[過去ログ] ウクライナ情勢 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: [sage] 2014/03/02(日)18:46 ID:??? AAS
オバマが諸悪の根源に見えてきた。
何にも考えずにごったがえしてるだけだろう。
922
(2): 2014/03/02(日)18:47 ID:??? AAS
ロシアもヤヌコビッチを復権させるつもりはなさそうだけどな
あくまで結ばれた協定遵守と西部の新西欧派によるなし崩し的な統治を認めないってだけでしょ
923: 2014/03/02(日)18:54 ID:??? AAS
>>876
イタリアの南北対立みたいなものか
924: 2014/03/02(日)18:54 ID:??? AAS
ヤヌコビッチの口を閉じないととんでもないことになるぞ
925: 2014/03/02(日)18:56 ID:??? AAS
支持基盤からも見放されてるし、政権奪取側もイマイチ支持ある気配ないし、
どうなってるかよくわからんわウクライナ
926: 2014/03/02(日)18:56 ID:k7sgYa+R(4/8) AAS
ウクライナ巡りNATO、EU緊急協議へ
ロシアの議会上院がウクライナ国内でのロシア軍の行動を承認したことを受けて、NATO=北大西洋条約機構
は、日本時間の2日午後9時から、加盟28か国の大使による緊急の会合を招集し、対応を協議する予定
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
927: 2014/03/02(日)19:02 ID:??? AAS
>>834
そこは、超ぬるいお料理、ですよ。
928
(1): 2014/03/02(日)19:04 ID:??? AAS
>>849
ゴーリキーはオスカーのごり押しだよね(泣)
929: 2014/03/02(日)19:05 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
930: 2014/03/02(日)19:07 ID:??? AAS
>>928
ゴーリキーはブスだからな
931: 2014/03/02(日)19:10 ID:??? AAS
ウクライナの機甲師団がモスクワに向けて
進撃を開始するのは何時頃になりそうですか?
932
(2): 2014/03/02(日)19:11 ID:k7sgYa+R(5/8) AAS
ウクライナ駐日大使「国際秩序への挑戦」
外交手段で危機の回避を目指すものの、最悪の場合、ロシア軍とウクライナ軍が衝突
する可能性を指摘
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
933: 2014/03/02(日)19:15 ID:??? AAS
犬HKはシリアを引き合いに出して、ロシアの対応の矛盾と指摘してるけど
シリア:現政権を支持
ウクライナ:現政権を支持(してたら国家元首が逃げ出したww)
一貫してるよなw
934: 2014/03/02(日)19:17 ID:VkHnHoSF(1/2) AAS
>>922>>932
反ヤヌコビッチ派も一枚岩では無い。

都市部の親EU派(ティモシェンコ元首相系)は、リベラル志向。 
しかし、今回キエフで暴れたガリツィアや
バルト系の独立派(ヤロシュ系)は、極右の反ユダヤ主義。

両者は、反ヤヌコビッチで結び付いただけの呉越同舟と言う感じがしない訳ではない。

ウクライナ陸軍も数万人しか居らず、装備も古いらしい。
これを見て、プーチンは、ロシア陸軍や空軍を使って、大反撃の電撃戦に出るかもね。

アメリカは、ティーパーティー運動の大反対で本予算が通過してない。
だから、アメリカは、戦争出来ない状態。当然、空母や航空機も動かせない。
省7
935: 2014/03/02(日)19:19 ID:VkHnHoSF(2/2) AAS
>>922>>932
反ヤヌコビッチ派も一枚岩では無い。

都市部の親EU派(ティモシェンコ元首相系)は、リベラル志向。 
しかし、今回キエフで暴れたガリツィアや
バルト系の独立派(ヤロシュ系)は、極右の反ユダヤ主義。

両者は、反ヤヌコビッチで結び付いただけの呉越同舟と言う感じがしない訳ではない。

ウクライナ陸軍も数万人しか居らず、装備も古いらしい。
これを見て、プーチンは、ロシア陸軍や空軍を使って、大反撃の電撃戦に出るかもね。

アメリカは、ティーパーティー運動の大反対で本予算が通過してない。
だから、アメリカは、戦争出来ない状態。当然、空母や航空機も動かせない。
省7
936: 2014/03/02(日)19:23 ID:??? AAS
ヤヌコはエサやればいいんじゃね
937
(1): 2014/03/02(日)19:27 ID:??? AAS
ウクライナ国民には悪いが、これとグルジアの件でロシアがこうした状況で
どう動くかを日本は徹底的に研究する機会を得たってところだな。
938
(1): 2014/03/02(日)19:31 ID:??? AAS
>>937
北方4島でも、もめたら軍事介入するってことか。
939
(1): 2014/03/02(日)19:39 ID:P+HsYLTc(3/3) AAS
今回のウクライナの革命騒ぎだが、
CIAだけじゃなくて、フランスの情報機関が、かなり関ってるらしいな。
940: 2014/03/02(日)19:39 ID:BDNDwy5O(1/4) AAS
ウクライナ軍が分裂するのかもしれんが、新政権は同国のNATO加盟希望を表明するんではないかな?
数年後にはウクライナにPAC3が持ち込まれると・・
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*