[過去ログ] 【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: 2018/05/29(火)04:15 ID:PsrqV/EZ(9/16) AAS
あいやー!

就役直前の071型大型揚陸艦の5番艦ちゃん
外部リンク:imepic.jp
303: 2018/05/29(火)04:18 ID:PsrqV/EZ(10/16) AAS
>>301
誰がとんかつじゃコラ!
ワシは猫じゃっちゅーねん!
何度言えば分かんじゃカスども!

ワシは猫じゃ!猫なんじゃ!

ワシは猫猫猫猫ネコぉぉぉぉおおおお!
304
(1): 2018/05/29(火)04:23 ID:PsrqV/EZ(11/16) AAS
おほ!

中国の報道だと
遼寧の戦力化には6年間もかかったが
002型の戦力化には2年間で済むらしい

うーん、遼寧の運用経験の成果がでてるねぇw
305
(1): 2018/05/29(火)07:35 ID:Pz2hHjSk(1) AAS
>>304
その記事おかしいだろ、遼寧は「練習空母」なので「戦力」では無い筈だ。
あくまで空母運用と艦隊行動のノウハウを学ぶための素材であって、戦力とは呼べない、
せいぜい示威行動に使えるぐらい、

逆に遼寧が戦力として駆り出されるようなら、それはもはや非常事態と言えるだろ。
306: 2018/05/29(火)09:08 ID:Vf2T0s1q(1/2) AAS
>>262
無様なパヨクは時系列の崩壊に気づかないのか?
2年前ってのは米軍がJ-20のステルス性がF-117程度でたいしたことないって発表した時期だぞw
307: 2018/05/29(火)09:13 ID:Vf2T0s1q(2/2) AAS
>>285
空中給油機って知ってるか?
308: 2018/05/29(火)10:03 ID:VcJJ2z9S(1) AAS
マァたいしたステルスじゃ無さそうだな。

インド空軍のアルプ・シャハ司令官は
「スホイのレーダーには彼らが見える。中国の新型機はそれほどステルスではない。探知に何らかの特別な技術は必要ではない。殲20は通常のレーダーでも探知される」
と指摘した。

探知に成功したのは、インド国境沿いの基地に配備された中国機、殲10や殲11戦闘機と、山岳地帯で模擬空中戦を行っていた時。
スホイ30MKIは、インド領空内からステルス機の演習を監視していた。

外部リンク:sptnkne.ws
309: 2018/05/29(火)12:54 ID:x1LosGXn(1/2) AAS
>>250
てか フランカーのレーダーが凄いのよ
正面における探知性能は戦闘機単独ではダントツの出力で

広すぎる領土であるために基地からの支援を受けれないロシアらしい機体
310: 2018/05/29(火)12:55 ID:x1LosGXn(2/2) AAS
誤爆したワイ
311: 2018/05/29(火)13:42 AAS
中国人民解放軍の兵器
312: 2018/05/29(火)15:08 ID:Dppa32Hs(1/2) AAS
とんかつまだ寝てんのかよw
313: 2018/05/29(火)15:46 ID:Dppa32Hs(2/2) AAS
起きろとんかつ
314
(2): 2018/05/29(火)16:47 ID:HgLlI/w1(1) AAS
>>282
さらっと嘘付くな、できないよw
315
(1): 2018/05/29(火)17:08 ID:Pj76JxwS(1/2) AAS
>>285
築城や新田原・那覇で補給すればなんら問題も無い
念のためにKC-767も待機されれば心配も無い

搭載武装は自衛用で充分だからね
攻撃用の武装はリンクを使ったシステム攻撃ができるから機体に搭載する必要が無い
316: 2018/05/29(火)18:04 ID:dzpP8Sin(3/5) AAS
>>300
北もロシアも中国も全部迎撃対象だが?
317: 2018/05/29(火)18:12 ID:Pj76JxwS(2/2) AAS
>>314
できるとかできないって話じゃない
F-35のシステムはそれをするために構築してある
できないと断言できるソースが欲しいね
318: 2018/05/29(火)18:23 ID:bA4MvpGX(1) AAS
>>314

バカは死ねよ。ああ、バカというより無国籍の豚だったかw

www001.upp.so-net.ne.jp/KG4210/Contents/F-35B-iwasaki.pdf
F-35Bの能力
キル・ウェッブへの参加昨年9月12日、ニューメキシコ州ホワイトサンズ試験場で、海軍と海兵隊
による重要な一つの試験が行われた。それは、海兵隊のF-35Bが超水平線で探知した標的の
ターゲッティング・データを海軍のイージス・テストサイトがデータリンクで受信し、サイトからSM-6
長射程対空ミサイルを発射してこの標的を撃墜したというものである。これは何を意味するのか。
319
(2): 2018/05/29(火)18:39 ID:8Fysiptd(1) AAS
インド空軍のSu-30程度に捕捉されるとはなさけない。
320
(1): 2018/05/29(火)19:09 ID:dzpP8Sin(4/5) AAS
インドにはバレないだろうとタカをくくって近付きまくったんだろうな
そうとしか思えないよね
321
(1): 2018/05/29(火)20:42 ID:Gv4duoKO(1/2) AAS
Su-35Sに追い払われたF-22
1-
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*