[過去ログ] 【ヘリ搭載】いずも型護衛艦153番艦【護衛艦】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688
(4): (ワッチョイ 61e5-Be7n) 2019/08/31(土)18:45 ID:l7B82qbY0(1) AAS
一つ気になるのだけど
空母化の後、アメリカ軍機をまず運用するような記事があったが
調査はやっていたそうだけど
実際に運用が可能との自信があるのがちょっと気になる
アメリカかイギリスから、空母の艤装技術を供与されたとか
そんな情報はないの?
689: (スプッッ Sd73-tAVO) 2019/08/31(土)18:49 ID:opSo15CZd(1) AAS
>>688
しらんけど、格納庫の面積と飛行甲板の面積はアメリカ級を上回るんやし、運用できないって理由はないんやないか?
調査自体は以前からいろいろやってるようだったしなぁ
690: (ワッチョイ 01b3-cRT5) 2019/08/31(土)19:01 ID:kvmiv7i10(1) AAS
ヘリ、オスプレイと異なる部分があるなら、それこそ最初は海兵隊の協力を仰ぐって言っているし、その程度で済むんじゃないの?
カンパンガー、は対処すると明確に書かれているんだし、それ以上でも以下でもない。
691: (ワッチョイ 9bad-cRT5) 2019/08/31(土)19:15 ID:t7jPjbc10(9/9) AAS
だっはっはっはwww
豚ppZの祖国マジで終了ww

>韓国による日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄によって、日韓の対立と同時に米韓の溝も深まる中、
>米国が来月4〜6日にソウルで予定されていた「ソウル安保対話」(SDD)をはじめ、韓国の主催行事を相次いで
>キャンセルしていることが30日、分かった。
692: (ワッチョイ 134b-Cii7) 2019/08/31(土)19:16 ID:XhpJ7MTo0(1/2) AAS
>>688
一定規模の全通甲板がある艦に発着出来ないとしたらF35Bの問題になるんじゃないの?
693: (ワッチョイ 134b-Cii7) 2019/08/31(土)19:16 ID:XhpJ7MTo0(2/2) AAS
>>688
一定規模の全通甲板がある艦に発着出来ないとしたらF35Bの問題になるんじゃないの?
694: (ワッチョイ 93fd-CTsw) 2019/08/31(土)20:05 ID:UB90/iLZ0(1) AAS
>>688
その運用がどういうことを指しているかによる
よるけども、中期防でうたわれていることを実現する為の改造をして、
現に米海兵隊に先に使わせるんであれば、そりゃできませんでしたじゃ済まんだろ
とりあえず、当面は機材そのものよりも隊員全体の運用習熟のが重要だと思われるが
695: (ワッチョイ a97c-mRYW) 2019/08/31(土)20:45 ID:HfBdwczZ0(1) AAS
ここ本スレなんでテンプレが読めない方はお引き取りくださいね
696
(1): (ワッチョイ 13ad-TgYB) 2019/09/01(日)00:01 ID:sE6Fsepz0(1/67) AAS
改修費がたった31億円だからね
スキージャンプは設置しないだろ
QEみたいな運用は期待しないほういい

まー、外見は、ヘリ空母のままだね
697
(1): (ワッチョイ 13ad-TgYB) 2019/09/01(日)00:05 ID:sE6Fsepz0(2/67) AAS
>>660
お前アホかよ
だから31億円ではスキージャンプ設置できねーだろ?
しかも150億円のステルス機を露天満載なんてできない
 

お前、まともに答えられないなら黙ってろよバーカw
698: (ワッチョイ 13ad-TgYB) 2019/09/01(日)00:05 ID:sE6Fsepz0(3/67) AAS
>>660
お前、空母に無知なのになぜココにいるの?
699: (ワッチョイ 1b8c-h6oT) 2019/09/01(日)00:07 ID:L2lQ366Q0(1/14) AAS
>>697
スキージャンプ無くても余裕じゃんwwww爆装する必要ない専守防衛なんだからwwwwwwww

おまえほんとにアホだなーwwwwwwヘリ空母でも、10機つめば中国艦完封で終了wwwwwww
700
(1): (ワッチョイ 13ad-TgYB) 2019/09/01(日)00:07 ID:sE6Fsepz0(4/67) AAS
>>677
これが本当なら軽空母とは呼べないね
701
(1): (ワッチョイ 1b8c-h6oT) 2019/09/01(日)00:09 ID:L2lQ366Q0(2/14) AAS
>>700
別に軽空母じゃなくていいぜぇ?

乗せて使えりゃいいんだからなw
702: (ワッチョイ 13ad-TgYB) 2019/09/01(日)00:10 ID:sE6Fsepz0(5/67) AAS
>>679
運用のレベルが軽空母とは全く違うってことよ
703: (ワッチョイ 1b8c-h6oT) 2019/09/01(日)00:11 ID:L2lQ366Q0(3/14) AAS
こんな航空機搭載護衛艦てーどのもんでも、チンク空母を完封・・・!!!!!

韓国は艦載機の保有すらできませんってなwwwwwwww

いやぁ楽しいねえwwwwwww
704
(1): (ワッチョイ 13ad-TgYB) 2019/09/01(日)00:13 ID:sE6Fsepz0(6/67) AAS
>>701
アホか? 

大事なのは作戦行動範囲だろ?
乗せて使えるけど作戦範囲が激狭では意味ねーだろ
705: (ワッチョイ 1b8c-h6oT) 2019/09/01(日)00:14 ID:L2lQ366Q0(4/14) AAS
>>704
それがなあ、F-35Bは航続距離が長いんだよw
A型に比べて減ってすら、そのAが長大な航続距離なんでなあ・・・wwwwwww

エンジンの燃費向上も予定されてたっけな、おいおい並みの4世代艦載機より長くなるじゃねーのwwwwww
706
(1): (ワッチョイ 1b8c-h6oT) 2019/09/01(日)00:19 ID:L2lQ366Q0(5/14) AAS
B型の燃料はA型の74%だが、そのA型が4400kmの航続距離だからなぁ

Su-27でも航続距離3500km・・・ おいおいほとんど同じじゃないかB型w
707
(2): (ワッチョイ 13ad-TgYB) 2019/09/01(日)00:21 ID:sE6Fsepz0(7/67) AAS
>>706
アホ?

いずも型のB型が燃料満載して発艦できるわけねーだろ
カタパルトもないスキージャンプもない発艦だぞw
1-
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s