[過去ログ]
護衛艦総合スレ Part.88 (1002レス)
護衛艦総合スレ Part.88 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
307: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 08:11:42.70 ID:LVETHsDF 今の御時世では、機雷原に有人の掃海艇を突っ込ます掃海は、 非人道的戦術と言われても仕方がない気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/307
308: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 08:19:54.73 ID:3zU1I6Eq 機雷原を掃海もさせずにタンカーを突っ込ませるよう主張する、 どこぞの野党よりはマシだと思うけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/308
309: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 08:25:51.30 ID:LVETHsDF 彼らを比較対象にするのは自衛隊に対する侮辱でしかないかと、 矢張り、掃討に早くから着手した欧州海軍を見習うべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/309
310: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 08:42:41.71 ID:sL7E6E84 一応ポンチ絵ではUUVを使って掃海すると描いてある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/310
311: 名無し三等兵 [] 2017/10/14(土) 09:15:17.43 ID:xUL84B3f まさかとは思うが非磁性だよな?掃海任務もやるなら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/311
312: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 09:30:18.91 ID:LVETHsDF あれはUSV、詰まるところSAMと掃海管制艇の後継になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/312
313: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 09:36:14.21 ID:1w2sdjoV 水面反射の雨レーダー 見ながら イージス起動を待ってるのに 北朝鮮あいてじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/313
314: 名無し三等兵 [] 2017/10/14(土) 09:55:01.83 ID:0EtnX4G6 >>311 UUVとUSVを用いた「掃討」だな 厳密には http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/314
315: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 12:30:17.33 ID:udtv6oBh >>304 北欧の海軍が既に同様の事をコルベットでやってるのだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/315
316: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 12:44:33.92 ID:BdFonk9S >>304 まだ地方隊に護衛艦が所属してると思ってる馬鹿 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/316
317: 名無し三等兵 [] 2017/10/14(土) 12:46:22.82 ID:D3Nh2fCd 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦 主権在民考えない発言 日本人は中国嫌いだと世上言われている。 事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。 しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。 自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。 「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、 みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。 実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。 日本はどうか。 憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。 こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。 どうしてこんなことになってしまったのか。 長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。 子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、 それに働きかけるようになることである。 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。 しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。 両者はよく似ている。 どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/317
318: 名無し三等兵 [] 2017/10/14(土) 12:48:59.20 ID:D3Nh2fCd 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦 主権在民考えない発言 日本人は中国嫌いだと世上言われている。 事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。 しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。 自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。 「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、 みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。 実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。 日本はどうか。 憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。 こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。 どうしてこんなことになってしまったのか。 長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。 子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、 それに働きかけるようになることである。 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。 しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。 両者はよく似ている。 どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/318
319: 名無し三等兵 [] 2017/10/14(土) 12:51:03.04 ID:D3Nh2fCd 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦 主権在民考えない発言 日本人は中国嫌いだと世上言われている。 事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。 しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。 自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。 「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、 みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。 実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。 日本はどうか。 憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。 こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。 どうしてこんなことになってしまったのか。 長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。 子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、 それに働きかけるようになることである。 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。 しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。 両者はよく似ている。 どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/319
320: 名無し三等兵 [] 2017/10/14(土) 12:51:40.03 ID:D3Nh2fCd 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦 主権在民考えない発言 日本人は中国嫌いだと世上言われている。 事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。 しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。 自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。 「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、 みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。 実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。 日本はどうか。 憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。 こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。 どうしてこんなことになってしまったのか。 長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。 子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、 それに働きかけるようになることである。 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。 しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。 両者はよく似ている。 どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/320
321: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 12:59:54.87 ID:NGZ115m3 あさひ型二番艦の艦名ではつひが来なかったのってもしかしたら初代あさひ型のはつひがまだ現役だから回避したとかあるんかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/321
322: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 14:08:08.36 ID:334qXC4+ >>316 掃海艇は地方だが、なにか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/322
323: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 14:14:39.40 ID:wTqgwXaA >>322 地方隊だけじゃないけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/323
324: 名無し三等兵 [] 2017/10/14(土) 14:19:12.17 ID:W9Nz9KEw >>322 自衛艦隊所属の掃海隊群とかあるやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/324
325: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 14:47:04.17 ID:I743teDb >>322 護衛艦って書いてるんだが? チョンには読めないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/325
326: 名無し三等兵 [sage] 2017/10/14(土) 15:07:57.32 ID:sL7E6E84 掃海艇も護衛艦だと思ってんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507465467/326
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 676 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s