[過去ログ] 韓国軍総合スレ366 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: (ワッチョイ 7a6c-dUf4) 2017/06/16(金)05:58 ID:FPC4f3Xm0(1) AAS
大統領や国防関連からはそのような考えは漏れていませんが
一部の政治家や国民には既にそういう認識がありますね。
12: (ワッチョイ ba91-C0RR) 2017/06/18(日)12:49 ID:irOu3hTh0(1) AAS
外交は動けないので壁に当たって痛むより動かない方が吉ですね
財閥たたきでもしてれば良いんじゃないですか
13: (ワッチョイ 9f11-ZLad) 2017/06/24(土)17:47 ID:k/axebjM0(1) AAS
前スレだが
>>952
>>そういやフィリピンに輸出されたFA50は何でIS空爆に使われてないんだ?

最初に2機導入して、今年の5月に12号機が引き渡される予定とされているので、
訓練も何もないと思う。ましてや南朝鮮の軽戦闘機だし。
金もないフィリピン軍が、地上爆撃のための爆弾を用意できるとも思えない。
14: (アウーイモ MM9b-MYtI) 2017/06/24(土)18:28 ID:rQHBqg2CM(1) AAS
使われてるよ、動画とかもあるから見てみれば
国内のゲリラ相手という導入当初のもくろみ通りなのはフィリピンにとっていいのやら悪いのやら
15: (ワッチョイ 1f91-TefS) 2017/06/25(日)01:18 ID:Y1OVl3Cj0(1) AAS
イラクやフィリピンといった低強度紛争抱える国が買ってるから
コンバットプルーフはわりと早かったなF/A-50
16: (ワッチョイ bf2c-MYtI) 2017/06/25(日)05:00 ID:+Yx6AQVX0(1) AAS
俺はF-16ファミリーが好きだからFA-50も応援してるんだが、値段はもう少しどうにか出来なかったのかとすごく思う
安けりゃそれなりに売れただろうにな
17: (ワッチョイ 1723-jI0j) 2017/06/25(日)07:14 ID:SskSS2+k0(1) AAS
ウリナラの夢を詰め込みまくったから喃
18: (ワッチョイ 1796-NIhq) 2017/06/25(日)11:32 ID:z4bQqqSQ0(1) AAS
あれは亜音速でA-4みたいな機体にすれば良かったのにな
19: (ワッチョイ d711-Cc+i) 2017/06/26(月)12:29 ID:LZUENviw0(1/4) AAS
THAADは先に搬入した台数だけでも稼働できる状態なんですかね?

それとも搬入しただけで、実際に稼働出来る状態ではないのでしょうか?
20: (ワッチョイ d711-Cc+i) 2017/06/26(月)12:46 ID:LZUENviw0(2/4) AAS
なんだか、電力供給を拒否してて、発電用燃料の搬入も邪魔されてるらしいから、
まだ稼働はできてないみたいですね。

韓国的には、米にも中にも良い顔しようと思ってるみたいだけど、
結果的には米からも中からも「何やってるんだ」状態みたいですね。
21
(1): (ワッチョイ 174d-NIhq) 2017/06/26(月)12:51 ID:1/iVEF0d0(1) AAS
>19
外部リンク[html]:japanese.joins.com

事実上搬入しただけだね
・発射機が6基あっても、ミサイルは16発しかない
・アセスメント未了のため陣地構築が出来ず、地面にアルミパッドを敷いてその上に発射機を設置。
・運用人員は基地外に出られない。また宿舎もなくテント生活、食事も空輸。
・韓国電力が拒否しているため、電力は自家発電。
・その自家発電燃料も陸上輸送が出来ず空輸のため不足で、レーダーの安定稼働が出来ない。
22: (ブーイモ MM3b-e00d) 2017/06/26(月)13:01 ID:EFaRGPXJM(1) AAS
フィリピン軍は誘導爆弾買えないせいか
IS攻撃のために急降下爆撃やってるらしい
23: (ワッチョイ d711-Cc+i) 2017/06/26(月)14:08 ID:LZUENviw0(3/4) AAS
搬入だけさせて、稼働させない、なんて姑息な手段だなあ。
24: (ワッチョイ d711-Cc+i) 2017/06/26(月)17:26 ID:LZUENviw0(4/4) AAS
多分、その姑息な手段で上手く行くと思ったんだろうなあ、最初は。

米も中もそれほど甘くはなかったわけだが…。
25: (ワッチョイ 9f11-ZLad) 2017/06/26(月)18:31 ID:Wb3287Mt0(1) AAS
>>21
>>韓国電力が拒否しているため、電力は自家発電

比較的米軍に協力的な日本においては、Xバンドレーダーの電力は自前の発電機でやっていたよね。
そのディーゼル発電機の音がうるさいので、日本側から電力供給ができたんだっけか?

>>運用人員は基地外に出られない。また宿舎もなくテント生活、食事も空輸

こんな有様では、アメリカ軍は韓国のために軍事行動を起こそうなんて考えは失せていくと思う。
とっとと北共々消えてくれという感じだな。
26: (ワッチョイ 1700-q+YL) 2017/06/26(月)18:50 ID:Y/SCn5IB0(1) AAS
これならホントTHAADを半島から撤収して日本に配備してはどうかと
レーダーの視程が現在の場所より悪化するけど稼働できないより100倍マシだし
何より貴重な操作人員にテント生活とかさせないで済む
27: (ワッチョイ b732-tY0E) 2017/06/26(月)19:06 ID:Sg76G73g0(1) AAS
米国はミサイルから防御できないところに、陸軍の師団を配置できないだろう。
米韓防衛条約は消滅だな。
28
(1): (ワッチョイ 9f7a-ZLad) 2017/06/26(月)19:09 ID:MR89AbM20(1) AAS
対馬に割とまじめに配備する?
29
(1): (ワッチョイ ff71-NIhq) 2017/06/26(月)23:59 ID:ICwVg7yW0(1) AAS
アメリカは「文在寅から提案するならレーダーは対馬」程度の妥協は考慮しているかもしれないが、ランチャーの後方配置は認めないだろう。
だが、「Xバンドレーダー」ではなく「THAAD反対」が論点になっている現状では実現するかどうか微妙。

レーダー撤去では基地規模はそれほど小さくならず、文が前提にした環境アセスメントの実施が短縮できない。
また中国も「非公式THAAD報復」を止める保証がない。

鍵になるのは、ランチャーの撤去も要求するだろう韓国左派を文が抑えられるかどうか。
世論調査では半数以上がTHAAD配備に賛成しているので、配備強行自体は問題にならないが
現在80%前後という「高すぎる支持率」が文を縛る。
場合によっては支持率が20ポイント近く落ちることに腹をくくれるか否かが問題。
30: (ワッチョイ b732-tY0E) 2017/06/27(火)13:37 ID:UKSwXpKh0(1) AAS
米軍はこれ幸いに米韓同盟を有事駐留に切り替えるな。
そこで北やシナは「しめた!」で攻勢をかけ、武力挑発に乗り出すだろう。
それを口実に米軍は全面戦争開始となるんだろうな。
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s