[過去ログ] ウクライナ情勢 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932(2): 2014/03/02(日)19:11 ID:k7sgYa+R(5/8) AAS
ウクライナ駐日大使「国際秩序への挑戦」
外交手段で危機の回避を目指すものの、最悪の場合、ロシア軍とウクライナ軍が衝突
する可能性を指摘
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
933: 2014/03/02(日)19:15 ID:??? AAS
犬HKはシリアを引き合いに出して、ロシアの対応の矛盾と指摘してるけど
シリア:現政権を支持
ウクライナ:現政権を支持(してたら国家元首が逃げ出したww)
一貫してるよなw
934: 2014/03/02(日)19:17 ID:VkHnHoSF(1/2) AAS
>>922>>932
反ヤヌコビッチ派も一枚岩では無い。
都市部の親EU派(ティモシェンコ元首相系)は、リベラル志向。
しかし、今回キエフで暴れたガリツィアや
バルト系の独立派(ヤロシュ系)は、極右の反ユダヤ主義。
両者は、反ヤヌコビッチで結び付いただけの呉越同舟と言う感じがしない訳ではない。
ウクライナ陸軍も数万人しか居らず、装備も古いらしい。
これを見て、プーチンは、ロシア陸軍や空軍を使って、大反撃の電撃戦に出るかもね。
アメリカは、ティーパーティー運動の大反対で本予算が通過してない。
だから、アメリカは、戦争出来ない状態。当然、空母や航空機も動かせない。
省7
935: 2014/03/02(日)19:19 ID:VkHnHoSF(2/2) AAS
>>922>>932
反ヤヌコビッチ派も一枚岩では無い。
都市部の親EU派(ティモシェンコ元首相系)は、リベラル志向。
しかし、今回キエフで暴れたガリツィアや
バルト系の独立派(ヤロシュ系)は、極右の反ユダヤ主義。
両者は、反ヤヌコビッチで結び付いただけの呉越同舟と言う感じがしない訳ではない。
ウクライナ陸軍も数万人しか居らず、装備も古いらしい。
これを見て、プーチンは、ロシア陸軍や空軍を使って、大反撃の電撃戦に出るかもね。
アメリカは、ティーパーティー運動の大反対で本予算が通過してない。
だから、アメリカは、戦争出来ない状態。当然、空母や航空機も動かせない。
省7
936: 2014/03/02(日)19:23 ID:??? AAS
ヤヌコはエサやればいいんじゃね
937(1): 2014/03/02(日)19:27 ID:??? AAS
ウクライナ国民には悪いが、これとグルジアの件でロシアがこうした状況で
どう動くかを日本は徹底的に研究する機会を得たってところだな。
938(1): 2014/03/02(日)19:31 ID:??? AAS
>>937
北方4島でも、もめたら軍事介入するってことか。
939(1): 2014/03/02(日)19:39 ID:P+HsYLTc(3/3) AAS
今回のウクライナの革命騒ぎだが、
CIAだけじゃなくて、フランスの情報機関が、かなり関ってるらしいな。
940: 2014/03/02(日)19:39 ID:BDNDwy5O(1/4) AAS
ウクライナ軍が分裂するのかもしれんが、新政権は同国のNATO加盟希望を表明するんではないかな?
数年後にはウクライナにPAC3が持ち込まれると・・
941(1): 2014/03/02(日)19:39 ID:??? AAS
余程の事故がない限り戦闘行為はないな
露としちゃ前から予定されてたクリミア半島の帰属に関する住民投票と国民投票をやれよって事だ
西側はこの投票に普通に負けそうだと思ったんで荒事に打って出てなし崩しにしようとした
942: 2014/03/02(日)19:40 ID:??? AAS
アメリカが世界に対する責任を放り出すつもりなのも
943: 2014/03/02(日)19:41 ID:??? AAS
>>938
最悪のことに備えておかないと。
ロシア軍は極東に新鋭揚陸艦を配置してるし、これも軍事的圧力の一つでしょ。
944(2): 2014/03/02(日)19:41 ID:??? AAS
アメリカの覇権も終わりだな いまのうちに中華帝国に朝貢するか
945: 2014/03/02(日)19:41 ID:k7sgYa+R(6/8) AAS
ロシアがウクライナに軍事介入へ、米大統領は深い懸念表明
ウクライナ大統領代行 戦闘準備態勢に入るよう軍に指示
外部リンク:jp.reuters.com
946(1): 2014/03/02(日)19:43 ID:BDNDwy5O(2/4) AAS
米国の予算が通っていたとしても、ロシアの裏庭、縄張りであるクリミアにまでNATO軍が軍事作戦展開するのは困難だと思うけどな。
ウクライナ新政権に軍事支援するのが関の山だろう。
947: 2014/03/02(日)19:46 ID:??? AAS
>>946
暫定政権の功労者には露骨な反ユダヤ団体とかネオナチ紛いが食い込んでるし
NATO諸国もモニョるんじゃないかな
948(1): 2014/03/02(日)19:47 ID:BDNDwy5O(3/4) AAS
それから対ロシア経済制裁。ルーブルの為替レートを暴落させるよう仕込む。
ガスプロムの天然ガス供給ボイコットすれば、資源輸出への依存度が高いロシア経済に相当の打撃を与えることができる。
949(1): 2014/03/02(日)19:47 ID:??? AAS
>>939
DGSEはマヌケ揃い
950(1): 2014/03/02(日)19:49 ID:BDNDwy5O(4/4) AAS
ロシアがクリミアやウクライナ方面の作戦で泥沼に陥れば、NATO諸国にとっては面白いことになるね。
それを期待しているのかもよ。
951: 2014/03/02(日)19:50 ID:??? AAS
>>944
ニホンジンミナゴロシスルアルヨ
と言ってるがなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.556s*