[過去ログ] ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698: 2017/04/04(火)18:22 ID:MSybSYEY(1) AAS
複雑怪奇な独ソ不可侵条約、破棄自由な日ソ中立条約
699: 2017/04/05(水)16:54 ID:tZSzmV36(1/2) AAS
・・・。
700: 伊吹那智 ◆xkberHzFgE [09058644384] 2017/04/05(水)16:55 ID:tZSzmV36(2/2) AAS
外部リンク:twilog.org
外部リンク:blog.livedoor.jp
701: 2017/05/11(木)21:31 ID:kLc/PuFn(1) AAS
>>694
停戦はしないだろ、ソ連はドイツの電撃戦と違って時間に追われていない
ソ連空軍は再建途中でドイツとは比べ物にならない規模で盛り返すし(レンドリース抜きでも、だ)
バルバロッサからの1年であってもドイツ空軍の方が損害率が多い。
つまりソ連軍以上にドイツ軍が崩壊してしまっている。

史実より数年、あるいは十年遅れてベルリンが陥落するだけだ
戦後の米ソのパワーバランスは違ってくるだろうが、
レンドリース無しということならアメリカは参戦してないワケだから
下手したらジブラルタルまで赤い領土になるかもな
702: 2017/05/19(金)09:58 ID:vHuMvh0T(1) AAS
十年?
自国領、特に奪回したウクライナからの収奪、強制徴募で人員と兵站をまかなっていたのに、十年も戦争やってたら誰もいなくなる。
703: 2017/05/19(金)10:18 ID:lc9Skew4(1) AAS
ソ連空軍の後期主力、La-7、Yak-3併せても製造13,000機、Fw-190の20,000機製造の規模に及ばない。

44年以降になると2,000馬力級未満はカモネギ。
西部戦線が無かったら、航空優勢のバランスはドイツ側に傾く。
704: 2017/05/19(金)12:20 ID:tRAHR8H2(1) AAS
ソ連単独でドイツに攻めこんでもシーパワーが欠如してるんで、ベルリン以西は侵攻方向が内陸に偏り先細る。バルト海やスイスーイタリア方面から側面を脅かされる。
戦後にワルシャワ条約機構組んでも駄目だったくらいで。
ジブラルタルどころか、ラインを渉る前に攻勢限界に達する。
705
(1): 2017/05/19(金)13:02 ID:i1X7MlXI(1) AAS
>>694
> レンドリースがなければ

米国はソ連の対日参戦を不可欠と考えていたから、ソ連へのレンドリースを渋るという選択肢は有り得んぞ?

?巻 p.141
【・・・・・12月2日。私はテヘランからカイロへ帰り、・・・・・・12月4日の午後、われわれはテヘラン以来
の第一回全体会議を開いた・・・
・・私はいった。・・・・二つの決定的な事態がこの二,三日に起こっている。
第一には、スターリン元帥が、ソ連はドイツが敗北した瞬間に対日宣戦をする、と自発的に言明した。
・・・・・・われわれが「大君主」作戦の成功を期して力を結集すべきことを、それだけ重要ならしめるものである。・・
・・・第二の第一級的重要事項というのは、五月に海峡横断を行うことに決定したことである。私自身としては、
省14
706: 2017/05/19(金)13:10 ID:q08Cnb+m(1) AAS
>>694
>これ全部アメリカからきた、あの練度リースがあるから戦後の再建もできたし

≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
 われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
省20
707
(1): 2017/05/20(土)19:42 ID:KmMJiDr3(1) AAS
>>705
ソ連が、オーバーロード作戦の実施を渇望しとる話だろ。
それをチャーチルは、戦後を睨んでバルカン作戦を考えていたと。
708
(1): 2017/05/20(土)20:25 ID:ZsK/nvUH(1) AAS
>>707
>ソ連が、オーバーロード作戦の実施を渇望しとる話だろ。

米英もまた、ソ連の対日参戦を渇望していた。
709: 2017/05/23(火)19:58 ID:gGUIuOBk(1/3) AAS
>>708
ルーズベルトが、だな。
トルーマンはそうでもない。
710
(3): 2017/05/23(火)20:03 ID:gGUIuOBk(2/3) AAS
当事、テイラーシステムが確立されてて、品種問わず大量生産できる国ってアメリカだけ。
バグラチオン作戦に必要な輸送トラック、機関車はレンドリース抜きにあり得ない。
711
(1): 2017/05/23(火)20:08 ID:gGUIuOBk(3/3) AAS
対日戦は、最初は重慶の国民党政権に期待してた。
だから、C-47で必死に支援したわけで。
その後、蒋介石が駄目で極東ソ連に期待するが、最終的にそれもいらんとなる。
712: 2017/05/23(火)20:48 ID:CnzQX5Rj(1/2) AAS
>>711
>蒋介石が駄目で極東ソ連に期待するが、最終的にそれもいらんとなる

中国では解放者であるソ連軍兵士の記念碑が大切に保存されている
外部リンク:jp.sputniknews.com

  ポツダムに私が行った理由は、多くある。しかしもっとも重要な理由は、ソ連から
 自ら対日参戦の確約を得ること、すなわち米軍首脳が狙っていたことである。
 (『トルーマン回顧録1』トルーマン著、76年、恒文社、 292頁)
  中国に大兵を入れて日本軍を中国本土より追い払うよりも、私の希望は常に十分な
 ソ連兵力を満州(ママ)に入れ、日本軍を追い出すことにあった。それがこの際できる唯
 一の道である。(同226頁)
省5
713: 2017/05/23(火)21:39 ID:CnzQX5Rj(2/2) AAS
>>710
>当事、テイラーシステムが確立されてて、品種問わず大量生産できる国ってアメリカだけ。
>バグラチオン作戦に必要な輸送トラック、機関車はレンドリース抜きにあり得ない。

ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。一部の観測筋は疑っているようだが、私には、
ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
外部リンク[html]:jp.sputniknews.com

ベルリン占領を記念して建てられたソ連の記念碑。
省3
714
(1): 2017/05/24(水)13:05 ID:c9sPrxXZ(1) AAS
>>710
自動車は調べてないが機関車はそうだろうね

・1935年頃のソビエトの機関車はおおよそ2万両あったものの
 その当時ですら時代遅れになっていたか革命を経てまともに動くものがかなり少なかった
 (第一次大戦とロシア革命によって鉄道網の6割と機関車の8割が破壊された
  外部リンク:en.wikipedia.org
・第三次五ヵ年計画で(1938〜42年まで)8000台の機関車を生産する予定だったが達成できなかった

生産台数
1940年 機関車928両 貨車30880台 客車1052両
1941年 機関車715両
省4
715: 2017/05/24(水)14:07 ID:x4H88JxC(1) AAS
>>714
自動車も鉄道もマトモに作れないソ連ごときにベルリンでトドメを刺された哀れなナチ?
716
(2): 2017/05/24(水)14:13 ID:M37m5ppN(1) AAS
AA省
717: 2017/05/24(水)20:49 ID:/90G3eBS(1) AAS
>>716
兵站の維持するための車両生産を、完全にレンドリースに頼っていたからだろ。
1-
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s