[過去ログ]
ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1389334682/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: だつお ◆t0moyVbEXw [] 2014/03/21(金) 18:57:42.62 ID:FmESCMnZ >ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? 今なお本気でそう思っているドイツ人が多いのかもしれないが、そういう認識ではいつまでたっても「ユダヤ人ホロコースト600万」 という十字架をずっと背負い続けなければならず、ドイツは半永久的に米英ユダヤの黒幕支配に怯え続けなければならなくなる。 ヨーロッパは意外なことに言論の自由が制限されており、公の場でホロコースト否定発言をすると刑事処罰の対象になるのだ。 冷戦時代は「ソ連の脅威」に対抗するために、米英ユダヤからの「外圧」を受け入れざるを得なかったとしても、 今は天然ガスの輸入など、ドイツにとってロシアは大切な貿易相手国であり、ロシアへの経済制裁はドイツにとっても損害だ。 日本ーロシアードイツの三国軍事同盟 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356610735/ プーチン大統領「サハリン経由で日露をトンネル開通しよう」 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1332045082/ ダメリカ「性奴隷ガー!」 日本側反論「日本軍による組織的強制連行を裏付ける文書は確認されていない、今こそ検証を!」 ダメリカ「黙れジャップ!、性奴隷ガー性奴隷ガー性奴隷ガーガーガー性奴隷ガー!」 今こそ日本・ロシア・ドイツで大陸横断鉄道を完成させ、米英ユダヤの黒幕支配を廃するべきときが来ている。 「ユダヤ人ホロコースト600万」が事実か否かに関わらず、異論を許さないというのは「言論の自由」に反しており、 それは米英ユダヤの黒幕支配が未だに根強いことを示している。 南京大虐殺30万は「あった」とも言えるし、「なかった」とも言える。この点、日本社会はヨーロッパ社会よりも言論の自由が大きい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1389334682/28
29: だつお ◆t0moyVbEXw [] 2014/03/21(金) 19:07:30.60 ID:FmESCMnZ >ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰 「米英のレンドリースと戦略爆撃」とやらでベルリンが陥落してしまうのなら、シリア空爆も有りだし、 ウクライナのネオナチ政権支援も有りということになる。 タイガー戦車やME262戦闘機など「ドイツ軍の優れた先進科学兵器」とやらを褒めてもらえる代わりに、 ホロコーストについては一切の異論を許さないという、米英ユダヤの反ナチ闘争史観を強制される。 ドイツもヨーロッパも、言論の自由を奪われ、米英ユダヤの黒幕支配に怯え続ける。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1389334682/29
30: だつお ◆t0moyVbEXw [] 2014/03/21(金) 19:17:52.15 ID:FmESCMnZ >タイガー戦車やME262戦闘機など「ドイツ軍の優れた先進科学兵器」とやらを褒めてもらえる代わりに、 ヨーロッパではドイツ軍と比べて旧日本軍の評価は散々だが、その代わりに「言論の自由」は大きく保障されており、 「ホロコースト否定罪」は存在しない。近年では河村たかし名古屋市長が南京大虐殺否定発言をしたが、 それでも失脚することはなかった。 「ドイツ軍は素晴らしかった、でもホロコーストに関する異論は許さない」 「旧日本軍はダメダメだった、でも何を言っても許される」 どっちが良いだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1389334682/30
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s