[過去ログ] ウクライナ情勢3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956
(1): 2014/03/04(火)21:02 ID:??? AAS
>>949
いやいや規定路線だろ
いつものロシアのやり方だよ
957: 2014/03/04(火)21:03 ID:??? AAS
アゾフ海の架橋は可能。ゼネコンが研究している。トンネルは砂州なので難しい。
958: 2014/03/04(火)21:03 ID:??? AAS
プーチンって、すごい政治家だな、とあらためて思った。
959: 2014/03/04(火)21:03 ID:??? AAS
>>956
そのロシアのやり方にクリミアがついていけるのかという話
960: 2014/03/04(火)21:03 ID:??? AAS
クリミアは独立するだろう
ウクライナと対立するならよりロシアを必要とすることになる
ロシアもクリミアが親ロシアなら援助するだろうし、決着ついちゃったように見えるが
961: 2014/03/04(火)21:03 ID:??? AAS
>>949
ロシア内務省の傭兵部隊はまだ駐留してるからな
こんなことの後で怒り狂ったウクライナ軍がクリミア半島に乗り込んでくるなんてシナリオは考えにくい
962: 2014/03/04(火)21:03 ID:??? AAS
>>949
ロシアに併合しないというだけ。傀儡国家のできあがり。
963: 2014/03/04(火)21:04 ID:??? AAS
全体の流れとして2chのプーチン賛美が蔓延してるわな

安倍のプーチン贔屓と、ネット工作も成功してるという事だろう
964
(1): 2014/03/04(火)21:04 ID:??? AAS
軍を動かさずに政変を潰せればベストだったんだけどね
ロシアにもあまり余裕はなかった
965: 2014/03/04(火)21:05 ID:??? AAS
プーチンと対照的に、無能をさらけ出したのはオバマ。
966: 2014/03/04(火)21:06 ID:??? AAS
ウクライナ側もクリミアを逆侵略する大義名分もないよな
政権も正式な手続きを取ってない負い目があるし

まあ、それだけに無茶なことをやってめくらましをしようという
血の気の多い言動があって、そこだけが若干不安定要素だが
967: 2014/03/04(火)21:07 ID:??? AAS
まあ、オバマの選択肢もあまりなかったわけだが。
968
(1): 2014/03/04(火)21:07 ID:??? AAS
クリミアが独立するとなれば残ったウクライナはEUにいくことになるのか
969
(1): 2014/03/04(火)21:07 ID:??? AAS
というかウクライナの反ロシア勢力台頭を許す時点で、
ロシアの工作は政治的には失敗してるよな。
970: 2014/03/04(火)21:07 ID:??? AAS
>>968
行かない
971
(1): 2014/03/04(火)21:08 ID:??? AAS
>>969
その事実を隠すためにはプーチン個人を褒めるしかないわな
972: 2014/03/04(火)21:08 ID:??? AAS
こんな国と領土交渉しようなんて気は吹っ飛んだな。
北方領土どころか、北海道もロシア領でいいんじゃね?
973
(1): 2014/03/04(火)21:09 ID:/0gy6Hgz(1) AAS
>>964
クーデター鎮圧失敗時の行動オプションとしては理想的すぎるようなことをやってのけたわけで。
逆にアメリカとEUはクーデター成功後どうするつもりだったの?と思えるレベル。
974
(3): 2014/03/04(火)21:09 ID:crJ2QUHz(3/3) AAS
プーチン礼賛してる奴はオーストリア併合のヒトラー礼賛と同じレベルだよ。
まあ、十年二十年後には失脚するんだろうな。
975: 2014/03/04(火)21:09 ID:??? AAS
とりあえずロシアはクリミア墨守してれば
ウクライナ側が崩れそうだな
そうも簡単に崩れないだろうとは思うが
なんにしろドロ沼内戦とかにはならんことに越したことはない
戦闘行為も起こるとしても限定的であろうし、それが一番幸いだ
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s