[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.140 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656: 2020/11/23(月)14:22 ID:z12Z53Pc0(2/3) AAS
補給輸送だと人民海軍の方がずっと力入れてるな
正面装備に対する割合で言えば英仏海軍も海自より充実してる腐ってもブルーウォーターネイビーか
657(1): 2020/11/23(月)14:22 ID:YEqQnUjj(4/12) AAS
>>652
まあどこの世界のどんな軍隊でも、常に足りないとは思っていようし……
ただ日本の場合は正面戦力の規模と質で妥協できないから、欧州みたいにコンパクトでもアリとはならんからな
これまでは第7艦隊の存在と、核戦力や空母や戦力投射をそこまで考慮しなくてよかったからリソース触れたが、
今後は核はともかく空母や遠隔地でのそれなりの活動をしなきゃならんから体制が……
658: 2020/11/23(月)14:24 ID:Z9W/rTi1(11/21) AAS
まぁその代わり対潜や掃海はお粗末なもんだけどな>人民解放海軍
対潜や掃海が「正面装備」扱いされるとか時代は変わったなぁ…
659(1): 2020/11/23(月)14:24 ID:3QrIX32b(1/3) AAS
まーたお気持ちの発表かよ>>653
結局、自称当事者(w)じゃねーか
660: 2020/11/23(月)14:25 ID:IlS5awlV(1/2) AAS
>>654
とわだも老朽化してるしな
ましゅうクラスが8隻欲しい…
661: 2020/11/23(月)14:25 ID:Enix50Vw(4/18) AAS
>>655
この場合の警備は、遠距離の海上警備ではなく港湾の警戒警備じゃねーのって気はする
まあでもそれは一義には海保の仕事だしなあ(哨戒艦の仕事ですらない)
662(1): 2020/11/23(月)14:27 ID:Enix50Vw(5/18) AAS
>>659
図星突かれて、あわてちゃったの?
当事者じゃないなら、何も言わなくていいよw
663(1): 2020/11/23(月)14:27 ID:xuL1s+aU(4/8) AAS
>>657
図体はでかいが足首が貧弱な格闘家みたいなもんだよ
いざ開戦したら弾がねえ油も送れねえ補修品もねえ、ゲリコマに背後やられました
法制度も片手落ちだ
本当に戦える軍隊に徐々に変わってきてるから、そこは期待したい
664(2): 2020/11/23(月)14:28 ID:yiBllgdO(1) AAS
専門スレだと専門的なこと言わなきゃいけなくなるから
ここで「人員問題は重要である、是か否か」みたいな神学論争を延々と繰り返してる方が実際キモチイイのでしょう
665(1): 2020/11/23(月)14:28 ID:ZsMkiBWx(4/4) AAS
AOEフル稼働はAOE不足というより沖縄の燃料補給能力不足によるものでしょ
だからYOT×2を建造している
666(1): 2020/11/23(月)14:28 ID:3QrIX32b(2/3) AAS
>>662
はいはい、そういうヲタの妄想でしょ、頑張れよ
667(1): 2020/11/23(月)14:29 ID:Enix50Vw(6/18) AAS
>>663
おっぱじまったらインド用の補給間も手元に戻すだろ、東日本大震災の時だって海外派遣の輸送艦は呼び戻したんだぞ
それにゲリコマの対処は海自の仕事じゃない、めちゃくちゃだ
668: 2020/11/23(月)14:30 ID:Enix50Vw(7/18) AAS
>>664
重要なのは能天気坊や以外みな理解してるから、大丈夫だと思うよ
彼が大丈夫念仏をやめる条件もそろそろ整ってきたしね
669: 2020/11/23(月)14:32 ID:Enix50Vw(8/18) AAS
>>666
自我の肥大乙です!
絶対に入隊しないでくれよ、足引っ張るからなあw
670(1): 2020/11/23(月)14:34 ID:z12Z53Pc0(3/3) AAS
この前の英国軍予算大幅増加に関するニュースでも英国海軍はフリゲート艦の大量増勢の他に補給艦の増勢も目玉の1つにしてたしな
671(1): 2020/11/23(月)14:36 ID:AQvO0xnj(1/2) AAS
変なものが見えてる人はいるけど
実際増員施策はずっとやってて、成果はかけた労力予算ほどにはあがってない経緯があるから「これから大増員施策取るから大丈夫」なんてのは中の人ほど思ってないよね
自衛隊の募集が見た目高倍率なのも大半が滑り止めで受けてるから辞退しまくってるせいだし
今年度募集はコロナで辞退者激減するだろうけど
672: 2020/11/23(月)14:37 ID:Z9W/rTi1(12/21) AAS
>>664
これ
673: 2020/11/23(月)14:39 ID:Enix50Vw(9/18) AAS
>>671
幾ら掛けても掛けてもどんどん辞めていくんだよね…
今年度は辞退者少なくても、コロナがおさまって景気が回復したらそういうときの有能な人材ほど他にいけるから…
先を考えるとなあ
674(2): 2020/11/23(月)14:43 ID:x60++jv9(4/11) AAS
>>653
「足りないのは分かってるから現在進行形で増やしてるんだろうが」が能天気?ちょっと言っている意味が分からないな……
675: 2020/11/23(月)14:44 ID:Z9W/rTi1(13/21) AAS
>>665
そういや5000t級の油槽船2隻作るんだっけか
必要になったら船がポンっと出てくるあたりやっぱ日本ってすげぇなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*