[過去ログ] ウクライナ情勢5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957(1): あとこれって既出? 2014/03/15(土)23:47 ID:??? AAS
モスクワで5万人反戦デモ=「編入認めず」「許して」
【モスクワ時事】ロシアの首都モスクワで15日、プーチン政権のウクライナ軍事介入に
抗議する「反戦デモ」があり、野党勢力によると5万人が参加した。ロシアが掌握した
クリミア半島の住民投票を翌日に控え、力を背景とした編入の動きに公然と異を唱えた。
「私たちを許して」とウクライナ2色旗のプラカードを掲げた学校校長イリーナさん(61)。
ウクライナに親族はいないが「軍事介入してクリミアを奪ったこと、こんな大統領がいる
ことを許してほしい」と訴えた。
友人と参加したアレクサンドルさん(30)はロシア国旗を手に持って行進した。国民の
多くが「ロシア固有の領土」とみなすクリミア併合は難しい問題だと認めながら「戦争には
反対」と強調。外交努力をせずに軍事介入を決めたとしてプーチン大統領を批判した。
省2
958: 2014/03/15(土)23:50 ID:??? AAS
アッラーファクバル?
959: 2014/03/15(土)23:59 ID:??? AAS
ロシアは日本よりは民主的な国だなw
日本で隣国とこんな問題起こったら反対する奴は即売国奴扱いで国中から袋叩きだろ
960: 2014/03/16(日)00:08 ID:NFG/MrpH(1) AAS
>>813-815
あの〜 米ロ戦争は、何時始まるんでしょうか?
それとマリリン・モンローとモンロー大統領の区別付きますたか?wwwwwwwww
それとマリリン・モンローとモンロー大統領の区別付きますたか?wwwwwwwww
それとマリリン・モンローとモンロー大統領の区別付きますたか?wwwwwwwww
それとマリリン・モンローとモンロー大統領の区別付きますたか?wwwwwwwww
それとマリリン・モンローとモンロー大統領の区別付きますたか?wwwwwwwww
三原じゅん子議員(顔はマズイよ!ボディ!ボディ!)じゃないですよ!
マリリンとモンロー大統領の区別ですよ!wwwwwwwwwwwwwwwww
961(1): 2014/03/16(日)00:15 ID:SdhSrs3a(1) AAS
>>957
ロシアも親ロシア派と裏工作してクーデター起こし返せばいいって事かね
選挙結果を許さない、選挙もさせない、住民投票も許さない
軍事力も許さないってんじゃ本当にユーゴ紛争みたいなおぞましい民族紛争しか無くなるやん
962: 2014/03/16(日)00:35 ID:??? AAS
ロシア派以外を冷遇してきたツケが回ってきている
963: 2014/03/16(日)00:37 ID:??? AAS
ちゃんと戦って決着をつければいい。
中途半端に裏工作とかに頼るからダメだんだよ。
という訳で、全面戦争キボンヌ!
964: 2014/03/16(日)00:37 ID:??? AAS
>軍事介入してクリミアを奪ったこと
と平気で嘘を言う
もし民主主義が守られるならばクリミアは民主的にロシアに編入される
だってロシア系が多数派なんだから
正しくは民主主義を阻止するウクライナと民主主義を守らせるロシア軍だ
ロシア軍は民主主義が粛々と行われるのを見守り民主主義の結果を実行する為の暴力装置となる
965: 2014/03/16(日)00:40 ID:??? AAS
法だけ有っても紙切れにすぎない、法を守らせる強制力がなければ意味がない
民主主義も同じ事よ
投票結果を強制する力が無くては機能しない
966: 2014/03/16(日)00:40 ID:??? AAS
AA省
967: 2014/03/16(日)00:43 ID:??? AAS
ロシアは軍を出さないでボロを出すのを見守ってればよかったのに
軍を出したから暫定政府が何をやっても許されるようになってしまった
プーチンは初手で最低の悪手を指してしまったな
968: 2014/03/16(日)00:44 ID:??? AAS
>>961
民主選挙で選ばれた政権に暴動で圧力を加えて選挙実施を約束させ、
さらにそれにも関わらず、そのまま実力で政権奪取してしまうような
勢力を支持してるのが欧米だからな。
いったい現政権の正統性はいったいなにで保証されているというんだ?
それはともかく、ウクライナの極右勢力について、日本では
ほとんど報道されてないが欧米ではどの程度認識されているんだろう?
時間がたてばそのあたりの詳しい情報が報道されるのか、
みな知ってるけどロシアのやり方により脅威を感じているから
目をつぶっている状況なのだろうか?
969: 2014/03/16(日)00:45 ID:??? AAS
ロシアはロシアで「クリミア自治共和国の住民投票でGOサイン出たから…」とか言って、
ドサクサに紛れてセヴァストポリ特別市まで編入するに決まってるwww
970: 2014/03/16(日)00:47 ID:??? AAS
ロシアが拒否権使い否決
国連安保理はクリミアの住民投票に反対する米決議案を採決したが、ロシアが拒否権を行使し、否決。
2014/03/16 00:22 【共同通信】
971: 2014/03/16(日)00:49 ID:??? AAS
ロシアが孤立してるな
中国でさえ棄権するのがやっと
これで経済制裁が確実な情勢になった
972: 2014/03/16(日)00:50 ID:??? AAS
クーデターに対してはカウンター・クーデターが有効
973: 2014/03/16(日)00:51 ID:??? AAS
軍を出すと言っても駐留してしまってるからなあ
基地に閉じこもってればよかったのか?
974: 2014/03/16(日)00:52 ID:??? AAS
シリアのときと違って自国のことで拒否権を使うのは最高にかっこ悪い
975(1): 2014/03/16(日)01:02 ID:??? AAS
まるでシリアのときは格好良かったような言い草だなw
国連なんてWW2戦勝国で世界を分け合って
お互いは傷つけ合わないように談合する機関なのに、
何か期待する方が間違ってると思いますよっと
976: 2014/03/16(日)01:03 ID:??? AAS
>>975
冷戦でお互い傷つけあったやん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s