[過去ログ]
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦153番艦【護衛艦】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
662
:
(ワッチョイ 9bad-cRT5)
2019/08/30(金)22:59
ID:mxZLJGRy0(42/53)
AA×
>>637
ID:MiKkkwKOp
2chスレ:army
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
外部リンク:www.jwing.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
662: (ワッチョイ 9bad-cRT5) [sage] 2019/08/30(金) 22:59:48 ID:mxZLJGRy0 >>637 クッソ哀れなゴキチョン童貞ぬか喜びwwwwwwww 哀れな【童貞】のぬか喜びwww クッソ嗤うわwwww https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554197142/540 540 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp05-bNgC)[] 投稿日:2019/08/27(火) 18:26:06.28 ID:MiKkkwKOp 空母化?涙拭けよw あくまで緊急時の支援能力の付与迄でした 飛行甲板の仕様も米海軍のドック型揚陸艦のオスプレイ運用/F-35B支援改修とほぼ同仕様 と言うかフネの構造上それが限度だけどね ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20190801.pdf ↓ ↓ ↓ ↓ ※これが【現実】ですたwww http://www.jwing.net/news/16425 一方の「いずも」改修は、31億円を求めてF-35Bの発着を可能とする部分的な改修を実施するとのこと。この部分的な改修とは、船体の耐熱性 を高めることとして、さらに必要な照明設備などを設置する。これが予算として認められれば、今年度末ごろにも「いずも」は定期整備を行う予定 であるため、これを機に船体の改修を実施する予定だという。その後、さらに改修が必要となった場合は、必要に応じてもう一度改修を行って、 F-35Bが発着できる体制を整えていく考えだ。 ねえねえ、今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554197142/662
クッソ哀れなゴキチョン童貞ぬか喜び 哀れな童貞のぬか喜び クッソうわ 名前名無し三等兵 投稿日火 空母化?涙拭けよ あくまで緊急時の支援能力の付与迄でした 飛行甲板の仕様も米海軍のドック型揚陸艦のオスプレイ運用支援改修とほぼ同仕様 と言うかフネの構造上それが限度だけどね これが現実ですた 一方のいずも改修は億円を求めての発着を可能とする部分的な改修を実施するとのことこの部分的な改修とは船体の耐熱性 を高めることとしてさらに必要な照明設備などを設置するこれが予算として認められれば今年度末ごろにもいずもは定期整備を行う予定 であるためこれを機に船体の改修を実施する予定だというその後さらに改修が必要となった場合は必要に応じてもう一度改修を行って が発着できる体制を整えていく考えだ ねえねえ今どんな気持ち?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 340 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.200s*