[過去ログ]
【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part8 (1002レス)
【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
359: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 00:11:58 ID:xpAjUXM/ 南シナ海:中国空軍が初めて爆撃機を着陸 https://mainichi.jp/articles/20180519/k00/00e/030/226000c http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/359
360: 名無し三等兵 [sage] 2018/05/20(日) 01:46:02 ID:j8Z02q8M >>337にも書いたが、 中国からJ-31を数機買って、空自の教導隊とかに配置して研究とか出来んものなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/360
361: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 02:30:56 ID:sZdHi346 前脚は2重タイヤ 小型ステルス 双発エンジン J31は艦載機に思えるけどな ホントに輸出用なのかね >>360 MRJを買ってあげよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/361
362: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 02:33:45 ID:sZdHi346 >>359 おほ! H6K爆撃機まで配備したか 長距離爆撃機を配備したのは南シナ海の制空権を掌握した証拠よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/362
363: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 02:43:21 ID:sZdHi346 公試を終えて帰港した002型 http://imepic.jp/20180520/096160 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/363
364: 名無し三等兵 [sage] 2018/05/20(日) 02:57:45 ID:FVWj9Pou >>361 MRJを買う分の費用は、実質上防衛費の削減になるが良いか? 例えば防衛費でMRJを1000億円分買えば、その分の防衛費が拘束され、 1000億円あれば本来買えたはずのイージス艦や戦闘機や戦車が買えなくなるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/364
365: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 03:00:59 ID:sZdHi346 お前アホかよ イージス艦は一隻1400億円だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/365
366: 名無し三等兵 [sage] 2018/05/20(日) 06:07:28 ID:z+cGAZd2 J-20はアメリカ合衆国におけるF-117のポジションと比較すれば、はるかに性能は上。 もっとも戦闘機としては残念な機体。 J-31はとりあえず、ハッキングして得たデータをもとに、中共の技術でできる範囲で頑張って作ってみた機体でしょ。 そんなに言われてるほどひどい機体では無いと思う、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/366
367: 名無し三等兵 [sage] 2018/05/20(日) 06:36:31 ID:T8fZQ9AL むしろ怖いのはJ-31の後ろに控えてるであろう次だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/367
368: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 06:36:47 ID:sZdHi346 お前らアホかよ J20は戦闘爆撃機だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/368
369: 名無し三等兵 [sage] 2018/05/20(日) 07:00:36 ID:z+cGAZd2 >>361 艦載機ならF-35AじゃなくてF-35Cをパクるだろ、パクリ元がF-35Aの時点で艦載機の可能性は超低い。 まあ、とりあえずF-35Aをパクってみて、結果が良好なら、F-35Cっぽく再設計ってのあり得ると思うが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/369
370: 名無し三等兵 [sage] 2018/05/20(日) 08:09:32 ID:Dps0gSwc インドのスホイ30レーダー、中国ステルス機を探知 https://jp.sputniknews.com/asia/201805204895559/ インド空軍のアルプ・シャハ司令官は「スホイのレーダーには彼らが見える。中国の新型機はそれほどステルスではない。探知に何らかの特別な技術は必要ではない。殲20は通常のレーダーでも探知される」と指摘した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/370
371: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 08:19:06 ID:33zAlhRd >>370 ワロタw いやさ、素人感覚でもわかると思うんだが、J-20はステルス機とは言えないぞw この正面でステルス性を期待できるか?w https://amp.businessinsider.com/images/4f5a19e86bb3f7643b000066-1334-604.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/371
372: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 08:20:50 ID:33zAlhRd J-31も評価は散々だなw http://www.recordchina.co.jp/b585712-s0-c10-d0135.html 中国メディアの新浪網は23日、自国で開発された殲?31(J?31)戦闘機について、 本国でも相手にされず、国外でも購入に向けた動きがないのは機体そのものに 問題があるからとの見方を示す文章を掲載した。 しかし記事は、パキスタンのテストパイロットが2014年の珠海航空ショーでJ?31を 操縦した後に、極めて否定的なコメントをしたと紹介。操縦した感覚について「NO」を 8回も繰り返し、パキスタン軍の購入の可能性についての質問に対しては、J?31を 「今後も見守る」と答えたという。記事は、「見守る」との言い方は外交辞令にすぎず、 実際には「眼中にない」とする意思表明と評した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/372
373: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 08:35:12 ID:33zAlhRd >>368 ちょっと変えたわw もうJ-31を自慢するのは恥ずかしいから止めた方がいいと思うw J-31もステルス性については疑問がある。 この画像がわかりやすい。 http://mt4trader.net/wp-content/uploads/J3vsf35.jpg J-31はエンジンを二基搭載してるから、エアーインテイクのほぼ直線上にエンジンがある。 であれば、エンジンからのレーダー反射波が絶対あるはず。 F-35Aはエンジン一基だから、エアーインテイクからの空気通路は機体中央のエンジンに向けて 機体内部で大きく湾曲してるはず。だから、エンジンからのレーダー反射波は極めて低い。 J-31は明らかにステルス性が劣っている。 更に、J-31の機体下面はJ-20と同じ問題を抱えてる。機体形状は平面構成で箱型。 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/00/f4754432f775e17926ffe5f967a25791.jpg http://i.imgur.com/W1poDrS.jpg 一方、F-35A。繰り返すが、機体の洗練度には格段の違いが認められる。 http://livedoor.blogimg.jp/afikas/imgs/b/0/b004ee3e.jpg https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/08/58ebaebe5124c95e561a5592.jpg 中国国内での評価も散々w http://www.recordchina.co.jp/b585712-s0-c10-d0135.html 中国メディアの新浪網は23日、自国で開発された殲-31(J-31)戦闘機について、 本国でも相手にされず、国外でも購入に向けた動きがないのは機体そのものに 問題があるからとの見方を示す文章を掲載した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/373
374: 名無し三等兵 [sage] 2018/05/20(日) 08:44:41 ID:QVSC9Vq1 ニワカコピペバカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/374
375: 名無し三等兵 [sage] 2018/05/20(日) 08:46:19 ID:QVSC9Vq1 >>366 https://pbs.twimg.com/media/Ddiw2FOV0AAAEaA.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/375
376: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 08:48:08 ID:gjIBAcAJ >>375 トンカツ二号? >>374 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/376
377: 名無し三等兵 [sage] 2018/05/20(日) 08:48:12 ID:QVSC9Vq1 >>360 それができるなら中国はF-35を購入するだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/377
378: 名無し三等兵 [] 2018/05/20(日) 08:51:44 ID:33zAlhRd >>374 >>375 >>377 J-31の評価ワロタワロタw 本国での評価が散々じゃんw http://www.recordchina.co.jp/b585712-s0-c10-d0135.html 中国メディアの新浪網は23日、自国で開発された殲-31(J-31)戦闘機について、 本国でも相手にされず、国外でも購入に向けた動きがないのは機体そのものに 問題があるからとの見方を示す文章を掲載した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/378
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 624 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s