[過去ログ] ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (969レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497
(5): 2015/08/16(日)09:40 ID:2u2n9HP1(2/4) AAS
対独戦に展開された兵員
米軍だけで380万人(ほとんどが若い精鋭)
英軍他200万以上(ほとんどが若い精鋭)
ソ連軍約600万人(多くの老兵、少年兵を含む)

39-45年 航空機生産
米国324750(大半が高性能機、四発重爆多数)
英国131549
ソ連157261(低性能、木製機多数)

独軍の戦闘機隊戦力(1943年以降)
対連合軍の戦線76%
省1
500
(5): 2015/08/16(日)10:33 ID:RAJuM+Eh(1) AAS
>>497
対日戦は、米軍50万、英軍20万だったっけ?

>>499
イギリスの役割は過小評価されてると思う。
エルアラメインから北アフリカ制圧、シチリア上陸、イタリア降伏はイギリスの力だし。
ドイツ本国の空爆で独ソ戦のドイツの補給はクルスクはじめしばしば遅れたし。
503: 2015/08/16(日)19:14 ID:n3lqvlxH(1) AAS
>>497
>対独戦に展開された兵員
>米軍だけで380万人(ほとんどが若い精鋭)
>英軍他200万以上(ほとんどが若い精鋭)

1. ポーランド問題
ヤルタ会談の半分以上の日程はポーランド問題に費やされた。
第二次世界大戦中、ポーランドは西からドイツ、東からソ連にそれぞれ侵略され、この両国に東と西を
分割占領されていた。その後ドイツはソ連占領地域の東ポーランドに侵入してポーランド全域を占領したが、
アメリカの支援を受けたソ連が再び東半分をドイツから奪還し、親ソ連のポーランド国民解放委員会を樹立した。
引き続いてソ連は西ポーランド(ドイツ占領地域)へ侵入し、首都ワルシャワに迫り、モスクワ放送で、
省14
505
(1): 2015/08/16(日)19:24 ID:0FcDASoi(1) AAS
>>497
>対独戦に展開された兵員
>米軍だけで380万人(ほとんどが若い精鋭)
>英軍他200万以上(ほとんどが若い精鋭)
>ソ連軍約600万人(多くの老兵、少年兵を含む)

イエナはチューリッヒ州にあるため、ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領が
もたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、イエナをいち早く占領してしまった。しかし、
ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、実際の現場のドサクサ紛れ
の占領よりも、首脳間の合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
外部リンク:cccpcamera.asablo.jp
省6
509
(1): 2015/08/16(日)20:01 ID:3A8VNJXQ(1/3) AAS
>>497
>対独戦に展開された兵員
>米軍だけで380万人(ほとんどが若い精鋭)
>英軍他200万以上(ほとんどが若い精鋭)
>ソ連軍約600万人(多くの老兵、少年兵を含む)

東方国境紛争の経緯
■発生
・第二次大戦末期のソ連軍の侵攻→オーデル=ナイセ線の形成(1945 年 8 月ポツダム協定)
ケーニヒスベルクとその周辺はソ連へ移譲、その他のオーデル=ナイセ線以東の「旧ドイツ領」
は「最終的なポーランド西側国境の確定の時までポーランド国家の行政下に置かれる」→最終
省13
510: 2015/08/16(日)20:04 ID:3A8VNJXQ(2/3) AAS
>>497
>対独戦に展開された兵員
>米軍だけで380万人(ほとんどが若い精鋭)
>英軍他200万以上(ほとんどが若い精鋭)

大陸打通作戦がやれたのは、米国がドイツ打倒優先で米軍主力をヨーロッパへ向けたから。
大陸打通作戦の輝かしい大勝利の裏には、ドイツの悲しい犠牲があったことを忘れてはいけない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s