ドイツと比べられるのを嫌う
第二次大戦中、日本は中国の大部分を占領、残虐の限りを尽くした。
日本は中国に許しを請う為、誠意を見せなければならないのか?
センシティブな話題を、政治学者トマス・ベルガーが斬る。
政治学者トマス・ベルガーは日本、中国、ドイツで過去の克服について研究している。
このテーマについては彼の著書「第二次世界大戦後の戦争、罪、政治(War, Guilt and Politics After World War II)」に詳しい。
同氏はボストン大学で教鞭を振るう傍ら、日本でも研究職についている。
ドイツ紙:安倍総理は国家主義者ですよね?
ベルガー氏:はい、しかも彼の祖父岸元総理以来、あるいは祖父以上の生粋の国家主義者です。
省6
576(3): 2015/10/10(土)02:26 ID:PTe0ECLH(1) AAS
バルバロッサ作戦までの損失が死者80万負傷300万(うち半数は重症で戦線復帰不可能な負傷とする)投稿300万
冬の嵐までの損失が300-400万
ドニエプル川までの損失が300万
ベルリンまでの損失が300-400万
これで戦線維持できるのがおかしいんだ。負けたのはレンドリースによるが
独ソ戦末期にはロシアの抽出兵力は200-400万程度まで減ってたよ
577: 2015/10/10(土)08:17 ID:jlu2lR0+(1) AAS
>>544
> 戦費比率で言えば対ナチスが7割、対日が3割だろーがw
米軍主力がヨーロッパへ向けられている間、皇軍は大陸打通作戦でチンピラゴロツキを殺戮しまくってた。
だから大陸打通作戦が遂行できたのはドイツのおかげ。大陸打通作戦の輝く栄光の3000キロ勝利行軍の裏には、
ドイツの悲しい犠牲があったわけで、ドイツの犠牲によって、大陸打通作戦をやらせて頂いた。ありがとうドイツ。
「ドイツ打倒優先」で米軍主力はヨーロッパへ向けられ、ドイツは体を張って米軍に奮戦して、
皇軍の大陸打通作戦を支援してくれた。身を殺して仁を為すとは、まさにこのことだった。
578: だつお ◆t0moyVbEXw 2015/10/10(土)16:46 ID:4i74zwAt(1) AAS
>>576
>これで戦線維持できるのがおかしいんだ。負けたのはレンドリースによるが
大陸打通作戦の第一次作戦(河南作戦)/昭和一九年(一九四四)四〜五月・・・・・・戦車第三師団、
戦車総数二五五両が参加。師団全体の踏破距離一四〇〇キロ、日数は三〇日(一日あたり四六・六キロ)。
師団捜索隊は約二〇〇〇キロ、三〇日(一日あたり約六七キロ)。
<中略>
ここに示した日本戦車隊の長駆進撃も、連合軍側を大いに混乱させ急速な勝利をもたらした
典型例なのである。ちなみに、「電撃戦」と称賛される独ソ戦初期(一九四一年六〜七月頃)のドイツ
機甲部隊の場合と比較してみると、グデーリアンが率いる第二装甲集団が踏破距離約六五〇キロ、
日数二五日(一日あたり二六キロ)、マンシュタイン上級大将の第五六装甲軍団が約三三〇キロ、
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s