[過去ログ] 【F35B艦載】いずも型護衛艦156番艦【ヘリ空母】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671(1): 2018/12/25(火)20:12 ID:vHhToTI2(2/3) AAS
米ロッキード・マーチン社製のF−35はA型が空軍向け、B型が海兵隊向け、C型が海軍(空母艦載機)向けとして開発されたが、このうちB型は短距離離陸と垂直着陸(STOVL)が可能な機体として開発された。
米海兵隊が急造の短い滑走路での航空機運用を重視しているためだ。
このB型ならカタパルトがなく、飛行甲板の短い艦でも運用できる。
今回の防衛大綱では、F−35Bを42機取得することも盛り込まれており、「いずも」「かが」はF−35Bとセットでの運用を目標として“空母化”される。
この改修の結果、「いずも」型には1隻に約10機のF−35Bを搭載できる見込みだ。
ただ自民党では、専守防衛の方針の堅持を主張する公明党と協議した結果、恒常的なF−35B搭載を避けることで「攻撃型空母」ではないという解釈をしている。
だが、今回「いずも」「かが」におこなわれる改修では、2隻とも「攻撃型」とするには決定的に不足している要素がある。
「攻撃型」に欠かせないモノ
「攻撃型」の最たる例は米国の原子力空母だ。湾岸戦争(1991年)や対イスラム国掃討作戦(2014年〜)で武装勢力の拠点を空爆するなど、攻撃の主力となった。
これらはF−35のB型はもちろん、C型の運用が可能なだけでなく、攻撃に必要不可欠な早期警戒機E−2Dや、電子戦機EA−18G、空中給油機(F−18に給油ポッド搭載)などを運用している。
いずれもカタパルトがあるからこそ運用できる機体だ。
ところが、「いずも」型の改修案には、カタパルト装備はないことは確実だ。
米空母同様の機能を求めるなら、カタパルト装備のほか甲板の大型化(アングルドデッキ化)などが必要で改修程度では済まず、新たに別艦として建造するしかない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s