[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.140 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200(1): 2020/11/21(土)13:46 ID:MypkIbdF(1/10) AAS
>>195
Mk.45の射程が20kmオーバーなのに対して対戦車ミサイルの射程ってせいぜい10km前後だから、不用意に接近し過ぎない限りは大丈夫
208(1): 2020/11/21(土)14:14 ID:MypkIbdF(2/10) AAS
護衛艦が支援砲撃する局面って海上優勢と航空優勢取った後の話だから、統制された対艦攻撃とかは想定として考えにくいのよね
統制された対艦攻撃が可能な相手に、より脆弱な上陸部隊なんて送り込めるわけがない
航空攻撃で叩かれた後も残存した一部ランチャーによるゲリラ的な攻撃が主たる総出やろ
210: 2020/11/21(土)14:19 ID:MypkIbdF(3/10) AAS
>>209
んで、その地形を具体的にどう活かすつもり?
230(1): 2020/11/21(土)15:07 ID:MypkIbdF(4/10) AAS
>>229
だーから、そういうの含めて対戦車ミサイルの射程は長くても10km前後だって言っとるんだこっちは……
239(1): 2020/11/21(土)15:39 ID:MypkIbdF(5/10) AAS
>>232
面倒臭いやっちゃな
対戦車ミサイルの射程はどこも10km前後がせいぜいだ、って話へのリプライが何故そうなる
それとも、中国は20kmも30kmも飛ぶ対戦車ミサイルを持っているとでも言いたいのか?
249(1): 2020/11/21(土)16:03 ID:MypkIbdF(6/10) AAS
>>246
は???
文脈を理解してからリプしてくれ、話にならん
中国軍がいつ射程20km台の対戦車ミサイルを配備した?
<中国なら〜
ご高説結構、だがそんな話はしていない
269(2): 2020/11/21(土)16:29 ID:MypkIbdF(7/10) AAS
>>259
対戦車ミサイルの射程はどれくらいか、という話題に対するリプライが>>232っておかしいと思わないのか?まずそっちを答えろ
小型ドローン?規模によってCAPの戦闘機呼ぶか自前のSeaRAMで対処するかの2択ですが何か?
つか、FFMが対地支援射撃する戦況(航空/海上優勢を確保済み)で小型ドローンなんぞまともに飛ばせるかよ
270: 2020/11/21(土)16:31 ID:MypkIbdF(8/10) AAS
>>269
ああ、味方艦の艦隊防空SAMで対処する手もあるか<ドローンとやら
ま、所詮枝葉末節の話だが
277: 2020/11/21(土)17:00 ID:MypkIbdF(9/10) AAS
>>272
俺が最初にリプした相手がFFMによる対地射撃について突っ込んだ議論をせず、対戦車ミサイルの射程に話を絞ってるんだからそりゃあ絞るさ、こちらも……
FFMでの対地射撃は大丈夫か、についちゃ俺の立場は一貫して>>208で、散発的な攻撃であればSeaRAMで充分対処可能、それでダメならそもそも事前空爆が足りてないので空自を呼べ、と
296(2): 2020/11/21(土)18:49 ID:MypkIbdF(10/10) AAS
>>294
>>273
ただ>>279の言う通り、今までやっていようがいまいが今後もやらない理由にはならんのよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*