[過去ログ] ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208(1): だつお ◆t0moyVbEXw 2015/03/10(火)10:40 ID:BdXGyLK8(3/5) AAS
>>202
>資源も何も無いシベリアで消耗戦するのが日本にどうメリットがあんの?
「シベリア出兵」(1918〜1922)って知ってるか?
210(2): 2015/03/10(火)17:54 ID:nN9KCK0T(3/3) AAS
>>207
何で作戦の一つ一つに全部資源絡めて話さなきゃいけないんだよ
北進南進は戦略の話だろ
資源いらないんならそもそも太平洋戦争は起きてないじゃねえか
>>208
大戦時と情勢が違いすぎて話になってないわ
北進はソ連打倒、南進は資源確保だろ
まして好機南進、熟柿北進のつもりなら
結局ドイツがモスクワ占領成功させなきゃ北進は発動しないし順序がおかしくなる
こっちの話理解しようとしてないしスレ違いだから次からはレス返さないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s