[過去ログ]
【F35B艦載】いずも型護衛艦156番艦【ヘリ空母】 (1002レス)
【F35B艦載】いずも型護衛艦156番艦【ヘリ空母】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
145: 名無し三等兵 [sage] 2018/12/18(火) 21:34:19.37 ID:havNe5GB HW騒ぎw真っ只中wだし 静かな揉んだw空母イヒ!! (・∀・)ニヤニヤ w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/145
274: 名無し三等兵 [sage] 2018/12/21(金) 17:12:12.37 ID:6zVrxikV あーでもこういう人たちってフランスやイタリアやロシアが少ない空母を動かしてるのには文句言わないんだったなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/274
399: 名無し三等兵 [] 2018/12/22(土) 19:15:03.37 ID:xJr5ra+t >>263 (^-^; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/399
510: 名無し三等兵 [] 2018/12/23(日) 20:35:37.37 ID:lEDTaZKH 今は国際的に、韓国の分割処分の話し合いが始まってるよ。今のところ済州島を中東難民の受け入れ地にすることが決定した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/510
587: 名無し三等兵 [sage] 2018/12/24(月) 18:33:40.37 ID:CV7xovIC >>549 あれF-16用のAPG-66を回転式に搭載するという酷く簡易的な物で 効果の程が怪しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/587
762: 名無し三等兵 [] 2018/12/27(木) 17:57:01.37 ID:Boeomxq/ なんかさあw 東支那海の日本の200海里内で違法操業の支那漁船を臨検で 12人が乗り移ったはいいものの 操業は続けるは臨検には応じないは 果ては支那に監視員を乗せたまま帰るはで 半日以上も航行!w 身の危険を感じた12人は監視船に戻り 支那当局に臨検に応じるよう説得も無視らしい 朝鮮とも揉めててCG職員が溺死してたような あの中間線は役人の失態だし取消で(・∀・)イイ!!w 支那SHINE!!ヽ(`Д´)ノキー w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/762
773: 名無し三等兵 [sage] 2018/12/27(木) 20:15:46.37 ID:5JArfVKK 中国漁船が水産庁職員12人乗せ半日以上逃走した事件を安倍政権が2か月近く隠ぺい https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545897870/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/773
817: 名無し三等兵 [] 2018/12/28(金) 23:42:42.37 ID:djPqZA0v 巨大与党でヒトラー化する安倍首相 ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた 「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、 安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。 権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。 その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、 「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。 ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。 危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。 典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」 「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。 そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する 「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。 前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。 『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。 これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」 理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5 https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/817
853: 名無し三等兵 [sage] 2018/12/31(月) 11:19:27.37 ID:GWYQmF9V 海兵隊がB型使うからな、使えないものではないだろう、特に島嶼上陸にはな。戦略はそもそも個々の戦闘機の性能と結びつけて考える次元とは違う気がするか如何。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/853
881: 名無し三等兵 [sage] 2018/12/31(月) 18:15:55.37 ID:XNndYR5y >>861 >ベトナム戦争も技術より数で >負けたんだろ(^ω^)おバカですねー 「ベトナムでアメリカが負けた」というのは、アカの宣伝。 アメリカは政治が軍事作戦に介入するという自縄自縛やって自爆した。 1968年から1972年まで、アメリカは北爆をやってないくらいなんだから。 >現実見ようよ 現実から目をそむけるバカは絶対に触れないだろうが、パリで平和会議に北ベトナムを引きずり出したのは、そういう政治目的を定めて一貫した軍事行動をとってNVAに大損害を与えたから。 ラインバッカーI は徹底した阻止攻撃で北ベトナムの補給線をズタズタにした。 NVAの補給量は計画の1/3以下になり、名を馳せた北ベトナム空軍のミグも、損耗してほぼ活動を停止、和平会談をやらにゃならんなと北ベトナムに認識させた。 で、それにグズったんでラインバッカーII をやった。 今度はハノイ含む北ベトナムの重要拠点をB-52で絨毯爆撃。 アカ的には「アメリカの追加要求には応じなかった」と勝利宣言しているけど、交渉に復帰した挙げ句、初めて南ベトナム政府を公式に認めることになった。 教訓は軍事作戦へ政治が都度介入することの馬鹿らしさにあって、数に負けたなどというトンチキではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/881
943: 名無し三等兵 [] 2019/01/02(水) 17:38:02.37 ID:OW6XSvVs >>942 ここ軍板ですよ 皆知ってる常識をドヤ顔でレスするの辞めてもらっていいですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/943
952: 名無し三等兵 [sage] 2019/01/02(水) 19:33:55.37 ID:UZYd58RK >>950 そうなんだよね。でもCECは必要だしあった方がかなり役に立つし。 でも、米海軍のE-2Dより滞空時間長いので、最低でも小が出来るような簡易型トイレだけでも付けて欲しいかな。 CECも大事だけど、隊員の負担軽減も絶対必要なんだよ。 そういう意味では、F-35Bの導入といずもでの補給等はよかった。 陸の基地からAを運用するとなると、やはり隊員に多少なりとも負担が増えるから。着艦できるBなら若干ではあるけど、負担軽減されるからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544710962/952
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s